necchusyou_face_boy5
1: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:13:18.79 ID:88GRsO910
PCを使う授業の時にネットに繋いで
「はは、学校のセキュリティもやっぱこんなもんか。
ま、民間委託の警備会社にしては上出来かな」
とかハッキングしてるフリとかしてた。

それからおもむろに持ち込んだUSBメモリを差して
「なんだ、ファイアウォール破られてるじゃん。生徒名簿あたりはまだ無事か。
ふーん、DOT(俺の考えた架空のウィルス)を使ってるのか。
ま、俺の情報流されちゃ困るし、ちょっと手を貸してやるか」
とか言っていかにも情報戦を繰り広げているようなフリをしてた。


放課後になったらUSBメモリがへし折られてた

9: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:15:29.91 ID:j4CwVLB50

2: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:13:59.58 ID:88GRsO910
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”

武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ

5: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:15:12.20 ID:j4CwVLB50
>>2
これは今でもそうだからならないな

104: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:31:22.61 ID:h78d4VGZa
>>2
クエスト名はこれと大差ないセンスしとるよな

3: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:14:03.02 ID:06cgO4EHd
まだ爆笑しながら見ていられる

253: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:01:51.22 ID:88GRsO910
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/06(日) 01:34:43.63 ID:Tb9azUwm0
ワカメのみそ汁飲みてー

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/06(日) 01:36:37.56 ID:1vVKl4T80
>>6
ちょw咲ネタやめろしwwwww
てか阿知編明日だな
ってそれが狙いかいwwwww

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/06(日) 01:37:31.12 ID:Tb9azUwm0
>>7
ちょっと意味がわかんないです

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/06(日) 01:38:46.54 ID:1vVKl4T80
>>8
VIP公認アニメの咲を知らない…だ…と……!?
くっ…早とちりをしてしまったようでござるな…

失敬!ドヒューン

264: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:05:15.14 ID:r0wITsVT0
>>253
これはそのまま面白く失敗認めてるから大丈夫や
逃げてたら恥ずかしかったやろなあとしんどくなる

8: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:15:25.80 ID:88GRsO910
カッコいいと言うか男なのにカワイイ仕草、がもてるポイントじゃないかと思ってた。
なので中学~高校までことさらカワイイキャラを演じていた。
・椅子に座るときなどに「ちょこん」と声に出して言う
・トイレに行くときは、「先生、ちっこしてきていいですか?」と言う
・マッシュルームカット(髪の量がすくなく、すぐ潰れた為に実際は亀頭みたくなってた)
・食事は悟空みたいにがっついて食べて食べかすなどを態と床にちらかす
・人差し指をチュポチュポなめる
・帰るときには「あぢゅー(デュを舌ったらずに発音)」
・語尾に「ロン」「ぱふぅ」などつけて喋る(これが一番オリジナリティーがあっていけてると思ってた)

まだまだあるけど書いてる内に首を切り落としたくなって来たからやめます

60: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:23:00.50 ID:Y4m8kvmM0
>>8
これ何度見ても草生えるからすき

62: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:24:00.05 ID:mBGiyQBZp
>>8
今までだとこれが一番かな

10: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:15:35.59 ID:OixCv/wm0
弱者の共感は捨てろ

15: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:16:12.26 ID:88GRsO910
リアル厨房の頃、筆箱に萌フィギア入れて登校し、授業中に筆箱開けて
「ちょ、おま、お前何でいるんだよぉ!?」って言いながら筆箱の蓋をあたふたしながら閉めて、俺の声に気づいた隣の席のヤツに
「い、いや、スマン・・・何でもないんだ」って言って、周りをキョロキョロしながら蓋をゆっくり開つつ小声で
「部屋から出るなって言ったろ?」「ついてきちゃったじゃねえよ!」「ったく・・・」「それじゃ頼むから大人しくしといてくれよ」「おいおい、それだけは勘弁してくれ」
「わぁ~たよ。チョコレートパフェな。約束するよ」「はぁ~くそ~またオレの小遣いが・・・」「お前が来てから来てからというもののロクな事が・・・」
「ちょ、わ、ゴメン・・・悪かったよ」「そ、そんなの言える訳ねぇだろ!」「わ、わぁ~た、わぁ~たよ」「す・・・・・好きだよ」
「こ、これでイイんだろ!満足か!?」「はぁ~あ・・・今日はマジで厄日だぜ
・・・」
ってやってた事を思い出すと今でもキュンッってなる。

47: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:20:58.23 ID:1yiqGan10
>>15
ハチャメチャドタバタDAYS

