6: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:13:11.57 ID:en12xAyDa
電話繋がらんのによく連絡できたな!えらい!
7: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:13:20.39 ID:XlklTJkZ0
感謝ああああああああああ!
9: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:14:31.38 ID:5m3N1d+A0
10分で連絡行ってからが長くて意味ないよね
12: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:15:17.23 ID:zQYY/Axq0
じゃあはよ復旧せえや
13: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:15:17.33 ID:YdNO9l6KM
なんでau回線使えないのに社長に連絡つくんや?
あっ…(察し)
15: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:16:26.40 ID:/AY16rJmd
ホウレンソウがしっかりしてるいい会社とか言い始めてて草
16: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:16:38.10 ID:W9PxOARZ0
報告した人に感謝や!
17: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:16:44.58 ID:1i+sD4XW0
今回の事件で逆にauの社長は有能やって持ち上げてるTwitterの風潮なんなん
逆張りか?
18: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:17:40.26 ID:Mu3lJdela
ほんまくそしょーもない
19: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:17:45.16 ID:OIIKV7vM0
うおおおおおおおおおおお
みんな、auに感謝や!auサイコー!!!
22: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:18:08.86 ID:kKFhTB1jr
ツイ民は美談化するの好きやからな
25: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:18:35.49 ID:OKIvrUsuM
こいつら社会的弱者に対しては自己責任と冷淡に突き放すのに
インフラや公権力の責任には甘々で情緒的に寄り添うよな
42: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:24:50.50 ID:F6O18Zcr0
>>25
権威主義がデフォルトやぞ
どいつもこいつも自覚ないから詰みや
57: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:28:55.73 ID:D6hfW982d
>>25
長いものには巻かれなきゃね
27: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:19:23.39 ID:UKUDpN6/0
ワイの勘やけどこの美化はみずほディスという土壌があったからこそ起きた部分ありそう
29: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:20:00.81 ID:BdDfKmHj0
ツイカスも未だに復旧されてなくてさすがにキレてる奴増えてきたぞ
31: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:21:48.15 ID:1BUC1rEFd
博多の道路陥没の時と全く同じ流れやな
世界に誇れる事故とか言ってたわ
懐かしい
32: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:21:49.27 ID:WCPRbDMa0
3日目に突入して流石に痺れを切らしたのかau叩きにシフトしつつあって草生えますよ
35: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:22:55.39 ID:UKUDpN6/0
ツイカスは社会性なんてくだらん的な寡黙な技術者とかにシンパシーを感じる人間が多いからシステム障害の話とかには寛容なんやろ多分
38: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:23:58.85 ID:mnR/o8+J0
なんで今回auは悪くない民SNSで湧いてるんや
43: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:25:02.14 ID:UzGkC4e0a
>>38
自分の選択を間違ってると思いたくないからや
44: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:25:30.04 ID:mnR/o8+J0
>>43
あー
45: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:25:56.97 ID:kpFiI/N/F
>>38
ゲハと同じでキャリアに帰属意識持ってる奴が一定数いるんやろ
46: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:26:08.68 ID:P9IRzLOba
>>38
こんなお粗末な対応するキャリアを選んでしまった事実を認めたくないんや
来週ドコモにするから叩きまくるで
41: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:24:43.70 ID:1W0Dg0dG0
実際会社の仕組みとしてすごいやろ
それのすごさが理解できんって、ガチで働いてない奴多いんやな
48: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:26:38.64 ID:gn5pP9Pz0
>>41
そんな凄さどうでもいいんでクソみたいな問題起こすなよ
56: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:28:53.82 ID:1W0Dg0dG0
>>48
正に働いたことない奴の発想で草
47: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:26:27.17 ID:X6oELjuYd
なろうかな?
50: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:27:02.74 ID:UKUDpN6/0
実際この社会で携帯電話のシステム障害とか洒落にならん話だよな
77: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:35:06.14 ID:bYRRCvGj0
本当にすごいなら10分で復旧しろよ
105: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:41:48.58 ID:oljxVgNS0
au本社に向かって頭を下げて1日3回感謝しよう!
エンジニアは頑張ってる!
本当はみんな大体頑張ってるけど
貧乏人が激怒する ブラック日本の真実 「情弱一人負けの時代」を生き抜くヒント
異世界最強の聖騎士は情弱すぎて今日もネット炎上してる I ~FF外から失礼します~
〈情弱〉の社会学
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656893485/
関連記事
有能ワイが普段参考にしている情報源一覧w w w
ワイ「××できんわ…Google検索して、一番上のサイトでええやろ」(ポチー
Windows「なに?ネットに繋がらない?しゃーないな、調べるからちょっと待っとれよ」
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
chaos2ch
が
しました