necchusyou_face_boy5
1: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:54:09.14 ID:7ssTG2SQ0
彡(゚)(゚)「そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。クビか懲戒か」
55 風吹けば名無し sage 2020/05/31(日) 22:33:32 ID:QdZL+CGK0
このレベルはまだ余裕やろ
ワイは客先の40万するセンサーを3台修理品として預かって、3台とも無くしたわ
コロナでメーカーとなかなか連絡取りにくくてーって言ってるけどもう限界やな

73 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:35:08 ID:kRkg2wyK0
>> 55
大きさは知らんけどよく探したらあるんちゃうか

118 風吹けば名無し sage 2020/05/31(日) 22:38:55 ID:QdZL+CGK0
>> 73
重さ20キロくらいあるわりとデカいやつなんや
社用車にも営業所にもないんや
多分高速のSAで荷物入れ替えて出し入れしてた時にまとめて置いてきた可能性が高い
っていうかそこで1度社外に下ろした記憶あるからそれでほぼ間違いないと思う

2: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:54:23.76 ID:7ssTG2SQ0
131 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:40:15 ID:xuNyCb1Z0
ワイネタになるほど大きくはないんやが人事に出す育成の報告書上司のハンコ捏造したのバレて上司に怒られたんや
そんでワイ固まっちゃって期限1ヶ月半くらい過ぎたのに出してないんやがどうしたらええ
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

4: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:54:47.63 ID:7ssTG2SQ0
196 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:45:21.48 ID:JYzLhS670
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな

12: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:55:52.93 ID:PRy44wQca
>>4
テロリスト定期

17: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:57:30.46 ID:WXbvjzowa
>>4
これはなんとでもなるやろ半端に消して後で発覚するのが一番復旧めんどい

5: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:55:00.35 ID:7ssTG2SQ0
341 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:53:25.21 ID:d3sjMUm1r
喘息持ちだからタバコ吸うなって新人がいて切れて煙吹きかけたら発作になっちゃったってことならあったわ
頭真っ白になって無理やり駐車場に下ろして置き去りにして会社帰ったら警察待機してて逮捕
100万出して無理やり示談させて結局会社は懲戒解雇

ワイよりクズな失敗したヤツおる?

52: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:02:19.88 ID:z34LIh5y0
>>5
ひき逃げってこんな感じの心理なんかな

6: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:55:13.67 ID:7ssTG2SQ0
407 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:55:47 ID:3MKfDjjSM
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ

57: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:02:50.54 ID:mDXwRhvq0
>>6
負けイベ好き

84: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:05:42.13 ID:J35FgYWz0
>>6
これは草

8: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:55:31.45 ID:7ssTG2SQ0
678 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 23:06:28.91 ID:O+fLuRbQp
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや

48: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:01:54.75 ID:XUshuw2va
>>8
これ好き

99: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:07:36.89 ID:wCsGXif2M
>>8
ヤバすぎでしょ
これ実際に話題になったりしとらんの

268: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:18:52.30 ID:xaWQKaFUd
>>8
これくらいありそうだよな
急遽販売中止とかあるし

10: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:55:44.71 ID:7ssTG2SQ0
746 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 23:09:23.61 ID:RWnLP7LHp
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない

72: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:04:54.00 ID:93GH5s5X0
>>10
一日何してるんだよ
何も言われへんのか

13: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:56:11.92 ID:7ssTG2SQ0
彡(゚)(゚)「そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。クビか懲戒か」 Part.2
198 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 23:28:52 ID:JYzLhS670
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ

50: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:02:01.66 ID:huVORszcM
>>13

105: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:08:05.85 ID:JjEkj/t8a
>>13
いや1箱は残せよ

283: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:20:02.47 ID:aFc7c0YVp
>>13
これおもろすぎる

14: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:56:25.20 ID:7ssTG2SQ0
彡(゚)(゚)「そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。クビか懲戒か」 Part.3
434 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 00:16:23.27 ID:eREfrPoIp
爆弾ではないけど高卒なのに大卒って詐称して働いてる

87: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:06:10.73 ID:93GH5s5X0
>>14
こんなんできるもんなんか?

184: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:14:00.83 ID:dgQrFnQ00
>>87
大学の成績証明とか求めなかったらいけるんちゃう?

