count_boy05
1: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:27:32.80 ID:1AgbpY5wM
ぼく「30歳以上の独身男性に対して独身税をかけよう。税額はそいつの所得税+住民税と同額。独身者だけでなく子無し家庭にも税金はかけような?(ニコッ」

国「おおっ…………!」

ぼく「んで、独身男からむしり取った税金は未来ある子供たちのIT教育に投下しまくる。コレで子供がどんどん増えるし、日本のIT競争力もレベチに強化されるぞ」

国「流石はぼくさん!完璧な計画ですッ!」







実際問題、俺の提案ってめちゃくちゃいいと思うんだけどな。これさえすれば万事解決レベルだろもはや

2: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:28:10.76 ID:1AgbpY5wM
少子化
IT競争力の低さ




この二大問題を一撃で解決出来る魔法のアイデアや

8: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:30:03.72 ID:yp668xkb0
独身女に税金かけた方が男に寄生しやすくなるやろ
データで読み解く「生涯独身」社会 (宝島社新書)

12: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:31:20.06 ID:1AgbpY5wM
>>8
まんさんは守るべき対象だから税金はあんま課したくない

74: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:42:32.23 ID:yR8Mraf/0
>>12
大人なんだから女も守る側定期

268: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 08:00:48.04 ID:LC2o9Y5J0
>>12
これはアホ軍師

10: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:30:59.17 ID:6utl8dGK0
独身者の収入が減って婚姻数が減る

19: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:32:08.94 ID:1AgbpY5wM
>>10
???
なんで婚姻数が減るんだよ

72: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:41:56.25 ID:ZVqEPE8t0
>>10
型式的にでも結婚するやつふえるやろ

85: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:43:56.23 ID:yC5oZMehd
>>72
真の仮面夫婦👫増えるかもな

11: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:31:06.85 ID:JJ2ZZKii0
30以上の独身男性が国外に逃げまくるやろなぁ

19: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:32:08.94 ID:1AgbpY5wM
>>11
どこの国が受け入れるんだよそんな奴

14: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:31:34.03 ID:Ykns1NfQ0
偽装結婚増えるだけやろ
金ないやつの思考ってなんでこうアホなんだろうな

18: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:32:08.92 ID:3Z6rgZOup
>>14
子供どうすんだ

23: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:32:43.51 ID:1AgbpY5wM
>>14
子無し家庭は重税の対象です

47: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:38:01.98 ID:inx8JaSm0
>>23
独身税ってもうやった国あるんよ
今はもうやめてるけど何でだと思う?

97: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:45:00.11 ID:yC5oZMehd
>>14
これな
今付き合ってるだけのカップルが結婚して別れてを繰り返すだけやし無意味の極みよな

15: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:31:34.06 ID:pSLJSpWKd
普通に日本から若者が消えるだけ定期

17: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:32:08.10 ID:BiauHfuvd
少子化と言うか出生率低下問題を解決できた先進国は存在しないから移民しか解決法は存在しないで

31: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:34:47.28 ID:5Sq/rWZfx
ほな子持ちシングルマザーと偽装結婚します

399: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 08:10:40.99 ID:0HS/JQjv0
>>31
シンママやと補助金たくさん貰えるのにマッマメリット皆無で草
童貞ってシンママやと簡単に結婚してくれると思っとる節があるよな

34: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:35:28.26 ID:GnW/qH9U0
お金あげたほうが子ども増えそう

37: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:36:18.74 ID:BiauHfuvd
>>34
増えないで
金ない発展途上国のが子沢山やし

62: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:40:24.78 ID:AcN0vKvDH
>>37
それは税金とか金が子育てにかからない国だからだ馬鹿

118: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:46:41.96 ID:rIrmBuB60
>>37
アフリカとかいう子供食わす食料も金も無いのに子供だけは増えるという地獄

41: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:36:59.65 ID:CUiq8SPO0
マジレスするとしたくてもできないやつだっておるし結婚イコール子供でもない
結婚しないなら罰金やなくて逆に子供おる家庭が得するようにしたがええと思うが
なにより出産費用を更に補助してやる事と不妊治療が高額すぎることやな

50: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:38:43.33 ID:SES5nLhI0
扶養子供一人に付き年500万支給とかすればみんな作りまくるで

57: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:39:46.70 ID:kMAiI1qJ0
>>50
18歳以下に10万あげただけで怒り狂った国民が支持するわけないやん

52: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:38:53.21 ID:9aJVsoHI0
まあDINKSとかいう舐めたのには重税もしくは無年金でええと思う

54: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:39:11.50 ID:y8B7sxTbd
金が無いから結婚できないって意味わからんわ
結婚して二馬力で働いた方がコスパ良いだろ

70: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:41:51.39 ID:TqTGxSbx0
>>54
男から見たらそうやけど若い女からしたら金持ちと結婚できる可能性あるんやからメリットがない

71: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:41:54.05 ID:PnfWsbl0a
>>54
男が結婚したくても女さんサイドが貧乏男選ばないから

77: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:43:04.93 ID:GnW/qH9U0
>>54
なお女の大半が主婦になりたい模様

112: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:46:24.02 ID:yC5oZMehd
>>54
嫁が妊娠したら3年は嫁働けんぞ
子なしで良いなら二馬力イケるけど妊娠したらどうすんの?

61: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:40:22.02 ID:HZlspefC0
別にいいけどこれ以上重税かけたら子供もっている親は不幸に遭う

67: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:41:20.22 ID:BiauHfuvd
先進国が必ず出生率低下するのに法律でなんとかなると思ってる方が気が狂ってる
少子化はもはや先進国が正しいとする価値観の問題やろ
今の価値観ぶっ壊さないと絶対に解決しない

83: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:43:44.48 ID:ZVqEPE8t0
普通に三人目産んだら補助金300万とかでええと思うけど

91: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:44:27.96 ID:5acTFUzJ0
文明リセットすれば自然解決やろ
現代で少子化対策なんて苦しいだけや

92: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:44:37.42 ID:7CZ25DN+0
素人が考える上手く行きそうだけど上手くいかない政策の代表例でなかなか面白い話題ではある

108: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 07:46:05.16 ID:8tq2ACSl0
(´・ω・`)独身税より妻や子を養うほうがカネがかかるのでは?

33歳独身女騎士隊長。 (KATTS)
データで読み解く「生涯独身」社会 (宝島社新書)
結婚滅亡 ~「オワ婚時代」のしあわせのカタチ~
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643495252/


関連記事

ひろゆき「1人産んだら1000万円支給すれば少子化解決しますよ」 ←ほんまか?

三大今すぐ導入すべき税金 「子無し税」 「おのぼりさん税」 あと1つは?

神「5兆円やるから日本の少子化を食い止めろ」←どうする?