food_niku_pack_waribiki
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:18:42.936 ID:7Snf5YSNa
欲しい商品を予め確保する
店員が半額シール貼るタイミングでこの商品にもシールを催促

そして買い物する

これはありか?なしか?


答えて

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:19:32.247 ID:Xzv7ZgF/0
個人的には無しだけどスーパーによる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:20:42.255 ID:7Snf5YSNa
>>4
人気商品は確保しないと争奪戦で取られるかその前に定価で購入される
これを考えたらありか?なしか?
ベン・トー 全15巻セット (スーパーダッシュ文庫)

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:20:06.439 ID:UHAw7tg70
直接聞けよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:20:23.967 ID:pi4S3dX60
貧乏になると人ってこうまでせこくなるんだな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:21:17.997 ID:7Snf5YSNa
>>6
時間はあるけどお金がない
賢くないか?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:21:10.869 ID:Gk+Bv4JT0
ルールとしては多分あり
人間としてはなし

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:22:20.648 ID:7Snf5YSNa
>>9
図々しく生きる人の方が人生違くないか?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:23:09.909 ID:Gk+Bv4JT0
>>14
図々しく生きたらいいけど半額をそこまでして欲しがる人生の時点でうんち

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:25:04.259 ID:7Snf5YSNa
>>15
毎日遅い時間に半額商品を確保したら食費が半額になるって計算だぞ?
考えろや

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:45:34.959 ID:Gk+Bv4JT0
>>21
貧乏人の思考は理解できん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:21:32.487 ID:HSszM4PIM
昔ベントーってラノベあったな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:21:58.742 ID:4PkRD35l0
うぜぇけど仕方なく貼ってやる他の店員は知らん

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:23:43.826 ID:0GV4c79OM
定価で売れるかもしれない商品を半額でしか売れなくするようにして店に損失を与えてるから無し

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:26:14.177 ID:7Snf5YSNa
>>17
でも買い物かごに入れて買い物途中で貼られたらどうする?
自分は定価で買い物かごにある
同じ商品が他の客は半額を確保

どうする?

試されるよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:27:07.359 ID:0hIsP0hp0
>>22
そんなに長いことうろうろしてまた同じとこに戻ったりしない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:23:45.091 ID:3OnCqHeqK
お前がアリ派だとしよう
それで他人に確保されたらナシと思うだろ
そういう事だ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:27:00.766 ID:7Snf5YSNa
>>18
他人より先に確保する
それしかないんだよ
定価で買う層になるならアレだけど半額ありきなら仕方ないと諦めるンゴ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:24:00.736 ID:wWsMU5780
売れ残りを安くすることで買ってもらうんだぞ
その前にカゴに入れてたら定価で購入する意思があるってことでシールは貼らん

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:27:51.737 ID:GpE1ZJtUM
>>19
これ

商品確保した時点でそれは売れ残りじゃない物で、売れ残りじゃない物を半額にしろってそれは店に損失を与えたのと同じ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:27:54.733 ID:7Snf5YSNa
>>19
買い物途中でシール貼られるタイミングあるじゃん
アレの場合はどうするの?

お前「え?俺の商品定価じゃん。ま、いっか!」とはならんだろ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:28:59.426 ID:wWsMU5780
>>30
そんなんタイミング悪かったなーで終わるわ
いちいちめんどくせーな貧乏人は

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:30:54.624 ID:GpE1ZJtUM
>>30
半額シール貼ってる店員の前に弁当置いて半額シール貼ってある商品を取ればいい

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:27:51.067 ID:btGzE7KV0
無しでしょ
売れ残りに割引してるんであって購入意思があって持ち出されてる商品を割引するのは理屈に合わんし
あんまやりすぎると営業妨害になってもおかしくはない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:28:53.278 ID:dlyPjW9e0
昔スーパーで働いてたけど半額シール貼る値段を把握して五時間前から消費をカゴにキープしてる客が何人かいた

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:30:02.703 ID:dlyPjW9e0
>>31
間違えたシール貼る時間を把握ね

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:32:32.935 ID:7Snf5YSNa
>>31
5時間前から待機は草
頭おかしいだろ
普通は半額より少し前に来るなら分かります

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:37:16.497 ID:dlyPjW9e0
>>38
時間把握してそういうことすふ客がシール貼ってると何人かいるから
仕事忙しい時はシール貼り以外を優先してた

