1: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:11:12.94 ID:nGuu1eQv0
796 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:17:44.28 ID:kV7TIGj4d
>>786
コンビニなんてある思うか?

894 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:36.20 ID:kV7TIGj4d
>>877
廃墟化した空港ならあるで

>>786
コンビニなんてある思うか?

894 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:36.20 ID:kV7TIGj4d
>>877
廃墟化した空港ならあるで

3: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:12:21.58 ID:WPthm1nW0
はえー
6: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:13:25.99 ID:JrEWEZ/Ia
桃鉄でしかいかねーよ
離島ひとり旅
離島ひとり旅
|
|
7: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:14:02.83 ID:tnw6B/qG0
ウニが美味しいんやろ
8: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:14:37.41 ID:K6MQx2cT0
セブンイ礼文
260: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:04:58.74 ID:R/FaOGoZ0
>>8
ワイは好き
ワイは好き
9: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:14:41.12 ID:4GO1Qngda
なんでそんなとこ住んでるんやろな
10: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:14:41.88 ID:PkJ7acAx0
クマいるのかな?
22: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:16:53.73 ID:Fwuy+j61d
>>10
通常はおらんが海を渡ってくるやつがおった
通常はおらんが海を渡ってくるやつがおった
31: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:18:41.71 ID:PkJ7acAx0
>>22
利尻からくるのか
利尻からくるのか
11: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:15:02.75 ID:7I1PfOLWa
礼文って空港あったんやな
利尻のほうは現役やけど
利尻のほうは現役やけど
14: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:15:27.34 ID:Vi1KG6Ca0
ロシアに日々生活脅かされてそう
21: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:16:48.33 ID:SpxHeHL10
なんj民ってどこにでもおるんやなあ
23: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:16:53.91 ID:pVhOb2yo0
行ったけどええとこやったなあ
26: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:17:30.68 ID:pja103ABM
全員騙されてて草
そんなとこ電波が通ってるわけねえだろバカどもがよ
そんなとこ電波が通ってるわけねえだろバカどもがよ
30: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:18:29.52 ID:UUpp7eK70
マウントとれるから住む意味はあるな
32: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:18:48.64 ID:9+eF7R820
コロナと無縁そう
40: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:23:23.92 ID:ukdrzESNa
札幌よりロシアの方が近そう
42: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:23:56.89 ID:eRkY6wCRa
北海道の離島やし貧乏なのは分かるけど空港ヤバすぎて草
44: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/08/02(月) 06:24:08.30 ID:BQtTjPs90
ワイの親戚のおじさん毎年夏休みに礼文島行ってた時期あったで今は知らんけど
45: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:24:11.81 ID:urX/H9UB0
コンビニあるし高校あるし島では上位やな
52: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:25:04.77 ID:5WEVtZ850
「廃墟化した」って、毎日、丘珠と稚内から定期便飛んでるやろ
74: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:30:25.62 ID:85lpGy95a
>>52
礼文空港は2003年から定期便飛んでないらしいで
礼文空港は2003年から定期便飛んでないらしいで
56: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:26:28.04 ID:wJkmjgKI0
公務員と漁師くらいしか仕事ないやろ
59: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:26:40.50 ID:d60ctKYd0
礼文ならいるだろ
世捨て人に人気だし
世捨て人に人気だし
63: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:27:44.98 ID:xEWCuusa0
このへんの漁師だと金もってるパターンあるから馬鹿にできんぞ
73: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:30:13.13 ID:9yld1f1Q0
>>63
ホタテ漁師は年収1500万くらいだっけ
ホタテ漁師は年収1500万くらいだっけ
67: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:28:56.29 ID:IWbGBLp4a
通販とかできるんやろか
82: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:32:28.95 ID:badBO14Z0
>>67
できる
できる
81: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:32:27.46 ID:GAIKxHrg0
