16: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:33.62 ID:JFZNYFG+MNIKU
>>7
気遣いは強制されるものじゃないよね
28: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:15:31.44 ID:MjyXHff30NIKU
>>7
どこまで気を遣えばいいの?テーブル拭くの?それやってもどうせ後で店の人やる場合もあるし無駄になったらどうすんの?
144: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:27:04.99 ID:ObhDGr5+aNIKU
>>7
気違いだろ?わかるで
6: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:13:41.84 ID:OzBvL0UD0NIKU
赤の他人にマナーどうこう言うのもマナー違反だぞ
12: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:21.67 ID:gIgywsLIdNIKU
>>6
そんなマナー違反ない定期
電車でタバコ吸いながら大声で電話してる人に注意したらマナー違反なんか?
30: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:15:48.12 ID:IRZZtTzprNIKU
>>12
そうだぞ
そういうのは駅員に言って下さい
9: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:01.04 ID:7wUbAb0BaNIKU
ワイ君の立場はなんだよ
13: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:31.09 ID:gIgywsLIdNIKU
>>9
常連や
60: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:18:39.65 ID:zbJDDGyiaNIKU
>>13
やべー奴で草
10: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:06.67 ID:PZfHQf+70NIKU
店員気取りやめろ
11: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:20.60 ID:GDTk/SRqMNIKU
お前客かよ
キモイから二度と話しかけんな
15: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:33.05 ID:hfDGM4oAaNIKU
言い方が不遜やな
迷惑やと思われてるで自分
19: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:53.99 ID:X8zkhVOh0NIKU
ラーメン屋の常連ほど鬱陶しい存在はないな
20: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:14:55.06 ID:hBxAAap4aNIKU
どうせテーブル拭くんやから変わらんやろ
あげんでも
24: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:15:10.09 ID:fHmm+S88MNIKU
ワイが店長なのに店員に注意されてるのかと思った
29: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:15:33.74 ID:uuAATWc9dNIKU
店員にあだ名つけられてそう
32: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:15:54.98 ID:gIgywsLIdNIKU
カウンター席しかないラーメン屋で食べ終わったら丼をあげてくださいって書いてあるんや
それなのにワイの隣で食ってたやつは丼をあげずに帰ろうとしたからちゃんと上げろよって注意しただけだぞ
何も悪いこと言ってねーだろ
41: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:17:04.48 ID:KknlbA3NpNIKU
>>32
店員が言うならともかくお前が言うことではない
44: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:17:14.44 ID:uNb8355jdNIKU
>>32
頭上に掲げたらええんか?
36: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:16:23.41 ID:Q844NIAU0NIKU
暇な時ならどんぶりあげなくてもええやろ
忙しい時上げないやつは仕事出来ん奴やな
37: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:16:36.58 ID:4riZ1j2DaNIKU
めんどくさい常連客ほど厄介なもんはないやろなぁ
45: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:17:15.24 ID:Dxm4swM90NIKU
キモいわ
誰やねんお前ってなるだろ普通に
48: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:17:25.47 ID:gIgywsLIdNIKU
店員も店員
丼を上げろって書いておいてそれを無視した客に対して常連が注意したら「別にいいですよ」ってなんだよ
良いならそんなこと書くな
仮に良いとしても常連の顔を立てろよ
85: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:21:03.79 ID:capedtc8MNIKU
>>48
店員がいいってんだからいいんだよガイジ
88: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:21:33.49 ID:gIgywsLIdNIKU
>>85
店員があげろって書いてるんだからあげるんだよガイジ
51: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:17:34.85 ID:3paGJuZWaNIKU
ワイ「ほーい」(伏せ丼
53: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:17:50.10 ID:9et4srlr0NIKU
常連が仕切り出すとか迷惑すぎる
黙ってラーメン食って金払って帰るだけでええねん
54: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:18:00.00 ID:yFe4T3eSdNIKU
常連(厄介者)
65: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:19:03.76 ID:gIgywsLIdNIKU
ほんとお前らは何でもかんでも叩くよな
そういうとこだぞ
68: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:19:13.54 ID:yFe4T3eSdNIKU
店員から嫌われてそう
70: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:19:21.00 ID:Dxm4swM90NIKU
逆にお前初めて行くラーメン屋で
知らんおっさんに「丼あげろよ」とか言われたらどう思う
普通にキモイやろ
78: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:20:22.50 ID:QnYVjuXNdNIKU
>>70
知らんおっさんに何言われるか楽しむのがラーメンだよね
72: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:19:48.12 ID:gIgywsLIdNIKU
毎週最低2回は行くし週末はビールも頼むから貢献してんだよなぁ
87: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:21:14.48 ID:6oxlxply0NIKU
>>72
貢献してたら迷惑かけてもええんか?
