hair_biyou_kirei_woman (1)
1: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:25:04.14 ID:giihosoAM
女さん「ほうれん草w女はノーリスクで食べ放題ですwwwおいちーwww(ほうれん草のおひたしほうれん草のグラタンほうれん草ベーコン炒め食べまくり)」
ワイ「ううううう(尿路結石の激痛に涙を流しながら歯軋り)」

すまん、これもう女尊男卑やろ

2: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:25:37.80 ID:giihosoAM
神よ?ん?
お前の作った世界、こんなんやぞ???

3: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:26:01.90 ID:iy1JZBlrr
ほうれん草が尿路結石の原因になるって今初めて知って震えとるんやが
寿命の9割は「尿」で決まる (SB新書)

6: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:26:36.36 ID:4QKtbACOa
>>3
🤭

7: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:26:37.13 ID:utsEScPk0
>>3
シュウ酸に気をつけろ

8: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:00.66 ID:CZSRORz70
日本で全国規模の調査が行われたことがあり、その結果が1995年(平成7年)に発表されたが、
それによると日本人の男性約11人に1人、女性26人に1人[8]が一生に一度は尿路結石に悩まされる。

70: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:35:04.81 ID:CicihnfN0
>>8
やーばいでしょ😨

9: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:03.71 ID:y2AFB/Vr0
カルシウムと一緒に取ればノーダメやで

10: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:09.38 ID:hDpWzfYg0
そもほうれんそうってゲロマズやん小さいころ親にむりやり食わされた記憶しかないわ

11: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:14.36 ID:6MnwVAeA0
ワイ悔しいよ

12: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:22.48 ID:0wCFHrFy0
そもそもほうれん草は美味しくないでしょ

13: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:27.69 ID:qTSpUz2lM
女も結石なるやろ

15: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:51.93 ID:/DcrY8tc0
>>13
基本的にすぐ出てくるので結石という形にもなりにくい

23: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:29:07.51 ID:zdNHP23ua
>>13
その通り
なりにくいってだけ

26: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:29:19.99 ID:+LfuQa8Od
>>13
なんJ民って尿路結石を「棘棘石がちんちんの中にあって痛い痛い病」だと思ってる奴多いねん

14: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:27:34.46 ID:yog+iRaj0
ほうれん草そんなうめえか?

31: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:29:31.58 ID:giihosoAM
>>14
野菜界の肉やんこいつ
こいつだけ食った時の満足感がぶっ飛んでる
脳汁出る美味さやん、野菜のくせに
ポパイ丼とか食べたことないにわかか???

35: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:30:08.62 ID:KQmgVeet0
>>14
栄養ある野菜で一番上手い

42: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:30:58.97 ID:d+jm1ST40
>>14
調理もしやすいし美味い神食材やろ

18: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:28:18.10 ID:MXT8MUjYr
昔給食に出てきたおひたし美味かったろ❓

25: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:29:18.10 ID:imIzAxAtM
カルシウムを溶かせばええんやコーラグビー

28: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:29:24.49 ID:JD9mI/Ou0
結石なりにくい理由としょんべんすぐ漏らす理由が一緒

38: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:30:22.13 ID:Ezd8OLTQM
水いっぱい飲む習慣ついてりゃ大丈夫やろ

40: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:30:31.17 ID:+AZh+xEj0
家系ラーメン食べた後はよく石できてた
初めては症状にビビるが2回目以降は落ち着いて対処できる

43: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:31:10.86 ID:+LfuQa8Od
ちなみに塩茹ですればリスクほぼない模様
気取って生で食うな
おひたしだけ食っとけ

44: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:31:17.87 ID:2dSUvsnNd
小松菜はセーフらしい

277: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 20:18:07.04 ID:YkFsDVzD0
>>44
小松菜チンゲンサイとかいう安いし料理しやすいし緑黄色野菜だし食物繊維あるレジェンド野菜
結石ほうれん草は小松菜を見習え

56: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:32:42.12 ID:xRhuuB/Ja
言うてビールガブガブ飲んで小便しまくったらノーリスクやろ

57: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:32:49.45 ID:HTU8PDDva
石が痛いんやない
石で塞がって破裂しそうな風船みたいになるのが痛いんや

59: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:33:08.63 ID:ehi1/fFG0
野菜全般苦手やけど
ほうれん草だけ食べられるからめっちゃ食ってた

発症時痛すぎて救急車呼んだわ

68: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:34:52.62 ID:90weSo5ma
そのまま炒めた方が美味しいのに
一回湯通ししないと結石のリスクが高まるとか罠やろ

72: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:35:29.78 ID:toKTXpTg0
ほうれん草とかいうラーメンに入れないと食えたもんじゃないクソ野菜

79: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:36:50.03 ID:2A53bCGAM
>>72
おひたしだけで天下取れるやん

81: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:37:03.32 ID:yEwAP7yM0
>>72
ガリパと塩コショウで炒めてバター乗せるんや

82: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:37:20.73 ID:OE9lFdDN0
ほうれん草って世間じゃ不味い野菜扱いされてること知ってビビった
野菜の中でも美味い方だろ

90: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:38:49.95 ID:vkPxH7BH0
ほうれん草を一番美味しく食べる方法が家系ラーメンという風潮

寿命の9割は「尿」で決まる (SB新書)
「おなかのカビ」が病気の原因だった (日本人の腸はカビだらけ)
スーパー図解 尿路結石症 (トップ専門医の「家庭の医学」シリーズ)
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648376704/


関連記事

「これだけはガチで身体にいい」と思ってる食品あげてけwwwwwwwwwwwwwww

『ブロッコリー』とかいう進んで食うのが筋トレ馬鹿しかいない謎の野菜

神「尿管結石になるけど1兆円貰えるボタン押す?」尿管結石エアプ「余裕すぎw押すわw」