55: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:22:34.70 ID:Ti1LTMAt0
>>15
今のところワイはこれきつい

17: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:17:09.78 ID:88GRsO910
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ

まどか「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

さやか「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」

マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

京子「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」

ほむら「・・・ありがと」ファサ

では、

まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」



まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり

26: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:18:49.08 ID:uF/Al2DX0
>>17
これすごいよな

20: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:17:53.21 ID:88GRsO910
出席番号順に自己紹介が始まったんだけど、俺の番が来た時に

「○○です。最近はテンガにハマってます!」って言ってやったwwwww
そしたらクラス中シーーーーーーーーンと静まり返ってた。そこでやめればいいのに

俺「あ、あれ?もしかしてスベってる感じ?もっかいやり直していっすか?」とさらに自爆w

結局誰一人笑わず「すんません今の嘘です!以上でーすっ・・・・・・」って言いながら普通に座るしかなかったwww
まぁ俺は一年、二年の時からいつも一人でいる奴だったからさ、友達が欲しかったんだよ
でも今までのキャラと全然別もんになっちゃ流石にどうしていいかわからんよな
おかげで二時限目くらいまで変な空気だったわ

46: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:20:41.78 ID:AxqaB0vyM
>>20
これちょっときつい

64: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:24:16.38 ID:QocXjIA00
>>20
俺くん「テンガ好きです」クラス「……」

人気者「テンガ好きですw」クラス「ドッwwww」

204: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:48:31.22 ID:+CMYmMBs0
>>20
もこっち

24: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:18:32.50 ID:88GRsO910
クールなキャラクターを装おうとしてた

雨の日の教室の窓に手の平を当ててキュキューっと下にずらしながら
「空が泣いてるね・・・なにか、悲しいことがあったのかな・・・・」と窓際に座ってい
る女子グループに語りかけたり、読めもしない英訳ゴシップ誌を教室で読んで
「・・・ぷっ、ふふふ、ぶふぅ・・・くっくっく・・なるほどね・・」って徴笑したり、
雨の日の放課後、屋上に登って尾崎の「十七才の地図」や「愛の消えた街」
や「傷つけた人々へ」歌ってみたり、授業中窓の外ばかりを見て黄昏ていたりした


雨の日限定じゃつまらないから晴れた日にも実践していたら、
担任に視聴覚室に呼ばれて「学校楽しくないか?クラスのやつからイジメにあっているのか?」と言われた
何時でも自己のスタンスを崩さないと心がけていた俺は、回答もクールに
「世界が私を愛してくれていますから、寂しくないです・・・」って


親呼ばれた

27: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:19:14.29 ID:j4CwVLB50
>>24
面白いけどならない

32: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:19:37.32 ID:44jKlD1+0
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

248: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:00:12.79 ID:HuqZxdLS0
>>32
これ
入り方から気持ち悪い

48: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:21:03.01 ID:88GRsO910
黒歴史真っ盛りの厨房時代
ちょっと野生児っぽいスタイルがカッコいいと思っていた
常に両手を地面につけて4足歩行
飯を食うときは箸を使わず両手で口に詰め込み
声をかけられたら首をかしげて「がう?」と返事
最初は意識していたが、慣れてくるとそれが当たり前になり、家でも行うようになった
ある日、4足歩行で学校へ行く途中、幼稚園くらいの親子とすれ違った
「お母さん、変な人がいる」
「そういうこと言わないの! あなたみたいに体が不自由じゃない人ばかりじゃないんだからね」
それを聞いて、今までの俺の行動はどう見ても障害者だったことにようやく気づいた
その日から通常の人間に戻ったら、クラスメイトから予想外の攻撃を受けた
「あいつ2本足になってるwwww」
「箸使えたのかよwwwww進化してるしwwwwww」
それから1週間くらい学校を休み、俺は転校した

56: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:22:38.65 ID:AxqaB0vyM
>>48
ただのガイジやん

65: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:24:36.09 ID:88GRsO910
俺がやったのは、俺が実は人間の姿をした蛇という設定で、
歩くときに体をいつもユラユラさせ、猫背で、さらに首から上を
蛇が進むときの蛇行みたいな感じで動かしていた。
すごく見られまくっていたが、俺の中では 「あの人蛇みたい」「実は蛇なんじゃない の?」
と思わせているつもりだった
そして有る時、クラスの全然親しくも無いギャルっぽいコに
いきなり 「いつもフラフラしてるくせに人とか壁にぶ つからないの?」
と言われ俺は「じゃあ蛇が障害物にぶつかっているところを見た事あるのか?」と言い、
蛇みたいに舌を出してチロッ、チロッとやった

