yopparai_karami
1: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:11:19.21 ID:/+WHBK700
頭おかしい

2: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:11:46.47 ID:zICtnLJE0
ええ時代や

3: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:11:52.37 ID:qKAiWlYz0
「シートベルトせずに運転」

もうめちゃくちゃ
イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑

367: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:35:50.54 ID:XB9T0ZeHM
>>3
飲酒運転のほうが多かったわ

5: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:12:36.95 ID:6F0tD4NL0
著作権が緩すぎて見ただけでわかるパクリが横行

6: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:13:09.86 ID:cTB74U1e0
駅のホームどころか電車内で喫煙

10: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:13:48.72 ID:6rBiqXhO0
>>6
ワイがガキの頃は田舎の電車はボックス席に灰皿ついとったわ

68: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:20:27.59 ID:SmloXMlG0
>>10
おっちゃんやん

7: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:13:13.90 ID:6rBiqXhO0
仕事中に席で喫煙はやべえな
ニュースにもならない頻度でボヤ騒ぎ起こしてそう

47: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:18:27.02 ID:j9CVCdXb0
>>7
飲酒運転も事故らなかったらセーフらしいで

734: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:51:23.53 ID:+IUFyv02a
>>7
10年前までワイの会社じゃ普通やった
今でもやってるやつおるが
事務所に1.2人しかおらん時やな

815: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:54:42.12 ID:B9mndv8Yd
>>7
小学校でも職員室はケムリモクモクだった

8: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:13:28.19 ID:tSisoWW60
勤務時間もメチャクチャよな
日付変わってから会議とかも普通にあったっぽいし

9: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:13:46.88 ID:vlmsB7L4r
土曜日も出勤やぞ

12: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:14:16.92 ID:clLhBxhA0
バスとかも普通に座席に灰皿置いてあったからな

15: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:15:19.01 ID:YT2jBntA0
タバコがここまでアカンなってんの正直意味分からん

166: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:26:24.79 ID:xEFHkAm70
>>15
普通に臭いし体に悪いから

21: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:15:45.88 ID:qKAiWlYz0
不良が暴れる→先生が不良を殴る→両親が先生に謝罪

今と逆すぎる

477: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:40:32.50 ID:SrWBoz7q0
>>21
この頃は学校内で罰までできてたって意味では正常よな
今は罰せられんのに校内にひた隠しにして結果死人が出る

26: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:16:03.06 ID:+yB/WwM2r
先生が小学生しばくは当たり前
あの時代に戻した方がいいわ

29: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:16:06.21 ID:8YGi3W+Q0
宴会の練習をガチる

32: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:16:32.67 ID:jtPkA6nZM
土曜日出勤が普通だったとか頭おかしくなるよな

180: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:27:29.86 ID:8valvaQyp
>>32
半ドンやったから適当に仕事してて楽だったってパッパが言うてた

352: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:35:00.70 ID:j+5qIZEip
>>32
今みたいにパソコンで管理もできてへんかったやろうし気楽やったんちゃう?
楽とは言わんが死ぬほどキツかったわけでもないと思うわ
でなきゃ昭和世代のエネルギーおかしい

うちの会社でも定年間近のおっちゃんとか営業車に釣り道具積んでる人おるし

35: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:16:51.57 ID:MSt4fA2IM
そんな時代を生きた奴らが今の日本を動かしとるんやそらこうなるわ

37: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:16:59.36 ID:d/msclCW0
運動会で保護者と先生が酒盛り
終わったらみんな車で帰宅

42: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:17:55.06 ID:7ra7C0Sla
>>37
居酒屋に駐車場があるのは普通のこと

40: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:17:43.54 ID:VDGDX/BUd
小学生の時に悪さして先生に頭叩かれたからカッチャマにチクったらカッチャマにも叩かれたわ
酷い時代やった

41: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:17:43.89 ID:p/NiwqPN0
最高かクソか綺麗に別れる時代よな

43: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:17:57.15 ID:61bhGf+KM
おはよ!真理ちゃん!今日もいいケツしてるね!(モミモミ
みたいなのばかりやったんやろ

45: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:18:04.64 ID:0pommkMb0
ただ気力はあったよな
今は無気力な人間ばっか

50: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:18:46.37 ID:6I4rjDUE0
>>45
良くも悪くもみんな血気盛んだったよな

86: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:21:47.07 ID:bORbQH5Pd
>>45
こんだけ自由にやれたらそりゃ楽しくて気力も充実するわ

110: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:23:24.63 ID:gAsLCH9F0
>>45
景気全体が右肩上がりで残業代もちゃんと出るし勤続年数長ければ給料上がるしでポジティブやったんやろ
今やと頑張っても金にならんし先のことなんて分からんって空気やし
もちろん職種にもよるが

48: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:18:30.31 ID:ZGc+8vo20
当時の奴らメンタルどうなっとん?
ワイ上司に何か指摘されただけで週末悶々とするようなメンタルなんやが
昭和生まれだったら憤死するやろ

73: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:21:01.89 ID:7ra7C0Sla
>>48
鬱は甘えで切り捨てられてた時代やし普通に憤死して気にも止められなかったと思うで

61: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:19:44.47 ID:iRKKZzn3M
部活中は水分補給禁止。部員は水たまり等から水分摂取とか怖すぎ~

74: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:21:08.78 ID:2ebX/sB30
>>61
これほんま狂ってたわ汗も出なくなるとなぜか鼻血噴いて倒れる奴何人もおったわちな野球部

62: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:19:48.27 ID:2ebX/sB30
ワイど田舎やけど若い頃はまだ上がり酒っていう仕事終わったら会社で酒盛りする風習が残ってたわ
普通に全員飲酒で帰ってたからな頭おかしい

65: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:20:05.62 ID:OMN7KndV0
昔のドラフトの動画見たらみんな席でタバコ吸うから画面モクモクで草生える

72: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:21:01.57 ID:fZvIZXGg0
いじめ推奨な社会は間違えてるわね
セクハラっていじめと同じやからな

77: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:21:13.25 ID:q1yf0Bapp
携帯もメールもLINEも無いから仕事とプライベートのメリハリはつきそうでええな

94: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:22:41.49 ID:sdA69iJ20
>>77
休日も社員旅行とかゴルフとかで実質プライベートなさそう

93: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:22:18.09 ID:oLp0CdFMM
職場の机にパソコン無いのはビビるよな
マジでどうやって仕事してたんだろう

97: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:22:50.54 ID:ybyF+Hdj0
尻触る程度ならいやーんエッチ!で許されてた時代
こんなんええんか

104: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:23:10.61 ID:OyDjQHbpp
むしろなんで近年はこんな息苦しいんや。誰が扇動したんや

116: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:23:48.54 ID:EBN6EC/3M
>>104
これで息苦しさ覚えるってどんだけ自己中やねん

109: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:23:24.26 ID:H9BinxOz0
わいも上司に灰皿投げられて恫喝されたわ
ほんま昭和平成はこんな感じやったな

115: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:23:41.32 ID:y1VCcAKQ0
喜んどる奴おるけどガッチガチの昭和に今のネット環境無しでぶち込まれたら発狂しそう

イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑
昭和の家族 懐かしい情景のまちがいさがし
昭和のあの頃ぼくたちは小学生だった
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637799079/


関連記事

【悲報】10年前の日本人「え、外国人!?凄!どこから来たの!?写真撮ろう!握手お願い!!」

ひろゆき「昭和は幸せだったなんてウソ。平成や令和のほうが幸せの総量は多い」

昭和のおっさんに聞きたいんだけど、昔は体罰が当たり前だったってマジ?