>>67
全国一律送料とか離島民のせいで
高くなってそうやな
全国一律送料とか離島民のせいで
高くなってそうやな
95: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:35:20.64 ID:Vi1KG6Ca0
>>81
小さく※一部離島は除くって書いてあるやろ
小さく※一部離島は除くって書いてあるやろ
69: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:28:59.27 ID:wo468TZP0
毎日利尻富士眺めれるやん
70: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:29:36.72 ID:BrEX1n/F0
何食べて生きてるんだろう
76: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:30:42.24 ID:0Qa9iJj00
高校あるんやな 意外と人多いんか?
77: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:31:37.73 ID:kijdDWy40
GOTO再開したらウニ食いに行きたい
84: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:32:50.40 ID:IWbGBLp4a
レイヴン島の観光情報サイト見たらイベント殆ど中止で草
87: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:34:28.65 ID:MoUlHqb/0
ここのええところは400メートルくらいの山の山頂付近で高山植物見れるとこやね
88: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:34:30.75 ID:wo468TZP0
昔、誰かの紀行文で礼文島の先にこんなボロい家があるもんやな~って思ったら
実は旅館で、出されたものは北海道本島のホテルとは比べ物にならないぐらい絶品だったてのを読んだことがある
暮らしはともかくええもん食ってそう
実は旅館で、出されたものは北海道本島のホテルとは比べ物にならないぐらい絶品だったてのを読んだことがある
暮らしはともかくええもん食ってそう
187: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:54:13.46 ID:YZFd8lm80
>>88
登山で食うカップ麺や砂漠で飲む水が美味いみたいなもんやろ
登山で食うカップ麺や砂漠で飲む水が美味いみたいなもんやろ
90: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:34:38.32 ID:81fwmeN00
若い女おるの?
96: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:35:22.83 ID:MoUlHqb/0
>>90
全然おるよ
少ないけど
全然おるよ
少ないけど
92: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:34:57.87 ID:aM12p+Fj0
礼文なんか昆布もウニも食い放題やんけクソが
ワイは音威子府村のハズレやぞ
ワイは音威子府村のハズレやぞ
101: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:36:13.82 ID:3Us1f30a0
>>92
ヒグマにピンポンダッシュさてそう
ヒグマにピンポンダッシュさてそう
114: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:39:07.50 ID:5WEVtZ850
>>92
隣の家まで5キロありそう
隣の家まで5キロありそう
157: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:47:21.65 ID:Vi1KG6Ca0
>>92
まず読めないよね
まず読めないよね
93: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:35:10.26 ID:SuKJeYYC0
配送業者ってこういうとこどうしてんの?
124: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:40:16.86 ID:biz1q7Xna
>>93
稚内からフェリーやろ
ゆうパックは東京からなら翌々日に届くんやと
稚内からフェリーやろ
ゆうパックは東京からなら翌々日に届くんやと
118: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:39:43.80 ID:TUGkPKZfd
煽り抜きに若者はなんでこんなとこ住んでんの?
実家捨ててせめて本島に出ようとは思わんのか
実家捨ててせめて本島に出ようとは思わんのか
119: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:39:53.23 ID:3Us1f30a0
バイクで旅しとる時に言ったけど
干してある昆布を珍しい光景だなぁと眺めてたら
ババアに泥棒と思われてバイクのキャリア掴まれて、尋問されたで
干してある昆布を珍しい光景だなぁと眺めてたら
ババアに泥棒と思われてバイクのキャリア掴まれて、尋問されたで
175: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:52:24.18 ID:QxVd3ssC0
南の離島はええけど北の離島はキツそう
178: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:52:57.49 ID:nckm+6m+a
こういう島って結婚は困らなかったりするで
出られなくなるけど
出られなくなるけど
182: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:53:37.71 ID:d3O+Zud6a
>>178
エッッッ
エッッッ
190: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:54:37.36 ID:T8P/KgwTM
就活大変そうやな
198: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 06:55:47.27 ID:AB4Xz+SI0
>>190
むしろしなくて良さそう
誰かがどこか世話してくれるか家業継ぐかみたいな感じちゃう
結婚も選択肢無いけど自然と相手決まってそう
むしろしなくて良さそう
誰かがどこか世話してくれるか家業継ぐかみたいな感じちゃう
結婚も選択肢無いけど自然と相手決まってそう
無人島買ってみる?
離島ひとり旅
人生に迷ったら離島に行け!: もっと自分らしく生きる10の奇跡の離島大公開
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627852272/
関連記事
【悲報】無人島、2000万円から購入出来るのに何故か売れ行きが悪い…何故現代人は島を買わないのか
馬鹿「無人島に行ったらサァwまず″寝床″っしょw」ワイ「はぁ...w」 →
東京都「青ヶ島」とかいう初見で2度見する有人島
|
chaos2ch
が
しました