pose_kuyashii_man (2)
1: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:43:17.95 ID:8fE1V5AK0
ホンマにふざけんなよ

2: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:43:49.75 ID:inr9EMokM
ちーん笑

3: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:44:08.47 ID:6L/W+0Bh0

4: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:44:24.22 ID:8fE1V5AK0
裏でハードリョナエロ書きまくってる癖になんでアニメ化まですんねん
きしょいわ

5: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:45:01.03 ID:ZflehjF4a
誰?

26: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:49:18.75 ID:8fE1V5AK0
>>5
ここで言ったらそいつが認知されてまうやろ

ワイはそいつを認知してほしくないねん
話題にもならずひっそりと終わってほしい

6: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:45:04.36 ID:aOgtwahVp
馬鹿にする相手が高すぎやろ

12: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:46:30.73 ID:8fE1V5AK0
>>6
コイツは絶対ムリだろと思ってたんや
エロ絵描きだし、キモいものばっかり書いてるからすぐ打ち切りかと思った

9: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:45:52.74 ID:6L/W+0Bh0
漫画家志望ならその怒りを漫画にせえや

11: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:46:16.70 ID:YnvzLLF+a
ドラゴンボールやろ

14: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:46:57.94 ID:IZUprYow0
食戟のソーマか

16: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:47:26.92 ID:C/Lgpqzza
ワンピースバカにしてそう

17: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:47:34.38 ID:PJK07vJFd
774か?

18: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:47:46.53 ID:eSMaFk0j0
似たような嫉妬からお遍路初めて単行本何冊か出した漫画家おるで
なおエロ漫画の方が作品数多い模様

24: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:48:56.04 ID:SZwkk+xc0
なんで漫画家志望が漫画家バカにするんや 同じフィールドにすら立ててないやんけ

29: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:50:45.77 ID:8fE1V5AK0
>>24
馬鹿にしてたというより
ソイツの性格とか性癖が気持ち悪いから売れないでほしかった

94: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:13:56.64 ID:NV3L/Di9M
>>29
そいつになんか嫌な事されたんか?

96: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:15:45.11 ID:8fE1V5AK0
>>94
・ワイの予想に反してアニメ化
・性格が悪い
・エロ方面で神格化されてる癖に感動系描いてるのがおこがましい

100: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:17:32.07 ID:NV3L/Di9M
>>96
要するに自分が気に入らないから潰れてほしいってだけやん

101: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:17:58.86 ID:eSMaFk0j0
>>96
いや予想が外れて嫉妬って何やねんw

34: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:54:12.23 ID:8fE1V5AK0
しかも公式サイトみたらアニメ化に伴って万人受けに絵柄変えてるし、こんなん絶対ウケるだろ

37: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:55:44.66 ID:eSMaFk0j0
>>34
オマエは嫉妬したいんか宣伝したいんかどっちなんや

35: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:54:18.64 ID:xJl7nTr+0
作品が売れるのと作者の性格なんて関係ないって事や
売れてから作者の性格知って引く事はあるかもしれんが

38: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:56:31.79 ID:m4RzPE7R0
なんや作者とプライベートで付き合いでもあるんか

42: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:57:26.86 ID:WlqLpc//0
せめて既に自分もプロ漫画家やってるならともかく
何歩も先に進んでる相手を嫉妬とか言われてもw

43: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:57:54.99 ID:1ihtN+s90
性格とか性癖が悪いのに売れてるってもう完全にクリエイターとして「上」ってことじゃん

45: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 10:58:49.60 ID:8fE1V5AK0
>>43
ああああああああああああ!!ー!!!
止めろよおおおぼぼぼほごぉおおぉごぉー

48: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:00:03.49 ID:eSMaFk0j0
>>45
ここで発狂するくらいならマンが描きながら発狂しろや

50: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:00:25.25 ID:WabmAzFe0
志望のくせに偉そうやな

55: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:01:28.96 ID:aaDDoRmD0
漫画家のTwitterって基本的に見てマイナスになることはあってもプラスになることないやろ
プラスになるのはヒロアカの作者みたいにひたすら絵描いてる奴くらいや

59: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:02:56.16 ID:eSMaFk0j0
イッチがヤリチンに嫉妬してる童貞にしか見えん
成功したかったら愚痴ってないで実績残せや

67: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:05:03.87 ID:8fE1V5AK0
>>59
実績残したところでソイツがアニメ化したじてんでやる気無くすわ
ホンマに世の中って不公平に出来てるよな

76: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:07:22.91 ID:eSMaFk0j0
>>67
その程度のやる気なら漫画家辞めた方がええで
プロの仕事なんて本人のやる気に関係ないんやから

62: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:04:06.00 ID:vfKVV49kd
漫画という分野では完全にお前の「負け」やね

63: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:04:06.34 ID:J7onoeYf0
身の程知らずすぎて草や

74: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:07:12.19 ID:VZVj9L2M0
才能の違いやな
他人の足を引っ張ってる暇があったら別の職業さがせよ

80: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:08:38.94 ID:8fE1V5AK0
>>74
そもそもイラスト分野で尖ってる人なのに
絵上手いだけで漫画分野で売れるとかずるくね?
馬鹿なん?

84: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:10:35.39 ID:eSMaFk0j0
>>80
そんなとこまで気にしとるからつまらん漫画しか描けんのやで
もっと自分の趣味に没頭しようや

87: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:11:54.02 ID:0z7+0JZF0
知り合いの漫画家2人の作品がアニメ化したな
知り合いのイラストレーターが挿絵描いてるラノベのアニメ化もあった

104: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:18:52.98 ID:Vg+9uRO10
売れてる奴の足を引っ張れば市場が縮小して二流三流が食ってくこともできなくなるだけなのに

118: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:21:23.24 ID:8fE1V5AK0
>>104
そしたらワイが台頭するだけやし

110: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:20:32.50 ID:EWbSDXV3a
同じ土俵にも立ってないのに嫉妬なんて100年早いわ

120: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:21:34.17 ID:VMcr84/Ga
なんでまだ漫画家ですらないのに悔しがってんの

122: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:22:21.29 ID:wdFUuDDKd
そもそもエロで成功している時点で物凄い才能やで

128: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:23:41.12 ID:R6diEcE0a
漫画家志望って実質ニートで草

143: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:29:00.41 ID:8fE1V5AK0
ちなみにワイが今パパッと描いた絵はこんな感じ
本気出せばもうちょい上手い
no title

145: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:29:33.07 ID:R6diEcE0a
>>143
流石に草

154: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:31:19.50 ID:K7xUegms0
>>143
ど下手くそやな

163: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:33:08.91 ID:8fE1V5AK0
>>154
パパっと書いたからなぁ
数分ぐらい

168: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:35:27.20 ID:eSMaFk0j0
いや>>143の時点で才能もやる気もないやろ
志望変えるのが一番正解やと思うで

172: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:36:53.06 ID:B8ftYIbZ0
>>143
自称漫画家志望のガイジやん

144: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 11:29:00.79 ID:Iik/dWif0
祝福する精神の方が成功しやすいで
周りは気にせず自分のペースでやってけ

文章を仕事にするなら、まずはポルノ小説を書きなさい
絶対誰も読まないと思う小説を書いている人はネットノベルの世界で勇者になれる。 ネット小説創作入門
軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?(1) (ドラゴンコミックスエイジ)
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654393397/


関連記事

ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう

【悲報】元売れっ子漫画家さん、なろうコミカライズに落ちぶれてしまう

彡(゚)(゚)「たぶん累計すると読書量が累計7万冊は越えてる」