69: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:25:26.19 ID:j4CwVLB50
>>65
最後の舌チロチロはちょっと来たな

89: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:29:03.26 ID:88GRsO910
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮のを思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。

208: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:50:16.59 ID:ik+egEPT0
>>89
懐かしすぎて草

232: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:55:25.08 ID:6VtdmqQ20
>>89
久々に見たけどマジで草
おもろいだけやんけ

というかここまで共感性羞恥やなくて普通に笑ってまうコピペばっかやん

90: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:29:14.57 ID:j4CwVLB50
ちなみにワイが多く発動するのは銀魂とかみたいなノリ

95: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:29:50.95 ID:plOScYW4p
ふつうに笑えるけど共感性羞恥なんて感じないやろ
あーーーってならんやん

103: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:31:06.03 ID:5Mae0iwBM
アニメのヨルムンガンドとか化物語見ると悶える

111: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:33:01.36 ID:p4Vs2Ts2p
のび太が何かやらかしてママに怒られるシーンとかが見れないのが共感性羞恥ちゃうんか?

112: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:33:04.11 ID:4RAIDAHl0
ワイは五輪開会式が共感性羞恥やったわ

114: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:33:24.61 ID:AaRyqmHea
なんかドッヂビーとかいうマイナースポーツの補欠なのに敵チームの隣で「こいつらはここからが本番だ…!」とか「このパターンは…なるほどね(ニヤリと笑いながら)」とかデータキャラ風な事やってたわ
よく思い返さなくとも敵チームドン引きしてたわあれ

125: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:35:35.90 ID:t3YEgTPOp
>>114
これ思い出した

32 :番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 00:27:22 id:V7MFuHWz0
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
喪友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。
背中には架空の高校の名前、腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)
壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」
こんな感じのやりとりを繰り返した。

128: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:36:08.31 ID:j4CwVLB50
>>125
楽しそう

131: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:36:38.73 ID:9+VbM9Xna
>>125
こういうのを一緒にやってくれる友達欲しかったわ

162: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:41:13.85 ID:CCZ5Ue2P0
>>125
むしろほっこりする

136: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:37:49.07 ID:88GRsO910
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

146: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:39:21.11 ID:AxqaB0vyM
>>136
これ優勝だろ

151: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:40:06.43 ID:Ti1LTMAt0
>>136

152: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:40:06.86 ID:sriCXc2z0
コピペじゃないんやが大学の実験の授業で高校同じクラスのちょっと中二病入ってるやつが隣の席になったんやが
実験中「なぜだ…?なぜこうなる…?」とか「そうか…わかったぞ!」とかわざと周りに聞こえる独り言言ってきてしんどい
あからさまに俺にどうしたん?って言ってほしいのわかるからガン無視してるけどたまに普通に話しかけてくるから知り合いってことは周りにバレてるから余計恥ずかしい
最近控えめの音量で高笑いとかしだしたからまじでしんどい

157: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:40:58.56 ID:FfE7+Fr6d
>>152
鳳凰院凶真さん?

173: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:42:54.94 ID:sriCXc2z0
>>157
まじで拗らせた工学オタク

158: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:41:00.86 ID:88GRsO910
バイト先に彼氏いない歴25年らしい大人しい子がいた。
局の子にお昼おごらされたり、
派遣社員の子から高額なマルチ商法の商品買わされたりしてた。

皆が「アイツはお人好しだから何言っても絶対断らない」と
学生のイジメのようにバカにして嫌な事押し付けたりしていた。

もともとその子を優しくて良い女だと好感を抱いていた上に
この子なら断らないかもと思った俺は彼女を休日に食事に誘ってみた。
生まれて初めて女性からOKをもらい、嬉しくて店を色々調べて下準備し、
当日は思いきりお洒落してピカピカに洗った車で迎えに行き、
頑張って話を盛り上げてご飯を御馳走し、家まで送り届けた。

とても楽しくて何度も誘った。彼女も楽しんでくれていると思った。

段々好きになって今度告白しようと決心して食事に誘った時、
「本当はずっと嫌だった。もう誘わないで欲しい」と言われた。

彼女の顔は気の毒になる位必死だった。きっと決死の思いで言ったのだろう。

「ほら~!麻衣、ちゃんと断れるじゃないですか!
今度から嫌な事 頼まれたら、今みたいにビシッと言えよ!
俺、ずっと麻衣が何言っても断れないの、心配したよ!」
と、俺は泣き出しそうなのをこらえて出来るだけ明るく元気に取り繕った。

