6: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:42:19.77 ID:KvhLd47x01010
役職上がった時誰も助けてくれないよ
9: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:42:27.23 ID:1VEDRmnC01010
間違いではないけど嫌われてそう
10: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:42:29.22 ID:tMA/zUCAp1010
めんどくさい同僚として敬遠されてそう
12: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:42:32.27 ID:xJh0chWQ01010
マジメ君さぁ
20: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:43:12.76 ID:xqiCK3R+d1010
チェックシート製造機
21: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:43:14.91 ID:mbik8wx501010
黙って報告したらええやん
29: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:43:54.30 ID:dSUO0YIfd1010
>>21
周知したほうが意識改善に繋がるやん
49: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:45:35.59 ID:4ZKEhXRLd1010
>>29
同僚同士で刺し合うのを避けるために上司に報告して情報を均等に下ろすんだけどそういうのわかんないからお前は誰かを不快にし続けながら働いてんねやろな
62: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:46:21.84 ID:dSUO0YIfd1010
>>49
上司からのフィードバックがあるとは限らんやん
81: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:47:43.87 ID:4ZKEhXRLd1010
>>62
そしたらそれは上司のせいなんやで
情報を上げた事実をまず作れ
つーか○○とは限らないで仕事すんなカス
お前は無能なんやからまず自覚しろ
94: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:48:21.15 ID:dSUO0YIfd1010
>>81
無能はヒヤリハットを放置してる同僚やろ
104: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:49:50.60 ID:4ZKEhXRLd1010
>>94
放置しようとした同僚と情報を正しく扱えないお前が無能なんや
無能と無能で仲良くやれ
不和の原因作んな
126: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:51:52.90 ID:dSUO0YIfd1010
>>104
同僚に周知
→意識改善に繋がる
上司に報告
→ヒヤリハットがうまれるような構造改善に繋がる
完璧な対応やん
145: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:53:25.24 ID:4ZKEhXRLd1010
>>126
お前の同僚に伝えるのは上司の仕事やいうてんのわからんから無能なんやお前は
無能極まってる
あいつおらん方が仕事捗るとか言われてそう
26: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:43:42.10 ID:vy6w4f+Y01010
報告するからって報告が不要や
カイゼンしろ
30: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:43:54.31 ID:SHa2coMZ01010
上司にめんどうな奴と思われてそう
31: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:43:58.63 ID:tn2Pltby01010
マジメ君さあw周りの反応もみて考えようよw
38: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:44:34.16 ID:dSUO0YIfd1010
>>31
それじゃあ仕事の効率あがらないよね?
69: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:46:46.90 ID:NZnSyvSd01010
>>38
報告しても改善されるメインは効率じゃなくて精度じゃね
34: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:44:07.03 ID:k2p2tEU401010
うちの会社はヒヤリハット月1回提出義務あるからめんどいわ
56: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:46:02.41 ID:2tTOkAHc01010
>>34
ノルマ性草
61: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:46:17.86 ID:5xoPZtQo01010
>>34
そのルール考えたやつはとびっきりのバカなんか?
86: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:47:59.71 ID:BOtlbYAa01010
>>34
あるある
提出しなきゃいけないから書いといてって班長に言われるわ
111: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:50:25.64 ID:aXEpEbXVp1010
>>34
それを集めて全部にコメントせなあかんのがワイや
1番意味の無い仕事や
200: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 20:00:03.30 ID:euyfVsAA01010
>>34
ワイ(ヒヤリハット起こさなきゃ…)
45: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:45:15.79 ID:dSUO0YIfd1010
正義マンと違って実際に環境改善に繋がる有益な行為なんだよなあ
47: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:45:18.73 ID:U67EmwGS01010
有能やけど要領は悪いやつやな
48: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:45:30.69 ID:gLwjJNne01010
お前が世界には必要や
52: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:45:48.96 ID:dSUO0YIfd1010
>>48
ありがとう
これからもガンガン報告するわ
59: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:46:09.09 ID:deSgJa2+01010
イッチさあ日本人ならそこは周りに従おうよ
郷に従えって言うだろう?
65: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:46:27.27 ID:p1BAqnh601010
部署のグループLINEで毎回ちゃんと「了解です!」って返信してそう
70: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:46:47.88 ID:cY29RRA1d1010
うわめんど
次からはこいつには報告せんとこ!
75: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:47:13.01 ID:plyoSGWU01010
絶対陰口叩かれてるやろ
116: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:50:58.55 ID:pdn68V6s01010
低コストで誰にでも効果がある改善案も一緒に出せないなら報告されるだけ迷惑
122: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 19:51:40.31 ID:nCtBi+Lv01010
ちゃんとヒヤリハットが生かされる体制ができてるかによる
町工場の全社員が残業ゼロで年収600万円以上もらえる理由
食品工場の中の人たち
ヒヤリ・ハット11,000事例によるエラーマップ完全本
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633862503/
関連記事
課ごとに月1で「ヒヤリハット300件」「軽微な事故29件」「重大労災1件」提出しなきゃいけないんだが
【悲報】ワイバイトリーダー、クルーから陰で「やってる感」と呼ばれていた
上司俺「部下くん、君は接客も電話対応もまわりくどくて話が長いし内容も重複してる。もっと簡潔にね。」部下「…チッ」→結果
chaos2ch
が
しました