bikkuri_me_tobideru_man
1: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:02.06 ID:k4RYwZaqMNIKU

3: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:19.07 ID:k4RYwZaqMNIKU
ヤバい

5: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:24.46 ID:uAk9PysB0NIKU

6: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:29.31 ID:k4RYwZaqMNIKU
すごすぎでしょ

7: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:36.15 ID:k4RYwZaqMNIKU
オランダさんすげえ

8: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:48.69 ID:GMD3qcmQ0NIKU
海抜マイナスやからな国土が

132: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:42:33.81 ID:Qw2NFTG40NIKU
>>8
マイナスだと何なんや

10: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:55.12 ID:H/OYxCBh0NIKU
なお洪水

11: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:57.52 ID:GEB5bU3j0NIKU
そっちに架けるのか

12: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:33:59.40 ID:b6DzsZ5R0NIKU
闘魂込めてそう

15: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:34:25.90 ID:P4OVG0yPdNIKU
逆ゥー!

314: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:58:32.02 ID:+gPPUtvc0NIKU
>>15
これ

16: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:34:27.43 ID:H6ZPVHoA0NIKU
運河に橋かけたほうがよくね?

19: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:34:49.59 ID:n8xjAfUe0NIKU
しらんでこんなん橋壊れたら
終わりやん

20: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:34:52.57 ID:eYAL0AZb0NIKU
大雨降ったらヤバそう

22: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:34:59.61 ID:F/UKxk8k0NIKU
これ重量って橋にかかるんか?

31: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:35:23.90 ID:sCLxQL1Z0NIKU
>>22
かからんよ

40: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:35:52.02 ID:F/UKxk8k0NIKU
>>31
はぇ~サンガツ

46: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:36:29.31 ID:/cQg4kPZ0NIKU
>>22
どうやって力が分散されるのか物理詳しい人教えて

87: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:38:55.31 ID:MWHV6A+a0NIKU
>>46
別に詳しくないが水底全体に掛かるってだけ
飛行機飛んでるのと同じや

162: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:45:28.90 ID:GrDsl9P+xNIKU
>>46
浴槽で例えるなら、橋は浴槽のほんの片隅ってことやな
上に子供でも乗っけた桶浮かべようが関係ない

174: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:46:32.62 ID:V1ArrWEE0NIKU
>>162
はえーやや納得

84: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:38:38.94 ID:V1ArrWEE0NIKU
>>22
水+船の重量かかるんちゃうの??😘?

91: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:39:24.65 ID:6VP0r5iO0NIKU
>>84
船の重量は浮力で相殺されるからかからんよ

182: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:47:19.58 ID:s8BvWIEZ0NIKU
>>91
水と船が一体化した物体だと考えて、それ全体を持ち上げるのを想像するんや
水に船が浮いてても、持つ人の重さは変わらんやろ?

506: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 22:25:30.01 ID:U5wa15cU0NIKU
>>22
タライに水張ってオモチャの船浮かべると、水位が1センチ上がったとする
そしたら全体の水圧はプラス1センチぶん上がるわけや

その真下のワクの水圧を考えると、そのプラス1センチぶんの水圧が上昇する訳やな
この船で言うと湖全体のうちゼロコンマ以下の水位の上昇ぶん圧力が多めにかかる、まぁ湖底全体で分散するわけやけど

24: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:35:03.83 ID:DeUcQpIE0NIKU
これはCGやね

29: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:35:17.64 ID:6uXPQyhj0NIKU
オランダの治水技術はすげえよな
木曽三川の治水もオランダ人の設計らしいし

44: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:36:24.85 ID:H6ZPVHoA0NIKU
>>29
サンキューヨハネス・デ・レーケ

102: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:40:19.14 ID:xFmgcz9G0NIKU
>>44
鹿児島も忘れんといたってくれや

32: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:35:25.60 ID:STSu/hQy0NIKU
でも日本には天井川があるから…

34: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:35:29.79 ID:D0YbUAexdNIKU
がっつり川の方を渡してるのすげぇ

39: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:35:51.72 ID:wfbAQe5c0NIKU
脳が破壊される

49: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:36:36.72 ID:TsozwH8k0NIKU
老朽化したときやばそう

51: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:36:39.13 ID:gmATF2N10NIKU
シティスカでこういう道路作るわ

52: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:36:40.95 ID:SMMCinpSMNIKU
日本でこんなんやったらすぐ水害で死人出る

53: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:36:41.80 ID:pEAe8Iii0NIKU
地震で終わりですよ神

56: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:36:50.55 ID:vo+oIHhV0NIKU
これだけの水を道路の上に通すってエグイで
日本ならトンネル掘る形にするはずや

58: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:37:02.01 ID:qL3qecPl0NIKU
海抜ゼロ以外ってどういうことなの
埋立地の国ってのはわかるけど
大雨とかきたらアウトやないの

72: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:38:07.29 ID:pksqnUBN0NIKU
>>58
排水技術が頭おかしいくらい高水準なんや

80: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:38:24.26 ID:+ml05YGs0NIKU
>>58
実際雨降るたびに水没しまくっとるで
かなり昔から風車使って水を動かすポンプが発達してたで

71: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:37:59.26 ID:WTMviN+t0NIKU
エッシャーの絵みたいやな

76: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:38:18.58 ID:xFJcx8pvaNIKU
川の底に土砂がたまる

増水しても大丈夫なように川の側面を高くする

川の底に土砂がたまる

って風に流れの緩やかなところがだんだん高くなってくんやで

81: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:38:28.44 ID:vo+oIHhV0NIKU
オランダは飛行場も広い高速道路の上通ってるし
飛行機がゴロゴロ車より上走ってるで

175: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 21:46:34.93 ID:UI3hfskK0NIKU
海水面上がったら全土で対応すんのか

これまでの「世界史・地球史」は虚構! 太古《日本の宇宙文明》が地球を導いた
物語 オランダの歴史 大航海時代から「寛容」国家の現代まで
世界がもし100人の村だったら お金篇 たった1人の大金持ちと50人の貧しい村人たち
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640781182/


関連記事

古代ギリシャ人「地球丸いんちゃうかなあちょっと計算するわ」古代ローマ人「水道を整備しよう」

大英帝国(軍事SSSSS 国土SSSSS 人口SSSSS 資源SSSSS)←こいつが落ちぶれた理由

【速報】ナウル共和国公式HP日本語版、ついに開設される!!!