komatta_man2 (4)
1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:17.41 ID:McI2JG0b0
音楽を聴きながらゆったり、至福の時間
no title



…だったはずなのに
今はなんJでみんなとテレビ実況したりYouTubeライブ見てなきゃ落ち着かない

2: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:40.73 ID:McI2JG0b0
一人ゆったり過ごす時間が楽しめなくなった

5: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:04.50 ID:GuMA8ylH0

6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:13.93 ID:h2wW9nS6d
音楽聴きながら本とか読めんやろ普通

51: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:01:54.52 ID:ZmCORhNM0
>>6
うるさい音楽しか知らなそう

7: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:16.51 ID:McI2JG0b0
ネットが発達して24時間誰かと繋がれるせいで…

8: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:19.67 ID:9XXj9Z3X0
別にスマホ見なきゃいいだけじゃん

12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:06.80 ID:McI2JG0b0
>>8
でもお前も無理やろ

24: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:26.22 ID:9XXj9Z3X0
>>12
本当にその通りです

71: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:05:44.84 ID:4mQshrOC0
>>24

9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:52.42 ID:McI2JG0b0
常に誰かと繋がってないと不安になってしまった

14: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:32.96 ID:R/o9cUVh0
なにこれワカメスープ飲んでんの?

16: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:35.97 ID:rKn9rdyg0
意図的にスマホを隠すしかない

18: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:53.65 ID:GPCYP0Cr0
全部自分の問題やろ

19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:03.32 ID:McI2JG0b0
ここにいるってことはみんなワイと同じやん

34: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:58.72 ID:u501g+Gg0
>>19
別にそれが悪いと思ってないもん

21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:06.20 ID:elLxl0c6r
ただの自制心の問題やん
ネットのせいにすんな

23: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:17.66 ID:nYrvGZhg0
イッチの意思が弱いだけ

29: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:05.34 ID:5PZZXpHQ0
別にできるやろなんなら昨日もやったぞ

31: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:19.81 ID:McI2JG0b0
自分のせいとかじゃなくて、環境がそうさせてる

現にお前らも同じやん

32: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:25.25 ID:c3VnXcUBa
なんJやめてもYouTubeとかTwitterとかインスタとかニュースサイト見るだけや

37: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:59:25.55 ID:IFrk4AZDa
娯楽に流されやすい怠け者って発達障害なん?

39: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:59:42.77 ID:yOnIj7Zm0
pc起動して音楽かけて読書ぐらいやるけど

42: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:00:08.99 ID:zPNBcpzY0
10時から2時間は読書の時間とか決めるといいよ!

44: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:00:39.20 ID:enekldE2p
断捨離!断捨離!キャッキャッしてるけど、なんJやめるだけで人並みになれることにはみんな気付いてるよね

46: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:00:56.61 ID:McI2JG0b0
昔は延々と静かな時間を一人過ごせたのに
今はネットで四六時中誰かと繋がってなきゃ不安
嫌な時代だわ

47: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:01:24.85 ID:HBRzxv+10
なんJをツイッターやインスタグラムに置き換えればワイらだけの問題やない

50: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:01:50.29 ID:CKrB/SEI0
時代に順応できてるんやしええやろ

53: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:02:25.40 ID:qd2bYVYS0
わかるわ
本読む時間減った

54: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:02:53.15 ID:Wd4sNzCXd
なんの小説読んでるん?

64: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:04:23.02 ID:McI2JG0b0
>>54

no title

70: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:05:44.07 ID:Wd4sNzCXd
>>64
なんかガチそうなの読んどるな
スレタイ関連やとつながりを煽られる子どもたちって本おすすめやぞ

72: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:05:51.40 ID:ZmCORhNM0
>>64
芽衣みたいな人名が出てきてるけど?

89: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:08:52.63 ID:McI2JG0b0
>>72
すまん見栄張ったわ ほんまはこっちや
no title

97: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:17.67 ID:gFH+im4wa
>>89

107: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:30.55 ID:NDGOuX810
>>89
あんたさあ

134: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:17:08.44 ID:WeUb2JzO0
>>89
正直に言えて偉い

137: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:17:45.90 ID:Ke75Yz4w0
>>89
笑った

55: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:02:47.79 ID:ZmCORhNM0
ネットとゲームも飽きた時には読書をしやすい
というか、そうなると読書しかすることがなくなる

57: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:03:06.81 ID:McI2JG0b0
ワイはただ静かに豊かに読書したいだけなのに、
できない体になってしまった

58: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:03:09.71 ID:ZmCORhNM0
ネットとゲームも飽きた時には読書をしやすい
というか、そうなると読書しかすることがなくなる

61: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:03:46.26 ID:gHWWqkBW0
むしろ増えたぞ小説なんか1冊も知らんかったのに
電子書籍ありがたい

75: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:06:25.93 ID:UtISB/0M0
大して読書好きじゃないからネットに気が移ってるだけだよね😅

87: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:08:18.28 ID:WpHXUn0u0
宝くじ当たって別荘地に家買ってスローライフ始めたとしても結局スマホ弄ってる気がするわ

92: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:09:42.91 ID:eR8Q/iMV0
タバコ吸える喫茶店減ったせいで朝に新聞読みながら朝食食べて一服するって言う最高の朝ができなくなった

128: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:15:03.05 ID:gHWWqkBW0
昔テレビをBGMに流してないと落ち着かない、耳寂しいってのはあったけど
いつの間にかテレビ付けなくて平気になったわ
かといってYouTubeとか音楽も別にハマってないけど

142: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:18:20.91 ID:ZmCORhNM0
読書はまだできるが今は本当に家で映画を見られないな
見るとしても吹替版しか無理だ
スマホいじっちゃう

147: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:19:01.39 ID:oraDx6Tq0
あらゆる娯楽に囲まれてしまったせいでリラックスの仕方忘れた

万能鑑定士Qの探偵譚 「万能鑑定士Q」シリーズ
時間術大全――人生が本当に変わる「87の時間ワザ」
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640696057/


関連記事

時間を無駄に過ごしてる俺に1分1秒の大切さを教えてくれ

上司「お前が無駄に過ごした『今日』は『昨日』死んだ誰かが死ぬほど生きたかった『明日』なんだ」 ←これwww

【疑問】「年間300本は映画見ます(キリッ」って自分はバカだと主張してるようなモンじゃないの?