1: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:52:56.61 ID:sY1RnkiOd
だってそう習ったんやもん😭
2: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:53:50.64 ID:5jrnOB9g0
韓国人?
,0000表記は韓国だけやけど
,0000表記は韓国だけやけど
34: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:07:35.41 ID:s6GzgP4ya
|
|
4: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:54:43.80 ID:RZzpJduk0
まーいうて日本語で000区切りの実用性もあんまないよな
皆合わせてるからそうしてるだけって部分が少なくない
皆合わせてるからそうしてるだけって部分が少なくない
5: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:55:18.92 ID:sY1RnkiOd
小学校でそうゆわれて今まで突っ込まれたことなかったんにゃ😭
6: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:55:24.49 ID:34+9KpRGM
すいま千円
な~んちゃって
な~んちゃって
7: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:55:36.95 ID:IHOwOoLJ0
でも実際その区切りで瞬時に金額わかるやん
9: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:55:56.06 ID:pP1rOpcPa
100千円ってなんだよ😅
10: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:56:54.81 ID:lhk1AbrP0
3桁区切りになったのは福沢諭吉のせいやぞ
11: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:56:55.62 ID:bS6OAgD50
お前が間違ったのを正当化してるだけやん
12: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:57:23.38 ID:vHPdVBt9a
10^5の方がいいか
13: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:57:53.33 ID:n37XEMAl0
ワイ更に上の上司「¥1,000,000な」
15: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:58:27.47 ID:8PZQgGbX0
youtube見てたらカンマ見るだけで10億までの単位わかるようになったわ
サンキューグーグル
サンキューグーグル
16: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 13:58:43.46 ID:sY1RnkiOd
あと同じの記号を「١١」書いとったら向きおかしいやろ「〃」やろが!ってゆあれた😭
17: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:00:36.17 ID:sY1RnkiOd
3桁区切りやとワイ数えられへん😭
18: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:01:20.76 ID:dv6HgAerp
ミリオンビリオントリリオンや
19: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:01:30.36 ID:ZCXi1VMr0
全角と半角混ぜて金額表記する奴
ほんと
ほんと
20: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:01:52.28 ID:Om1drCz90
千、百万
カンマないとだるいわ
カンマないとだるいわ
22: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:02:02.59 ID:1FOphWJG0
有能ワイ「ほらよ\100.000円…これでいいか?」
24: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:02:17.64 ID:u2X8w6+wd
4桁区切りなんてどこの小学校で習うんだよ
3桁しか聞いたことねーぞ
3桁しか聞いたことねーぞ
28: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:04:25.12 ID:o5RqWqQGM
海外の決算書でたまに◯.◯◯◯,◯◯ってあるから油断ならない
30: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:04:44.03 ID:xpqhaGbR0
正直わかりづらい
35: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:07:46.09 ID:UHsl2bGI0
単位:百万円
とかどうしてんの?
とかどうしてんの?
43: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:12:23.25 ID:Xr0LM+LOa
>>35
決算報告で9999999千円みたいなやつあるけど
一番でかい桁に合わせて後は小数点で管理してくれと思う
決算報告で9999999千円みたいなやつあるけど
一番でかい桁に合わせて後は小数点で管理してくれと思う
36: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:08:30.14 ID:LhfttS6v0
キロだのミリオンだのに合わせるほうがアホらしいんだよね
37: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:08:30.21 ID:vCxMEWbY0
3桁区切りの方がキロとかメガで表す単位想像しやすくて楽やろ
4桁区切りってなんの実用性があるんや
4桁区切りってなんの実用性があるんや
42: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:11:41.76 ID:4GcfIZnWa
>>37
1万=1,0000
1億=1,0000,0000
1兆=1,0000,0000,0000
日本語で考える限りはこちらのほうが完全に合理的や
1万=1,0000
1億=1,0000,0000
1兆=1,0000,0000,0000
日本語で考える限りはこちらのほうが完全に合理的や
45: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:13:08.62 ID:pGIQJS1fa
>>42
欧米化のせいで殺されちまったな
欧米化のせいで殺されちまったな
38: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:09:09.08 ID:O1uROKPT0
カンマとコロン間違える奴は何者
39: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:10:26.43 ID:3Q7sODeB0
漢字文化圏では4桁のほうがええよな
中国は4桁やろ?
日本は開国期の欧米の猿真似が定着してもたからなぁ
中国は4桁やろ?
日本は開国期の欧米の猿真似が定着してもたからなぁ
40: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:10:44.40 ID:sY1RnkiOd
パソコン打ちながらメモとかするやんそれを上司に見せながら聞かれたこと説明したんやそれみた上司は四桁区切りはおかしいやろと
社会人になったら3桁区切りなんは薄々感付いとったから気をつけるようにしとったけど隙見せたら上司プンプンや桁変わるように見えるから一生やるなと念押しされたで😳
社会人になったら3桁区切りなんは薄々感付いとったから気をつけるようにしとったけど隙見せたら上司プンプンや桁変わるように見えるから一生やるなと念押しされたで😳
44: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:12:33.77 ID:4+u7n5H/0
確かに小学校ではそう教えられた
なんだったんだあれ?
なんだったんだあれ?
46: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:14:40.15 ID:/0Lohi1Qa
時間かかる人は一度英語で言ってみればいい
52: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:22:21.06 ID:aV4pPAsNp
これ区切ってあるからと言って結局一十百千万…て数えるから意味ないよねw
55: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:24:24.53 ID:NNxGcWdip
ネトゲのおかげでむしろその方がわかりやすい
これだけは知っておきたい!大人の常識力大全 (できる大人の大全シリーズ)
残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658379176/
関連記事
ワイニート28歳、タクシーを降りた後にマッマと道端で大喧嘩してしまう😩 →ワイが悪いのか?
【悲報】丸亀製麺俺「あっ俺がお会計しときますよ」上司「おっそう?じゃあ頼んだよ」俺「はい!じゃあ店員さんそいつお願いします」上司「あ?」
家族旅行10人分のホテルをネット予約しておいたんだけどキャンセルしたい。これってホテルからしたらかなり迷惑な客?
|
chaos2ch
が
しました