
1: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:07:55.25 ID:SQ9Q3LwI0
1日に小説から自己啓発本まで500冊は読んでる
人生がグングン意義になるよ
人生がグングン意義になるよ
2: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:08:13.94 ID:SQ9Q3LwI0
本を読まない奴は人生損してる
3: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:08:18.91 ID:Ynt3IuH90
脳6個くらいありそう
死ぬほど読めて忘れない高速読書
死ぬほど読めて忘れない高速読書
|
|
4: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:08:32.06 ID:i7r+zH5L0
早すぎて頭に入ってこねぇよ^^
6: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:00.06 ID:TSFZNfxR0
5分で一冊なら一日最大290冊ほどやろ
7: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:04.80 ID:zR77fQjQp
目次だけ読んでそう
8: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:18.68 ID:qDh2CEGla
1ページ2分ぐらいか?
9: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:22.11 ID:SQ9Q3LwI0
文字を「シナプスに刻み込む」のがコツかな
読むんじゃないんだよね
読むんじゃないんだよね
10: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:22.81 ID:ja+N8d0e0
チャンバラとか強そう
11: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:29.36 ID:lUDK/mE70
めくるのがしんどいな
12: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:31.68 ID:Cy7faG9kr
そしてこの文章である
14: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:09:57.36 ID:FbI3fJVJ0
>>12
たれw
たれw
36: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:16:42.18 ID:FebRK5Esd
>>12
ファーwww
ファーwww
41: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:19:42.13 ID:X2Tu0+UJ0
>>12
草
草
17: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:10:17.44 ID:M12mBqeO0
今日読んだ本のようやく教えて
18: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:10:22.58 ID:Fn7KQvRw0
感想サイトの長文マンみたら一発で理解できる
21: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:11:16.04 ID:bk3XmBNE0
インプットできてもアウトプットできない典型例
23: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:11:57.70 ID:nUjP2oBv0
イッチの1日何時間あんねん
24: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:12:23.64 ID:wEHr5g0x0
読んだ本の巻数を数えるのが目的になってる
読まれた本も泣いてるわ
読まれた本も泣いてるわ
25: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:12:35.76 ID:zfxxJ956M
1冊5分として
÷24時間で割る
→1日あたり4.8冊
🤔🤔🤔
÷24時間で割る
→1日あたり4.8冊
🤔🤔🤔
29: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:13:47.17 ID:eDLg2siM0
時間よりお金足りんくなるやろ
30: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:14:39.78 ID:bQPLq8r30
昔テレビで速読極めた女の子が表紙に手をかざしただけで読書感想文書いてたの思い出したわ
31: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:14:43.01 ID:tIoR2tso0
論文爆速で読める奴頭どうなってるんやろ
32: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:15:04.18 ID:yl5WSbe40
人生がグングン意義になるなんていう奴が
本当に本なんか読んでるのか?
何読んでるんだ?
本当に本なんか読んでるのか?
何読んでるんだ?
35: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:15:55.82 ID:hhiFBU5P0
高校の友達におったな 一冊5分で読み終わる奴
ほんでそいつ国語の偏差値40切ってんの
ちなみにコーヒーもブラック飲んでた
ほんでそいつ国語の偏差値40切ってんの
ちなみにコーヒーもブラック飲んでた
37: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:17:29.20 ID:eF0inQxq0
意義になるよって言い回しすき
38: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:17:30.37 ID:jCd4Dxee0
ワイ実際に超速読の人知っとるわ
A4用紙にギッシリ書かれた文字を10秒ぐらいで読んでるの
今考えればすげえなあれ
A4用紙にギッシリ書かれた文字を10秒ぐらいで読んでるの
今考えればすげえなあれ
39: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:18:51.40 ID:FebRK5Esd
>>38
あれインチキやで
あれインチキやで
43: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:20:05.23 ID:jCd4Dxee0
>>39
いやリアルで目の前でそれやってくれたしガチで読んでたからなあ
いやリアルで目の前でそれやってくれたしガチで読んでたからなあ
49: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:21:12.23 ID:Yjcbd4vR0
>>43
内容まで理解できてないと読んだとは言わんぞ
読んだフリなら俺でもできる
内容まで理解できてないと読んだとは言わんぞ
読んだフリなら俺でもできる
44: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:20:18.63 ID:Yjcbd4vR0
数をこなして自分が高尚な人間になったと思い込んでる典型やな
試しに内容聞いたらほとんど答えられんのやろ
試しに内容聞いたらほとんど答えられんのやろ
45: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:20:23.17 ID:vhtR0G7K0
読めばいいってもんじゃないと思うが
47: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:21:02.05 ID:jCd4Dxee0
ワイ小説好きやがあれ漫画と同じやし読んでも面白いだけだぞ
48: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:21:05.20 ID:FYGkTUDRa
文章力には反映されんかったな
54: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:21:41.34 ID:jCd4Dxee0
>>48
文章力は才能と練習で上がるからね
そりゃ全く本読まない人間の文章はうんちやけど
文章力は才能と練習で上がるからね
そりゃ全く本読まない人間の文章はうんちやけど
51: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:21:29.94 ID:FFsQk1CU0
速読はめっちゃ疲れるから辞めたほうがいい
57: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:22:18.59 ID:somfMU8N0
小説速読してもつまらなくね
58: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:22:29.44 ID:C0up9Xot0
その結果どのような哲学が生まれたか任意の分野の任意の話題を選んだ上で過程と結論に重点を置いて説明して
59: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:22:43.44 ID:QK4Y8Ap10
でもそれラノベやんw
60: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:22:58.55 ID:dqaADRm30
速読って小説には向いてない言われてないか
細雪速読してどうするんや
細雪速読してどうするんや
63: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:23:37.63 ID:jCd4Dxee0
>>60
だよな
情緒台無しや
だよな
情緒台無しや
56: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 19:22:13.20 ID:seJjhGfBa
こうやって読んだ数だけ誇るやついるよな
大体が売れ線のエンタメ小説とか自己啓発本みたいなのしか読んでない
なんなら内容なんて一切覚えてない奴ら
大体が売れ線のエンタメ小説とか自己啓発本みたいなのしか読んでない
なんなら内容なんて一切覚えてない奴ら
知識を操る超読書術
死ぬほど読めて忘れない高速読書
読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616926075/
関連記事
【衝撃】読書家「一冊(300ページ)3時間で読み終わる」「おれは2時間」 「1時間余裕」←ヒエッ
自己啓発本100冊以上読んだ俺がお前らに教える5つの極意
彡(゚)(゚)「たぶん累計すると読書量が累計7万冊は越えてる」
|
chaos2ch
が
しました