彼女はとてもホッとしたような顔をして何度も俺にお礼を言った。
俺から好かれている訳じゃない事がわかって、そんなに嬉しかったのかな。

昨日の話です。もう色恋は諦めますた。一生童貞でかまいません。

177: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:43:18.68 ID:Byx6iigv0
>>158
これは普通にカアイソウ

185: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:44:41.19 ID:scqMlHBna
>>158
これ本当悲しい

193: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:46:19.52 ID:1yiqGan10
>>158
言えたじゃねぇか😭

165: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:42:03.13 ID:t3YEgTPOp
254 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 18:09:03 ID:pcbBb+Y9
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)
でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め、ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
とか言ってたり、
適当な薬品の入った瓶を傾けて
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!
それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」って別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、
(手であおいで嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は
「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、
「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。当然もう理科室に行く事は無くなった。

182: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:43:56.74 ID:AxqaB0vyM
>>165
これは笑える

179: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:43:33.76 ID:/x1mtbF/0
声優がバラエティ出てるのとか結構クルわ
ワイはチャンネル変えるというか見ないようにしてる
オタク嫌いとかアニメ嫌いとかじゃないけどバラエティ出演の声優はどうしても見たい番組じゃない限り変える
他の共演者の素人以上タレント未満の人を扱うみたいな独特の雰囲気マジで見てられない

180: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:43:36.07 ID:88GRsO910
396 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県):2011/10/07(金) 02:15:48.07 ID:P/bO3VYOo
新章は近々始めますが、それにあたって作者からお願いがあります。
といっても、単に「作品の連載中、読んでる人は随時コメントをして欲しい」という、それだけです。
連載が終わってから纏めて、とかではなくて、“連載中に”コメントが欲しいのです。

ここでもmixiのコミュニティでも再三言ってることですが、私はSSの作者として、
「SSとは読者とのインタラクションの中で作っていくものである」というポリシーを持っています。
つまり、読者からの声がなく、作者が淡々と書いて投下しているだけという状況では、全く意味がないということです。
それなら「書かない方がマシ」といっても大袈裟ではありません。

特にこの都道府県SSは、本来3年前に終わっている作品を、需要があると言われて新たに書き続けているものです。
投下しても1件2件しかコメントが付かないのでは、その「需要」があるのか否かさえ曖昧になります。

全ての読者にレスを求めるのは酷な事だと思いますが、出来る限り「ROM専」というのはやめて下さい。
少なくとも、一夜投下する度に10~20件くらいのレスは付いてほしいです。
この数字は、私の考える、SSが正常に連載の体裁を保てる最低限度のレス数です。

連載を続けるにあたり、そのことだけは、皆さんにお願いします。



397 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2011/10/08(土) 11:45:51.88 ID:zR80sq/vo
で、無視……と。

このスレで連載する必要はもうなさそうですね。
以後はmixiとサイトだけでやっていきます。

188: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:45:07.10 ID:mBGiyQBZp
>>180
これわざわざ1日半待ってなんのレスもないって悲しすぎるやろ

243: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:58:33.80 ID:Ue+OHTw20
>>180

196: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:47:05.38 ID:88GRsO910
つい先日の出来事。

就活生のオレはいまだに内定が取れず色んな企業の選考に足を運んでいた。
んで無理だろうと思っていたそこそこ大きめな(地元では)企業から内定のメールがきた。

信じられなかった…元々敷居の高いところってのと
面接官の態度や質問が圧迫面接なんてレベルじゃ済まされない程クソで、
口論して部屋を出て行ったからだ。
大人げない事したなと後悔してたが、逆に評価されたのかと思い何とも言えない気分だった。
そしてメールで歓迎会でBBQやるから来いと連絡がきた。

同期の人間の顔も見たことないし凄く楽しみにして現地の河原に向かった。
かなりの人数が集まっていてオドオドしていると口論した面接官が
「お、○○君!こっちこっち。」と手招き。そこには同期らしき人間が並んでいた。

「初めてだし自己紹介は恥ずかしいだろうし俺から簡単に説明するね。」と
端から順に面接官が紹介していった。
最後に俺だった。

面接官「コイツが面接中にキレて出て行ったアホw個人的に教育したくて嘘の内定メールだしたら本当に来てしまったみたいですw ○○君よくわかったかぁ?あんま調子乗るとこうやって恥かくから気をつけろよw」

