pose_pien_uruuru_man
1: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:05:01.01 ID:RXzQSE5hM
いやいやいや、店員さんにお礼言うのが気持ち悪いとかマジかあの女






頼れるしっかり者だと思ってたのにその実は店員さんに横柄な態度とる輩に憧れちゃうタイプのバカ女だったのか

2: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:05:29.68 ID:RXzQSE5hM
お冷ついでもらっただけでもお礼言うのは当たり前やろ

4: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:06:04.47 ID:WS7nbh6o0
声高いね

6: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:06:34.88 ID:RXzQSE5hM

11: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:07:11.15 ID:WS7nbh6o0
>>6
あーどうも
でええやん

13: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:07:37.33 ID:RXzQSE5hM
>>11
それだと感じ悪いやろ

19: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:08:14.28 ID:WS7nbh6o0
>>13
日本人はそんな感じやぞ、みんな
あーどうもです
くらいなもん

17: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:08:10.47 ID:L5oAUupR0
どもどもです~っていう言い方がきしょい
すみませんかありがとうございますでいけ

33: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:09:18.75 ID:RXzQSE5hM
>>17
ちょっと可愛くて好きなんだけどなぁ
流石に媚びすぎか?

5: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:06:14.66 ID:RXzQSE5hM
店員さんにお礼ってそんなに悪いことか?

9: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:06:39.43 ID:WS7nbh6o0
>>5
どもどもってのがタメ口なんやないか

12: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:07:15.53 ID:RXzQSE5hM
>>9
どもどもです~♪って言ってるやん

てかどもどもってどうもどうもの略なんだから敬語やろ

14: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:07:47.84 ID:WS7nbh6o0
>>12
いやどもどもはタメ口やで日本人の感性からして

23: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:08:17.81 ID:RXzQSE5hM
>>14
どうもは敬語なのに?(笑)

29: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:08:58.50 ID:WS7nbh6o0
>>23
いや、どうももタメ口なんやけど
どもどもはラフ過ぎんか

45: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:10:53.74 ID:RXzQSE5hM
>>29
店員さんなんだから別にラフでええやん
なんでそんなにかしこまらなきゃなんだよ

48: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:11:14.80 ID:WS7nbh6o0
>>45
いちいち可愛くなくてもよくね?

55: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:12:41.68 ID:RXzQSE5hM
>>48
なんでや…………ワイ可愛いもの好きやねん

57: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:12:58.35 ID:WS7nbh6o0
>>55
自分が可愛いんやろ

59: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:13:32.32 ID:RXzQSE5hM
>>57
まあ正直自覚してる部分はある(笑)

8: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:06:38.73 ID:OMzYYlA9p
ほっぺたぷにぷにやな

15: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:07:51.03 ID:uqxOVFKP0
ありがとうございます でいいやろ

21: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:08:16.75 ID:tURSmM+c0
会釈くらいでええんちゃう

40: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:10:08.01 ID:RXzQSE5hM
>>21
どういう家庭で育ったらこういう思考回路になんの

26: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:08:44.06 ID:dpgPAuSSp
ありがとうございますってシンプルに言えば

31: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:09:08.94 ID:c/W5MRd00
言い方がキモいんやろ
ありがとうございますでええやん

34: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:09:24.66 ID:pjOSshi+0
普通にどうもーの方が100倍印象ええで

49: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:11:31.85 ID:RXzQSE5hM
>>34
『どうも』ってなんか可愛くないんだよなぁ…………
無愛想な感じがして

37: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:09:58.60 ID:WS7nbh6o0
どもども言う時
声ワントーン上げてるやろ
そこやでキモい言われるの

51: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:12:08.81 ID:WS7nbh6o0
ちなみにワイは
ああ、どうも。あざーす
くらいなもんやで

58: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:13:13.31 ID:RXzQSE5hM
>>51
いやいやいや…………流石に育ち悪すぎるでしょ

62: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:14:00.81 ID:WS7nbh6o0
>>58
リーマンはみんなこんなもん

56: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:12:43.51 ID:WS7nbh6o0
さーす
の方がええやん

61: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:13:41.06 ID:CuSRB+A00
飯食う時ハムスターみたいに頬張ってそう

68: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:14:23.76 ID:ayUXAkVF0
普通に笑顔でどうもって一言いえばええだけやん
愛想なんかそいつの振るまい方でいくらでも変わるんやし

76: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:15:55.15 ID:RXzQSE5hM
>>68
どもどもです~♪の方がなんかかわいくて好きなんだよ




あざとくてごめんね♪

71: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 01:14:52.38 ID:w0CgmNVW0
♪が絶妙なキモさ🤪

「ハードクレーマー」最強撃退法 すごい!秒速で相手が黙る7つの「カウンターコミュニケーション」術
「理不尽」が多い人ほど、強くなる。 心のキャパが広がる63の習慣
悪いヤツほど出世する
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637856301/


関連記事

正社員ワイ(28)「おっさん、これやっといて」派遣(41)「やっといてて何だよ…」ワイ「は?」

コンビニ店員だけど、袋要るか聞く時に「袋は?」って言い方そんなに失礼か?

慶應ワイ「あ、レジュメ取って。コンセンサス得た?もっと市場をオキュパイしろよな」Fラン卒「…?」