pose_english_wow_man
1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:41:49.58 ID:JBA535f40
イギリスではアツアツのトーストや茹で卵は食べない
冷ましてから食べる

2: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:42:05.27 ID:JBA535f40
トーストを冷ますためのグッズもある

4: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:42:16.82 ID:ZJmqs4Je0

6: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:42:42.95 ID:xsMLUbXO0
ステーキとかも焼いてすぐ食わないしな

69: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:48:46.83 ID:Y5DMkVopp
>>6
ステーキは焼きたてやと肉汁出まくるからアルミに包んで2分ほど寝かせるのが正解やで

8: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:42:57.06 ID:S/ESsmKu0
ほんま不味くすることに余念がないよな

9: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:12.39 ID:aCMpJBIZ0
言うほどゆで卵熱々で食べるか?

10: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:17.85 ID:zpJPRMwQ0
キムタクのドラマで熱さに美味さを感じるのは日本人だけって言ってたけど嘘やろ

287: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 20:03:10.67 ID:u4hJ0i2J0
>>10
嘘に決まってるやん
むしろ外人の方が冷たい料理嫌いだよ
だから日本以外では弁当っていう概念があまりない

313: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 20:04:37.83 ID:uX4e7ypIr
>>10
冷めたコーヒーとか嫌なんやろ

797: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 20:32:00.04 ID:f4PLRK/8r
>>10
中国人の方が徹底してるやろ
ほんまに冷めたもんは絶対食わん
最初から冷たいものも好きじゃない

11: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:18.86 ID:FGu1tpARa
はぇ~
ピッツァも冷まして食べるんかな

45: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:47:22.30 ID:JpuCSy8da
>>11
ナイフとフォークで食べるもんやし熱くても問題ないやろ

13: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:28.71 ID:oYgVKgxBH
中国人は逆に温かいものしか食べられないから弁当文化ないんやってな
そらこいつら戦争するわ

18: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:54.94 ID:b0A+wvp40
>>13
お冷やとかほんまアカンらしいな

26: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:45:21.61 ID:M7b/wrvA0
>>18
ビールもぬるいまま飲むやつ多いからな
近いけど価値観が違うんや

761: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 20:29:50.23 ID:Ckb3ux7XM
>>26
ビールメーカー「ビールはせめて常温のジョッキに入れて…」
居酒屋「ジョッキは冷凍庫に入れて…とw」
客「くぅーw冷えてるねぇw」
ビールメーカー「…」

828: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 20:34:02.80 ID:IjBP3ADh0
>>26
でもビールってぬるいくらいが一番麦の風味強く出るよな?

156: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:55:19.67 ID:wap38emm0
>>18
これに関しては父さんに付くわ
水に氷マジでいらんねん

64: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:48:25.69 ID:9jFgsXnlM
>>13
最近はコンビニ進出で冷たい弁当も受け入れられるようになってきたと聞いたが

14: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:29.51 ID:1sq8fG/n0
フランス人はトーストを急いで食べない

16: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:48.85 ID:pjNWFe820
ラーメンとか熱すぎて味とか分からん店がたまにあるけどアホや

17: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:43:52.15 ID:i3ZJ2tX4M
どうして日本人は肉や野菜の茹で汁を捨てないんだい?

20: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:44:42.10 ID:T5Xw85Q20
トーストに関してはカリッカリに焼いたやつの上にバターかマーガリン乗っけて溶ける様を楽しまんとな?