16: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:56:54.71 ID:7ssTG2SQ0
597 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 01:10:24 ID:BwoEYFxza
昨日入館機能のある社員証入った財布落としたんやが始末書か?クビか?
このスレも笑えなくなってきたわ

617 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 01:11:14 ID:XFrbBGAIa
>> 597
入館書無くしてずっと後ろからついてって入る話すこ

659 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 01:13:25.19 ID:BwoEYFxza
>> 617
それええな
まだ見つかる可能性あるし当分はそれで行くわ
落とした3時間後に財布に入れてたクレカ不正利用されてたから悪人の手に渡ってるのは確定やけど

741 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 01:18:17 ID:BwoEYFxza
初めて職員証無くしたときは笑い話になったんやけどな
2回目は普通にめっちゃ怒られたわ
今回で3回目やから報告したくないんや

20: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:57:54.45 ID:8HK96lptd
>>16
やばすぎ

488: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:34:33.31 ID:gGHmwwDw0
>>16
ガチっぽい

18: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:57:34.97 ID:3yUtdjzia
クズJ民多すぎて草生える

19: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:57:44.45 ID:a6lMXeTi0
これがギリ健ってやつ?

21: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:57:59.47 ID:q8zzfZ200
わいも所持資格嘘ついて働いてるから人のこと言えんわ
業務独占がある国家資格ではなく民間のIT系資格やけど

23: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:58:20.05 ID:XyiQ3VMoM
責任がーとか先生は言うけど結局自分に責任なんてものはないんだなって

25: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 15:59:01.96 ID:7ZTPb4yR0
安心するからもっと貼ってくれ

32: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:00:18.39 ID:7ssTG2SQ0
62 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 07:32:41.57 ID:DRmMnHFMd
そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。
クビか懲戒か。クビならすぐにしかも半年失業保険貰えるしクビがいいなぁ

274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチンコ打ってたら鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や

39: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:01:04.81 ID:5wNN3qdH0
>>32
これ嘘だとしてもいちばんすき

42: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:01:16.66 ID:yT4Dnp6b0
>>32
ふかわ先輩すき

101: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:07:38.09 ID:93GH5s5X0
>>32
何でか分からんけどふかわ感あるよな
何でか分からんけど

36: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:00:44.70 ID:7ssTG2SQ0
34 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 19:10:30.51 ID:a8RBGvmCM
今必死に開発してもらってる製品あるけどそこの取引先架空なんや…
ワイが全て一任させてもらってるけどいつバラしたらええか冷や冷やしとる
ちな4カ月引き延ばしてなんやかんやいって改良してもらってるけどなんか話大きくなってヤバいンゴ

37: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:01:03.23 ID:7ssTG2SQ0
上司「やきう君サァ、来月から地下の資料室に異動だからね」彡(°)(°);「…はい」

85 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:46:19.75 ID:txdNWZTVM
ワイもこんな感じだから笑えない
営業配属されて最初は現場実習で3ヶ月行かされて1ヶ月で営業戻って3ヶ月で現場のラインに配属されて1年経たずにゴミ回収係になった
それから10年経つけど未だにしてる仕事は10年前と変わらず、同期からは存在を抹消されて新入社員たちですらワイを見てケラケラ笑ってる

99 風吹けば名無し sage 2020/10/09(金) 18:47:54.60 ID:tfOPCJBG0
>> 85
何があったんやその会社?

119 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:50:21.56 ID:txdNWZTVM
>> 99
現場研修で億する機械ぶっ壊して営業の時に客の機械ぶっ壊して現場で機械ぶっ壊した
労組がかなり強いみたいで助かった

130 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:51:10.41 ID:VEhLvCtQa
>> 119
なんでそんなに壊すんや
うっかりさんか?

151 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:52:43.81 ID:txdNWZTVM
>> 130
直前にやったこと忘れちゃうんだよ
だからよく機械とか壊す
障害持ちとかじゃないからうまくやってここまで来てはいる

157: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:12:30.08 ID:wWO6njBMM
>>37
こんなんもう診断されてないだけやろ…

41: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:01:16.36 ID:V4rckCNqH
どうせバレるしバレた時のこと考えたら即報告した方がいいのになぜ隠そうとするのか

43: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:01:26.19 ID:O0AV0Y/w0
働く勇気を貰えた気がする

46: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:01:47.07 ID:5NFgk85Ua
やべーやつ多くて笑う

58: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:03:04.75 ID:lILkRg+Vd
メンタル強いってこういうことだよな

89: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:06:21.79 ID:8ox6a/fOr
なんJ民ってクソ上司に怒られて腹立つみたいな話よくしてるけど100%自分が悪くて怒られてるよな
先生に叱られてヘソ曲げる小学生かよ

90: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:06:40.42 ID:aA9srOhP0
無能特有のやらかし隠蔽とやらなきゃいけないことの先送りはなんなんやろうな
まぁワイなんやけど

106: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:08:08.33 ID:nLNpPS6G0
>>90
無能な人間ほど今までの人生で怒られてきとるから怒られるの怖くて逃げるんちゃう?ワイはそうや

91: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:06:47.49 ID:/GIMRw98d
ワイ新人薬剤師の頃、患者に配合顆粒渡した後に薬歴にアレルギー歴で配合顆粒に含まれてる成分が書いてあったの見つけて頭真っ白になったわ