そいつは俺に交通費と称して5千円札を握らせると「釣りいらねーからw」と一言。
周りからは「カッコイイぞw」だの「やりすぎだろw」だの野次が行き交っていた。

俺は恥ずかしさと怒りでパニックになりながらその場から逃走。今は就活する気起きない

200: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:47:58.49 ID:MrAR+K1s0
>>196
これも可哀想だわ

222: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:52:40.02 ID:mBGiyQBZp
>>196
不動産系でワンマン社長がヤバいところはこういうノリ普通にあり得そうで怖い

266: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:05:55.23 ID:r37AIVru0
>>196
就職氷河期ならガチであったやろな

203: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 03:48:16.98 ID:fMCEZ4oW0
書き込もうと思ったけど共感性羞恥でうわぁーってなったので止めた

251: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:01:34.96 ID:Sju65sZHp
これや

7:09/23(水) 00:44 73x88ylL0

高校にいた頃、普通の不良とは違う「本物のワル」を演出したくて腰にガンベルト巻いて
そこにエアガン差してた(一発撃つごとにスライド引かないと撃てない、対象年齢10歳以上1980円)
あとフリスクをビニール袋に入れてコカインっぽく装ってた。ガタガタ震えながらおぼつかない足取りでトイレに向かいわざと廊下から見える位置でフリスクを口に含む。
口に含んだ瞬間体をブルルルッて震わせて「シィイッ・・・!っはぁ、はぁ・・・」みたいに本物のヤク中を演出。
クラスメイトが「それ何?」って聞いてきた時は「・・・お前もやるか?気を付けろよ、三秒でぶっ飛ぶ」と言ってニヤリと不敵に微笑み。

ある日調子に乗りすぎた俺をシメにきたヤンキー達が教室に現れた。俺はエアガンで脅してやろうと思い、速撃ちの体制を取った。
「本物の銃かと思ってビビるぜ、アイツら。ククク」と思った俺は周りのクラスメイトに「頭下げてな、コイツらは俺の獲物だ」と言い放ち銃を向けた。当然ヤンキーは偽物だとわかり「撃てよホラw」と挑発。

焦った俺は後に引けず引き金を引いた。「ポンッ!」と勢いよくBB弾がヤンキーの腹に当たった。ダメージは0だった。意識が無くなるまでボコボコにされた。

それ以来俺はおとなしくなり、最低の高校生活を送った。後から知ったことだが俺は「フリスクで飛ぶ奴」や「ビバリーヒルズコップ」「アラモ」などと呼ばれていたらしい。

書いてて今涙が止まらない。

279: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:08:10.22 ID:kDiwTf+K0
>>251
アラモほんと草

262: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:04:56.83 ID:88GRsO910
教授「じゃあちょっと二人か三人でこのことについて話し合って」
(ガヤガヤ)

ぼっち「・・・」←最前列の右端に一人で座ってる

教授「・・・君!一番前の君は話しあったのか?」←マイク入ったまま大声で

ぼっち「いえ・・」

教授「君毎回一人だけど授業困らない?」

ぼっち「特には・・・」

教授「え?今話し合ってないけど大丈夫なの?」

ぼっち「いや、あの・・・」

教授「指示したことができなくても問題ないってこと?」

ぼっち「そ、そうではなくて、一人で考えて・・・」

教授「一人じゃ話し合えないでしょ!?2・3人でやれっていっただろ?」

教授「これ試験だったらどうするの君?落ちちゃうよ?」

ぼっち「それならしょうがないです・・・」

教授「ふーん、名前なんて言うの?あと学籍番号」

ぼっち「いや、名前とかは・・」

教授「いやじゃなくて、これ中間の課題にするから成績つける関係で名前分からないと困るの」

ぼっち「もういいっす」(ダッ)←ノートと筆記用具ときもいリュックを小脇に抱えてものすごい速さで退出w

教授「何、どうしたの」

教授「何しに来てたんでしょうね彼は」
(ドッ)教室中大爆笑w

270: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 04:06:51.29 ID:nG22aReX0
>>262
これ共感性羞恥というかトラウマ刺激されるんやけど


エンパシー 共感力のスイッチをオン/オフしよう
十代に共感する奴はみんな嘘つき
プロカウンセラーの共感の技術
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637259198/


関連記事

モテたくて一方通行の真似した結果wwwwwwww

中学生ワイ「銀魂面白えwww銀魂の話し方を真似したらウケるやろなぁ…w」 →結果www

油断してたら吹いたコピペ