63: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:00:54.71 ID:1uX5C6SR0
>>23
30兆ドルはあるだろ
6: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:54:41.54 ID:L46WTqPv0
ドル定期
9: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:55:05.16 ID:O3HTIfVd0
甘いよねイーロン君
18: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:56:07.92 ID:EELpbaalM
でもお前ニートじゃん
24: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:56:23.43 ID:O3HTIfVd0
>>18
ワイの方が「上」なんだよね...
21: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:56:12.97 ID:mCckio1M0
イッチがええならええんちゃう
22: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:56:15.39 ID:5n6orPu0r
今すぐ働かなくても100億あるイーロンの勝ちじゃん
26: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:56:47.97 ID:O3HTIfVd0
>>22
でも働いてるよねw
はいワイの勝ち
39: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:57:52.85 ID:5n6orPu0r
>>26
働かなくても100億あるイーロンの勝ち
27: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:56:52.22 ID:PnskCLa20
確かに労働をしている時点で何もせず生活してる奴よりは下やなこれは現代社会の矛盾を突いた話や
30: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:57:06.36 ID:fVomYMf60
お前は幸せな世界に生きてるな
そのままそこで暮らせばいいよ
31: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:57:10.24 ID:oGhXiaVI0
イーロン君、ビジネスモデルを垂直統合させるのはやめなよ
各分野で規模の経済を失ってしまうじゃないか
アップルのファブレス経営を見習いなよ
32: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:57:24.08 ID:JbRzo9+ra
一生引きこもるだけの人生とか寝たきりの老人とさして変わらんやろ
虚無な人生やな
35: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:57:35.44 ID:h69rWJEDM
資本主義やぞどっちが勝ちかわかるやろ
40: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:57:54.06 ID:aNiUTPGXM
あいつ週に200時間くらい働くらしいな
41: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:58:01.38 ID:4fX34/H+r
働くことを苦行だと勘違いしてるんやで
45: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:58:21.45 ID:O3HTIfVd0
>>41
?
苦行でなければなんなんだいん
46: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:58:22.28 ID:qe5AOtOd0
イーロン「じゃあ仕事やめるわ」
↓
総資産3000億ドルのニート
イッチ(はわわわわ…)
49: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:58:47.82 ID:O3HTIfVd0
>>46
そうなったらワイの負けやけど働いてるからね笑
48: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:58:29.48 ID:eXpw4teqa
イーロン「100億もってます」
でもお前制服デートしたことないよね
ワイもないけど
218: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:25:37.00 ID:/56LwhOiM
>>48
負けてて草
50: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:58:53.41 ID:4lhwW5PjM
ニートって幸福感ないやろ
コンプレックスの塊やん
53: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:59:18.45 ID:O3HTIfVd0
>>50
ワイは「足るを知る」ニートだからね
66: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:01:29.30 ID:JbRzo9+ra
>>53
足るを知るとかその時点で我慢してんじゃん
周りが結婚したり独身でも美味しい飯やソープで欲求満たしてる中、お前はただ部屋でシコって誰とも関わらない生活を送ってるだけや
71: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:02:12.11 ID:O3HTIfVd0
>>66
あーあ...
こいつ「理解」らせてえな
まだそんな呪縛に囚われてるのか
75: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:02:48.25 ID:tVzrP3DN0
>>71
でもお前は自分の部屋に囚われてんじゃん
52: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:59:10.74 ID:dXkusAtI0
なお実際にイーロンには何もいえない模様
54: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:59:25.79 ID:2thJYBo/0
金は幸福感を得るためのツール←うん
イーロンは幸福感を得る作業(金を稼ぐ)を疎かにしてる←うん?
そんなものでは幸福感を得ることは出来ない←何言っとるんや?
56: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:59:47.26 ID:O3HTIfVd0
>>54
労働してる時点でね
58: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:59:50.00 ID:dZ16YeLmr
言うほど働いてないやろあいつ
完全に勝ち組や
59: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 12:59:55.35 ID:tvxpsKaRd
これイッチの妄想でイーロンマスク号泣してないよね
毎日布団の中で泣いてるのは誰やろな
60: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:00:00.85 ID:QkVg45+s0
ここまで金持ってたら全部外注して自分は遊べるやろ
62: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:00:52.12 ID:Y8rOmsKY0
働くことが不幸って思うのかわいそうだな
65: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:01:04.27 ID:bYymqg/M0
paypalマフィアは働く必要ないのにほとんど更に会社興してるから、実現したいものがあるで動いてるだけやろ
あいつらあれで幸福なんやろ
67: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:01:30.56 ID:6oz/i9ph0
労働はしてないぞ
自分のしたいことをやってる
74: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:02:45.83 ID:PdOYjruRp
ニートって皆から蔑まれるし全然幸福じゃないやん
77: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:03:21.42 ID:vC6d0kHnp
イッチの幸福はなんなんや?
84: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:04:13.81 ID:AfmXZYf70
>>77
イーロンマスクを泣かした後になんJでレスバすることじゃないかな?
89: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:04:49.55 ID:gE7KwuSG0
>>84
永久に果たせなくて草
何が足るを知るニートや
81: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 13:03:51.36 ID:xwTiNvbQM
イーロン・マスクは趣味が仕事みたいな人間やから勝てんわ
毎日好きな事して過ごした結果世界一の金持ちなんやから
イーロン・マスク 未来を創る男
イーロン・マスク 次の標的 「IoBビジネス」とは何か
世界一かんたんなヒロインの攻略しかた
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637553253/
関連記事
テスラCEO「初心者向けのアニメ選ぶの?まぁ…いいよ」 →9万いいね
ニート「遊んで食べて寝てちゃダメ?盗みも殺しも詐欺もしてないよ。何が悪いの? 」
(´ん`ヽ)「未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってのが理想」
chaos2ch
が
しました