5: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:46:01.02 ID:kil3ZM8A0
親ガチャハズレ
7: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:46:49.28 ID:g+V3gPpM0
顔良かおりにしろ
13: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:47:53.38 ID:NjbtuNl7a
>>7
妹は文醜か?
8: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:47:02.91 ID:Zm9+4/m+0
山賊か海賊になりそうな名前だな
9: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:47:05.25 ID:iG9hCti80
横山三国志を絵本がわりにしてそう
11: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:47:25.69 ID:NjbtuNl7a
関羽とかも良くね?
15: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:48:09.41 ID:+JkXRcUmM
周瑜とか男ならそのまま使えそう
18: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:48:37.16 ID:DkwJBDi80
黄忠(ぴかちゅう)
19: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:48:37.70 ID:4sOX7e7pr
ワイのあだ名が「顔醜」なんやけどどんなイメージ?
22: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:49:18.50 ID:x7gsnekG0
>>19
ごぶりん?
33: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:50:43.55 ID:GgTUnJZD0
>>19
髭以外には強そう
44: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:51:48.12 ID:stPYJ7xC0
>>19
関羽にかもられそう
23: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:49:24.11 ID:vsPb5Ftgd
兀突骨(ごつとつこつ)のがええんちゃう?
25: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:49:37.57 ID:rooI5axC0
三国志じゃないけどドラクエのパパス
29: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:50:00.98 ID:YnlXMnvnM
無双乱舞使いやすい方にしろ
31: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:50:27.84 ID:8PdP85A5a
興覇か益徳にしろ
32: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:50:39.61 ID:gNP7Eg3Rd
張遼取り合ってそう
34: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:50:49.77 ID:pOKjmJMG0
温州みかんも一番乗り
35: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:50:57.85 ID:iG9hCti80
絶対名前でいじられるな
36: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:51:10.63 ID:UNs8JInx0
こう見るとあまねは普通にアリやな
37: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:51:20.86 ID:SSbg9mq8d
大層な名前つけるとぶさ陰キャに育った時かわいそうやろ
40: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:51:28.27 ID:jFmorXQY0
ハルヒとは読まんやろ
41: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:51:29.85 ID:OeeUfUAvr
中国人から覚えられやすくてええな
43: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:51:43.10 ID:lgRKFeMJ0
張飛でパリピが正解や
47: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:51:57.95 ID:3M1rgphyd
どっちもだめだ。可哀想過ぎる
48: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:52:21.27 ID:ttDfcDIV0
周りから見て「あの子の親、◯◯が好きなんやねえ…」って丸わかりの名前ってダサいで
音楽と海関係が多い
53: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:53:05.15 ID:VSNv4ocK0
>>48
昔孔明って名前の人見たことあるわ
74: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:56:49.71 ID:bAAutfkZ0
>>48
ワイ名前、官兵衛なんやが泣いてええか?
49: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:52:31.62 ID:wcBtMaQmd
天音ちゃんなら知り合いにおるわ
50: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:52:38.72 ID:PBiQz5tE0
流れ矢当たったり私怨で寝込み襲われて殺されたりで
ふたりとも突然死んだ人物だし縁起悪そう
51: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:52:44.74 ID:PgkBYm0xd
どっちもクソ強そう
52: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:52:45.78 ID:1IjQkncWd
ワイの友に阿斗っておったけど
何考えてあんな名前つけたんだよ親は…
71: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:56:04.08 ID:r3sdW6AP0
>>52
名前だけでいうとまぁまぁ格好いい🤪
三国志ファンではないんじゃね🥺
55: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:53:18.89 ID:xk7c4kki0
ワロタ
三国志すきなのね
張飛は目立ち過ぎだろうな
56: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:53:20.13 ID:Cp3VeYSC0
呂布(ろーぷ)がいい
58: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:53:25.83 ID:UNs8JInx0
甘いに丁寧の寧って優しい感じやしええやん
もう女の子の名前にしか見えんくなったわ
61: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:54:15.89 ID:X8E9Gpln0
そんなんなら月姫(げっき)ちゃんとかでええやん
69: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:55:36.01 ID:8PdP85A5a
>>61
エロゲ由来だと思われそう
78: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:57:45.85 ID:Gk/3ywngp
文醜(ふみこ)はどうや
83: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:59:00.69 ID:yR/PYDA6p
典韋(ぱえりあ)
88: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:59:26.41 ID:oMMASHcRd
張飛は苗字で翼徳が名前やないの?
92: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:59:57.40 ID:rL3zFHGPr
>>88
張が名字で飛が名前じゃないの?
89: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 17:59:32.18 ID:8PdP85A5a
雲長とか玄徳、孔明は普通にいそう
少なくとも孔明は何人も見たことある
94: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 18:00:11.75 ID:8qpz0VDZM
亮にしとけば三国志由来って分からんやろ
101: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 18:01:49.15 ID:CceephV+0
高齢者になっても恥ずかしくない名前にしろ
115: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 18:04:57.25 ID:FwWrcPP00
>>101
廖化ちゃんでええか?
113: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 18:04:34.67 ID:8PdP85A5a
士元(龐統)とかなら違和感ないし由来三国志とも普通の人には気づかれなさそう
114: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 18:04:56.18 ID:TQ1yQ/ORr
馬超(まこ)
133: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 18:07:58.22 ID:rDyukis70
前者は普通にいそう
こんな漢字を名前に使ってはいけない
知るのが怖い! 名前によい文字 悪い文字: 必見の特別ページ 名前の運勢一覧 画数早見表 (KAWADE夢文庫)
自分の名前の美しさに気づく――やまとことば50音辞典
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638866700/
関連記事
娘に魚関係の名前をつけたいんやけど嫁から「頭おかしい」って言われてしまった…………………
【悲報】ワイのヨッメ、今度産まれてくる息子の名前に鬼滅の刃のキャラの名前を付けようとしてる…
ワイ「Michael(ミカエル)がさぁ…」敵「Michael(マイケル)だぞ」 ←これ