1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:10:37.49 ID:M3+jURq1M
前澤友作氏「フォロワーの皆さん!みんなで会社作りませんか?まずは1万円僕に預けてみてください」
10 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイ 930d-yO3c) sage 2022/05/30(月) 16:39:03.42 ID:CKu3Oady0
いつもお金の話だね
この人、山登りとか釣りはしないのかな
山の鳥たちにも海の魚たちにも値段はついてない
現代人はそういうものに触れる時間を積極的に持たないと頭がおかしくなるよ
10 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイ 930d-yO3c) sage 2022/05/30(月) 16:39:03.42 ID:CKu3Oady0
いつもお金の話だね
この人、山登りとか釣りはしないのかな
山の鳥たちにも海の魚たちにも値段はついてない
現代人はそういうものに触れる時間を積極的に持たないと頭がおかしくなるよ
2: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:11:04.38 ID:4eVWdY260
かっこいい
3: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:11:27.30 ID:FlcTsp5sd
田舎のおばあちゃん感ある
働く君に伝えたい「お金」の教養 人生を変える5つの特別講義
働く君に伝えたい「お金」の教養 人生を変える5つの特別講義
|
|
5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:11:45.92 ID:iGTLa3C+0
触れた結果がケンモメン
8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:12:20.41 ID:hEsovObj0
他人の敷地に無断侵入してそう
9: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:12:23.84 ID:e0Tpzbraa
言わんとすることはわかる
10: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:12:44.40 ID:vDvNjIlGH
山登り用品には値段がついてるのに
14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:13:48.50 ID:8Yuy4Flva
詩人定期
15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:13:48.69 ID:vDvNjIlGH
高価なつり道具使ってドヤ顔してる人達多いのに
16: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:14:41.33 ID:UwZ4qR9O0
ムーミンに出てきそう
17: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:14:47.82 ID:p8XRXzv0d
人生たのしそう
20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:16:13.04 ID:Q59B9fxC0
シカを捕まえて解体したケンモメンを思い出した
21: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:16:27.76 ID:DIjjiKA20
貧乏人が自分を肯定するための詭弁だろ
22: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:16:35.97 ID:rD3Ex+hU0
生きることと真逆の存在が生きる真理を知ってる
皮肉なものやね
皮肉なものやね
24: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:17:06.08 ID:hEsovObj0
普通Steamでhunterするよね
26: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:18:06.63 ID:fAcdNXxq0
ピーナッツの犬っぽい
27: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:18:11.76 ID:1DeUXTAoa
世の中値段がつかないものなんてないぞ
33: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:21:17.25 ID:d0TGwt8dd
貴様ら知ってるか?
都会にはうまいものがたくさんあるけどそれを食うにはたくさん金がかかる
しかし田舎の自然の恵みはそれに負けない
都会にはうまいものがたくさんあるけどそれを食うにはたくさん金がかかる
しかし田舎の自然の恵みはそれに負けない
35: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:22:21.30 ID:f9aBwMh6a
>>33
シェフの腕が違うやろ
シェフの腕が違うやろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:23:17.30 ID:hEsovObj0
狩猟だの何だの専門知識や労力にさく時間を金で買っとんねん
38: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:23:25.36 ID:DqJJY7qaa
ええな
39: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:25:05.59 ID:87lPxC8x0
山林で隠遁生活してそう
42: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:27:32.02 ID:SyuItOsj0
絶対田舎に住んで普段から自然に触れてるよな
44: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:29:21.01 ID:ZAKQuo/vM
値段ついてるから勝手に獲ったら怒られるんだよなぁ
47: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:32:15.53 ID:phh+6ATA0
でも山登りも釣りもせずに嫌儲やってる奴が言ってもなあ
49: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:33:37.42 ID:v3MjpgSRM
いい事いうやん
でもケンモメンが言うと
山の鳥→その辺で捕まえた鳥
川の魚→グッピーとボラ
なんだよなぁ
でもケンモメンが言うと
山の鳥→その辺で捕まえた鳥
川の魚→グッピーとボラ
なんだよなぁ
51: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:35:17.07 ID:j7GeUz4Bd
今の世の中ガチ隠居してる人ってどんくらいいるんやろな
1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365
働く君に伝えたい「お金」の教養 人生を変える5つの特別講義
おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653898237/
関連記事
(ヽ´ん`)「ふるさと納税は割高のぼったくり。貧乏人ほど騙される」
彡(;)(;)「人間は共感し合える生き物だからこんなに社会が発展してきたんやろ」
(ヽ´ん`)「40から独身の人生はゴールまでのマスが全て空欄の双六みたいなもん」
|
chaos2ch
が
しました