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:40:58.384 ID:rMxM8fuuM
>>48
定時だと半額コジキ客が集っちゃって売上に貢献してくれる客が敬遠気味になるから時間変えたり半額やめたり工夫してそう

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:45:46.388 ID:dlyPjW9e0
>>57
そうなのよ時間変えたりしてたら
「なんでシール貼らないんだ客舐めてんのか?こっちはシール貼る時間知ってるんだぞふざけるな」って言われた

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:51:15.534 ID:rMxM8fuuM
>>61
人外怖いなあ
コロナ禍でこれまでの常時お客様申し訳ありませんの姿勢が少し崩れて良かったなって思った

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:32:07.436 ID:rMxM8fuuM
争奪戦に勝ちたいだけなら別に
陳列された瞬間キープするようなのは出禁でいい

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:45:55.967 ID:btGzE7KV0
>>37
陳列された瞬間キープって
そこから何時間もキープするようなのがそんなにいるの・・・?(´・ω・`)

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:33:15.991 ID:E6ZixpmEr
シール待ちする間に働いた方が稼げそう

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:35:51.638 ID:7Snf5YSNa
てか商品確保半額シール催促おばさんって意外におるやろ?
何でお前らキレてるの?

見かけないか?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:37:29.842 ID:ilFG3Mib0
本人が恥ずかしくなくて店が許すならいいんじゃないの
乞食みたいなもんだ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:37:42.917 ID:8O5Fy3eO0
スーパーの店員だが客によっては商品は確保しといて値引きシール貼るのずーっと待ってるゲスい客とか普通にいるから嫌になる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:37:56.490 ID:W0+LqWcg0
店的には無しなんだろうけど
そこで無意味に揉めたくないし言われたら貼っちゃうだろうな多分
見えてる地雷じゃんそんな奴

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:48:49.730 ID:W0+LqWcg0
断ってすぐ引き下がるならいいんだけどな
前はやってもらったお前では話にならない店長を出せみたいなこと言い出してゴネ得狙うクズが怖いわ
最終的にさっきの店員の説明不足で態度も悪かった今すぐ呼んできて謝罪しろが始まるし

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:49:47.435 ID:dlyPjW9e0
>>65
それもあったわ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:51:11.770 ID:lrdLF9CZM
貼るときに小声で今回だけ特別にって言って貼れば後でトラブルもないだろうに

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:52:12.888 ID:Bz5vqWgJ0
ドンキで惣菜パン手にとってカゴに入れたら店員さんが声かけて値引きシール貼ってくれた
こういうのは嬉しい
わかっていてカゴにキープはヤバいと思う

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 16:56:56.311 ID:jY34S/HKp
どうせ売れ残るんだからさっさと貼れよ
根性腐った店員多いな

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 17:04:49.096 ID:XJtAYiT90
スーパーで品出しや値引きシール貼りしてるが無理
持ち出したらそのまま買うか戻せ
一人がそういうことしたらみんなやり出す
半額商品は早いもの勝ち
だが従業員内なら確保出来るよ
買いたい商品を予め裏に置いとくから

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 17:05:23.068 ID:hkaJsTGJ0
貼る側だったけど一言欲しかったな
無言で催促する奴が本当に多い

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 17:06:22.488 ID:Ii7Nj5wB0
>>87
店的にはおkなの?
上からは特になんも言われない感じ?

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 17:53:33.295 ID:hkaJsTGJ0
>>89
良くはなかったが廃棄を減らすには仕方ないって感じだな
カゴキープの客なんて殆ど常連だから店員も覚えてる

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 17:50:34.816 ID:914WEOOg0
なしだなぁ
シール貼られるの傍で待って貼られたら即確保、はありだと思うけど

社長、クレーマーから「誠意を見せろ」と電話がきています ── 「条文ゼロ」でわかるクレーマー対策
対面・電話・メールまで クレーム対応「完全撃退」マニュアル 100業種・5000件を解決したプロが明かす23の技術
ベン・トー 全15巻セット (スーパーダッシュ文庫)
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614669522/


関連記事

【悲報】スーパー半額民のワイ、非常識ババアと遭遇し憤慨www

女さん「半額のお肉を買うことは恥ずかしい事ですか?ダメな事なんですか?」→17.1万いいね!Twitter大絶賛

【画像】Twitter民「半額じゃん!!!!!!って奥に手を伸ばしたら突き指した。」