28: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:45:32.19 ID:gqfLWN51p
>>20
イギリスでは冷めるまで待ってからバター付けて食うで

41: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:46:55.40 ID:T5Xw85Q20
>>28
まじか! 溶けたバターがパン生地に絡まるのが美味いというのに

22: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:44:52.64 ID:YbgLZGZzM
熱けりゃ熱いほどいいみたいな東アジアの文化はワイも苦手やわ
味覚バカになっとるやろ

24: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:44:58.96 ID:pjNWFe820
熱々好きなくせに冷えた弁当好んで食ってるバカが日本人
駅弁とか21世紀になってありがたがってるのアホや

204: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:58:16.35 ID:kir1xUG0x
>>24
熱々の寿司食ってそう

801: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 20:32:21.66 ID:30RKR0qi0
>>24
熟女好きとなんの関係あんねんと思ったら熱々やん

27: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:45:31.06 ID:pjNWFe820
火傷しながら食べるのアホやろ

34: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:46:08.06 ID:S/ESsmKu0
>>27
いつまでフーフー冷ましとんねん

131: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:53:04.32 ID:2yJvQji8r
>>27
トースト燃えとるんか?

37: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:46:31.02 ID:COGlLNDa0
でもロンドンにある中華料理店はアツアツで美味しいから…

38: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:46:41.22 ID:hLx4aRBu0
ゆで卵は冷やす方が多いな
冷やすというか作ってから直ぐにはあんま食べへんし

40: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:46:51.13 ID:Pj21QcFM0
ドイツ「なぜビールを冷やすんだい?ぬるいほうがおいしいだろ?」

47: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:47:26.40 ID:UlVLBSpGM
>>40
ワインを薄めずに飲み始めた蛮族らしい行為や

58: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:48:00.44 ID:A7+iAsoRr
>>40
日本の気候で常温で飲んでたら流石のドイツ人もキレるで

43: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:47:04.44 ID:+XLqM+iw0
中国人は一応夏の飲み物は冷たい方が美味いのは分かってるっぽいな

48: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:47:27.74 ID:9PjA+vkU0
なんでニシンがパイに突き刺さって空を向いてるんだい?

49: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:47:33.65 ID:bQ3SkxpYM
これに関しては日本もちょうど良いのラインをわかってないバカが多いと思う
アッツアツばっかありがたがるのはおかしい

54: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:47:43.48 ID:LiUKBi3Md
日本人は逆に温さ嫌いよな

62: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:48:21.09 ID:M7b/wrvA0
>>54
温いと気持ち悪いよな
冷えてるか熱いかのどちらかがいい

82: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:50:00.67 ID:Dgqjdt1jM
>>54
温いのはなんか繁殖してそうで嫌だわ

95: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:50:34.31 ID:TlB1LKNp0
>>54
温い牛乳とかほんと無理

135: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:53:42.64 ID:2yJvQji8r
>>54
わかる

59: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:48:01.68 ID:B/xmNBaK0
イギリスの飯不味いとか言ってるやつは絶対行ったことないやろ
普通にピザもカレーも中華料理も美味かったわ

65: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:48:26.82 ID:5RrqV6sGd
>>59
ブリティッシュジョークやめろ

329: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 20:05:34.88 ID:S/ESsmKu0
>>59

まぁあそこのカレーは日本のラーメンみたいなもんやろ

78: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:49:28.64 ID:MP9b5b+/d
紅茶とアイリッシュウィスキーにステータス全振りしているんかな?

81: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:49:57.08 ID:Xw6gf13pM
中国でも南方では普通に冷たい料理冷たい飲み物あるぞ
涼麵なんて日本の冷麺と同じようなもんや

92: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 19:50:23.80 ID:aGeO0I9U0
温かいごはんに昨晩のカレーを冷たいままのせて食べるのは好き

選ばれし イギリスごはん: 実は世界中で愛されている英国ごはん
決定版 周富徳 ベスト100中華
中川優さんの家庭で作れる「本格中華」 料理教室で大人気!
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639046509/


関連記事

アメリカ代表「日本食の『ギョーザ』って旨すぎん?ドハマリし毎食食ってるわw」

【悲報】中国人「好きな中華料理は何?」ワイ「チャーハン」中国人「この野郎!ふざけんな!」

外人「君たちの国の代表的な料理を教えてくれ」イタリア「パスタ」アメ「ピザ」日本