そういうとこやぞ
91: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:22:04.03 ID:gIgywsLIdNIKU
>>87
迷惑かけるどころか貢献してるだろ
他のあげない客にも丼上げさせてるんだから
103: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:23:02.72 ID:h76WTLDPaNIKU
>>91
お前他の客にも言ってるのかw
ワイが店員ならお前を出禁にするわ
90: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:21:35.02 ID:4PxLDOLjMNIKU
>>72
たぶんお前が行くよりお前がウザくて新規が定着しないほうのデメリットのほうがデカイから行かないほうがいいぞ
83: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:20:48.59 ID:mYz9JhZ+pNIKU
他の客に文句言うてトラブルのリスク生むより
お前がその丼をあげてやれば良かったんじゃね
それが気遣いってもんや
98: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:22:23.63 ID:BT2IGbwu0NIKU
こういうスタッフ目線で気遣えるワイかっこいいみたいな常連が湧く店はクソ
101: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:22:53.33 ID:OwNFMPMh0NIKU
ワイが昔遭遇した客っぽいな
ご飯おかわり自由のラーメン屋でおかわりちょっと多くしてたら店のこと考えろよ!とか怒鳴り出した常連気取りのおっさんおったわ
114: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:24:52.85 ID:OfZHiQlf0NIKU
常連ヅラとか一番腹立つ
お前いると食欲失せるんだよ
123: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:25:37.48 ID:gIgywsLIdNIKU
>>114
月に10回前後通う奴が常連じゃなかったらなんなの?
119: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:25:22.69 ID:mYz9JhZ+pNIKU
丼をあげなかった客も嫌な気分になったし
お前も嫌な気分をしてるし
店員も迷惑
なんも良いこと起こってないよね
お前が隣の置いて行った丼をカウンターにあげてればお前は良いことしたと気分良くなれて
店員もありがとうと嬉しくなれたんだよ
132: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:26:13.72 ID:gIgywsLIdNIKU
>>119
ワイは保護者じゃないぞ
177: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:30:08.21 ID:zzyDpgKS0NIKU
>>132
なら黙ってろよ
156: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:28:18.47 ID:Rx9BzCpP0NIKU
>>119
人間力の差を見せつけるのやめなよ
263: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:39:30.05 ID:yVn+SS5BaNIKU
>>119
ワイも多分こうするわ
そこで口論になったら嫌だもん
145: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:27:10.17 ID:MqQFVMZqMNIKU
店員の仕事やぞガイジ
152: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:28:07.46 ID:gIgywsLIdNIKU
>>145
マニュアルでしか動けなさそう
198: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:32:58.92 ID:gIgywsLIdNIKU
片付けるのも仕事とか言ってる奴自分さえ良ければ良いっていう協調性のかけらもない社会不適合者なんだろうな
たとえお客であってもお店に協力してあげるのが気遣いだろ
208: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:34:21.62 ID:DhRUyRET0NIKU
>>198
店員がやらなくていいと思ってることを他の客に押し付けるのが協力???
207: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:34:14.52 ID:wZEye5IL0NIKU
そんなに言うならセルフうどんとか学食や社食みたいなセルフ形式にでもしとけよ
239: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:37:15.68 ID:1sGYl5IS0NIKU
意識高い系キモ
276: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:40:39.86 ID:qaE2NJ5s0NIKU
前個人店っぽい二郎系で隣に座ってたガイジ入ってそうな常連風のおっさんが「ここのラーメン食べるときはこうやって食べるといいんだよ」って言いながら天地返し見せてきたのみて「うわあ…」って思ったよね
バーでもない飲食店で他人に話しかけるなよ、ガイジが
278: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:40:53.68 ID:E28YyaPt0NIKU
ラーメン屋に来る最近の客はマナーがなってねえよなぁ
昔はもっとモラルがあったし、殺伐としてた
282: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:41:19.97 ID:EzSbL0/gdNIKU
>>278
なんでモラルあって殺伐とすんだよ
290: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:42:25.53 ID:BA+mclHVMNIKU
>>278
下手したら殺されるのがラーメン屋やからな
322: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 18:47:18.58 ID:Sqvb2YhR0NIKU
丼あげてくれると嬉しいなみたいなの書いてあると上げていく
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔
「新型コロナ恐慌」後の世界
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617009148/
関連記事
コンビニワイ「廃棄ある?」店員「ありますよ」ワイ「ちょうだい」 ←これワイが悪いのか?
ラーメン屋「3千円のお返しです」ワイ「え、1万円出したけど」ラーメン屋「えっ…」 ←ワイが悪いのか?
19時45分 俺「ラーメンとビア下さい」店員「20時までですがよろしいですか?」俺「はい」 ←俺が悪いのか?