5: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:12:34.90 ID:8su5+nXR6
>>3
日本語は変わるから慣れて
10: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:14:12.55 ID:TXbnFnNJ0
>>5
少なくとも広辞苑に載るまでは駄目だ
17: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:17:33.43 ID:v1wE3c2e0
>>3
失笑とかもそうだけど正しい言葉の意味はこれなんだ!ってひたすら主張するやつって友達いなさそう
4: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:12:05.22 ID:2FLrnTFYd
ヨシ!
6: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:12:43.21 ID:qVk26xV20
入館証4社分持ってるで
7: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:13:07.46 ID:UNnOEzln0
これまじなの?
8: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:13:49.05 ID:JCquwFH3M
ITドカタも同じ屋根。
12: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:15:20.82 ID:+gumagmD0
>>8
これな下げてる社員証は、ただの飾りとかあるある
9: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:14:07.56 ID:8rBXxGLn0
責任を丸投げできるからね
11: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:14:41.29 ID:36PXrL+e0
ピンハネ定期
13: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:15:58.01 ID:AyNAZARN0
ほならね自分で仕事取ってこいって話でしょ?
14: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:16:18.43 ID:ymnFitrcd
嫌なら上流の会社に入れ
15: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:16:59.63 ID:Ne08s8hJd
責任を薄めてるんやから画期的やろ
16: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:17:07.02 ID:475OdmZia
よくある
18: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 15:17:57.98 ID:UY36TVkMa
ワイ「ええけど施工体系図出せよ」
中高年ブラック派遣 人材派遣業界の闇
今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔
派遣添乗員ヘトヘト日記――当年66歳、本日も“日雇い派遣"で旅に出ます
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637993473/
関連記事
「富の再分配」ってなんでやるの?金持ちが損するだけじゃん
派遣先の部長「60万」月給20万派遣俺「はい?」派遣先の部長「君の派遣会社に支払ってる金額だよ」
【悲報】ひろゆき「日本の企業給与が上がらないのは無能をクビにできないから」
chaos2ch
が
しました