隠すのは流石にヤバいと思って素直に上司に言ってから患者の家に電話かけて謝った

140: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:11:15.50 ID:JGOptr0Cr
>>91
対応が健常すぎる

166: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:13:07.23 ID:rbBXGOnnd
>>91
健常者はスレ違いやで

241: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:17:28.32 ID:kxiEouMP0
>>91
健常者は出てけよ

92: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:06:49.65 ID:jFiDlifOd
113 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 08:05:39.56 ID:KMVYpwfRa
入社当時めっちゃ明るかった新人がワイがポロッと言った一言が原因?で凄い暗くなって毎日すいませんすいません泣きそうな顔で言ってるわ

知らんことにして切り替えていくしかないか…

166 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 08:08:59.36 ID:byTRqZZgM
>> 113
詳しく

217 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 08:13:02.39 ID:KMVYpwfRa
>> 166
当時かなりミス多かった新人に対して思わずなんJのノリで、お前障害持ちなの?みたいなこと言った

別に怒って言ったわけじゃないしその時ポロッと言って以来一回も言ってないけどその辺から明らかに様子おかしい

220: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:16:16.23 ID:u/9vd3nkd
>>92
冗談が通じない仲でそれいうのはちょっとね

117: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:09:12.00 ID:fTT19p5d0
61 風吹けば名無し[] 2021/05/15(土) 11:56:10.51 ID:XYjCSHAE0

金曜に上司に怒られたワイ、月曜が怖い

7風吹けば名無し2019/02/23(土)21:55:44.84ID:uCrz4J6RM
何やらかしたん?

12風吹けば名無し2019/02/23(土)21:56:31.53ID:6+IydIwz0
>> 7
見積もり作るのめんどいから新規の客に同業他社紹介しまくってた

132: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:10:49.55 ID:7mpIsUegd
>>117
スパイかな

201: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:15:08.08 ID:MFBjRB8H0
>>117
大草原

125: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:10:02.71 ID:+nFim2fa0
理系大学生の実習で大学デビューのやつが女のケツに向かってふざけた感じで「セックス!」って言って腰を振ったら、女がワンワン泣いて大事になって停学になったやつ好き

210: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:15:30.74 ID:vVGtTtZTr
>>125
小学生かよ

495: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:34:52.67 ID:b+2WFteg0
>>125

698: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:48:53.14 ID:1UHg08m+0
>>125
草やけど可愛そう

141: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:11:16.49 ID:ivmRebAfd
どんなでかいやらかしでも「怒られたくない」が最優先になって報告し辛いんよな

182: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:13:56.81 ID:CbJbG2QG0
セキュリティセンターの入館ID作成するから客先の会議室集まってや!って時に
一人だけ遅刻してきて網膜と静脈認証で待ってる間にスッと机の下や背中でスマホ出してソシャゲし始めた新人(30)、しかもバレバレ角度で草
なお電子機器持ち込み違反のセキュリティインシデント発生で全員退出の末、上司が謝りにいったわ

198: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:14:50.84 ID:dh7QQTfm0
>>182

203: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:15:15.58 ID:KrevwOhEM
フォークリフトに轢かれた事あるのはワイ以外にもいるよな?
お陰で上司に激怒されて顛末書書かされたで

251: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:17:47.78 ID:DXdQYQD90
なんでそんなったのか原因求めてくるが
9割ただのうっかりなのでそれらしいストーリーいつも作ってる

299: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:20:53.05 ID:+Uf/YVted
ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ
必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど

この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ

340: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:23:12.15 ID:Y4SuYDIPr
ワイ行政やが1番のミスは高校生大学生が借りる奨学資金の振込が間に合わなかったことやな
100人ぐらい借りてて一人一人に電話して謝罪したわ

410: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:28:23.34 ID:4rlMgI39a
ウチの会社環境安全室とかいう行き場を失ったオッサンの隔離室があるんやが、
ワイも10月1日付でそこに異動になった
まだ(30)なのに酷いよ

416: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:28:47.77 ID:76j3+8260
>>410

441: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:30:45.00 ID:n09smCpFd
>>410
いらっしゃい

444: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:30:58.98 ID:/D8cGD1ta
>>410
そんなとこに移動になるぐらいの無能ならむしろ喜ぶ事やないんか
ワイも自分が無能なのわかってるからそこに入れてもらった方が嬉しいわ

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔
「新型コロナ恐慌」後の世界
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634280849/


関連記事

新入社員ぼく「あ、お菓子どぞ~♪」女先輩1「ありがと~!」女先輩2「美味しそ~!」 →女先輩3「……」

【悲報】ワイ、新入社員にアレルギーの食べ物を強要して殺しかけて無事死亡

【画像】新入社員さん、とんでもない漫画を出してしまうwwwwwwwwwwww