8: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:10:32.09 ID:wnGtDevAd
陽性でも軽症なら出勤OKにするべきやわ
それでだいたい解決する
11: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:11:07.77 ID:/SVT2dpC0
ワイの職場のとなりの結婚式場つぶれてて草
12: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:11:30.51 ID:IYhNqp7EM
出だしから日本ピンズドよな
15: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:12:00.95 ID:dPwUsHz50
コロナがあと数年続くかもしれないことに絶望してる…
16: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:12:10.49 ID:myH/YdHBM
町内会とか消防団とかPTAとかのクソみたいな集まりが無くなって最高やで
旅行も安く行けるしずっとコロナ禍が続いてほしい
17: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:12:16.17 ID:wnGtDevAd
コロナが終わったら終わったで鬱が続出するで
コロナ祭りの雰囲気楽しんでるやつ絶対多いし
20: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:12:43.99 ID:lPJq1eh70
うちの家族父ちゃんがコロナなって2日後に母ちゃんコロナになったわ
離れて過ごしてたし普通の風邪だったらこんなすぐうつらんのに
22: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:13:10.03 ID:dPwUsHz50
コロナかかりたくないンゴォォォォォォ😭
23: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:13:18.74 ID:Mm+ZYFRU0
見かけだけでも人命大事にしてますアピールせなあかんから国も大変や
25: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:13:26.87 ID:/SVT2dpC0
コロナって突き詰めて考えれば老人が家でじっとしてるだけでいいよな
26: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:13:37.73 ID:dPwUsHz50
死ななくても後遺症残ることが怖い
27: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:13:46.45 ID:zYCAn3K30
学生が1番かわいそうやな
大人たちは好きに飲食しまくってんのに
34: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:16:44.20 ID:kUGKd3yF0
しかもコロナにかかった人数が多けれ多いほど後遺症に苦しむ奴らも増えるという
36: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:17:19.35 ID:wnGtDevAd
ぼちぼちコロナも4年目になりそうやな
38: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:18:28.52 ID:dbShzCJH0
これもう感染症の問題じゃなくて政治の問題だよな
43: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:19:47.69 ID:NrEQs8D3a
>>38
完全に悪政
国によってここまで対応に差があるのはおかしい
本当に危険なウイルスなら日本と中国以外の国も
コロナ規制しまくってるはずやもん
39: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:18:29.35 ID:NrEQs8D3a
早く7波終わったら5類にして元の日常取り戻して若者が希望を持てる社会にしてくれ
41: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:18:51.19 ID:/SVT2dpC0
テレビばっかり見てるおばさんと老人が騒いでるだけで
会社とか学校に行って世の中見てる人はもうあんまり気にしてないんだわ
44: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:20:42.72 ID:NrEQs8D3a
>>41
でもみーんなマスクしてるよね?
そういうことやで
自分は気にしてないと思っていても
こんなクソ暑い35度炎天下の中でも
マスクしているということはそれはもう刷り込まれてるんよ
完全にコロナ脳なんよ
42: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:19:42.03 ID:Lc7tsccyM
コロナ禍で園児、小学校低学年、思春期やったガキは今後コミュニケーション能力に支障をきたすと思うで
46: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:21:50.28 ID:nFJm3DYO0
・;若者が未来に希望を持てなくなる
・経済衰退
コロナ以前と同じで草
51: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:23:19.77 ID:NrEQs8D3a
>>46
コロナになってより加速した感じ
50: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:23:06.55 ID:y6qg72zTx
自宅療養中やけど、初日に発熱と頭痛があっただけで2日目からは無症状やわ
ここまで弱毒化したらただの風邪やろ
53: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:25:32.71 ID:/EW4dMXr0
田舎やからかもしれんけど、去年から割と普通に戻ったわ
店に入る時に手を消毒してマスクつけるだけ
まあ都会やとそうもいかんやろな
55: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:26:57.11 ID:NrEQs8D3a
>>53
ほんまか?
ワイはトンキンやが未だに外で歩いてる人の9.5割くらいはマスクしとるわ
周りに誰もいない路地や
河川敷などの広い場所でもみんなマスクしてる
62: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:32:14.86 ID:/EW4dMXr0
>>55
まあ東京はしゃーないわ
ワイも新宿とかなら屋外だろうがマスクつけておくわ
移動も電車やろから駅や店に入るたびに付け外し面倒やし
こっちの河川敷とかサイクリングロードやと、去年からそれぞれ自分で考えてマスクしてない人増えてたわ
自分で考えてマスク手洗いしはじめたんやから、自分で考えて外せばええんよ
他の国みたいに殴られたり殺されたりはせんのやから
56: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:28:08.87 ID:JoswjWlr0
3年ぶりの夏祭り行ったけど8割くらい10~20代っぽい若者だった
マスクも半分くらいは顎マスク
騒いでんのジジババだけで若者はもう誰も気にしてねえよ
57: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:28:18.10 ID:NrEQs8D3a
そういや
昨日、中国の街歩き動画見たけど
中国も地方都市はもうみんなマスクしてなくて笑ったわ
上海や北京はまだマスク社会なんやろけど
内陸のでかい都市はもうみんなコロナ前の日常に戻ってた
58: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:29:22.56 ID:Lc7tsccyM
この前の土曜日にスーパー行ったらマスクしてないのワイとおっとり系の可愛い女の子の2人だけやった
他全員マスクしてた
61: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:30:58.56 ID:NrEQs8D3a
>>58
ほんまdystopiaみたいな世界だよな
完全に慣れたけど
68: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:35:57.81 ID:dbShzCJH0
もう感染者数なんていくら拡大したって問題ないっていうフェーズにきてるのに頭切り替えられない人が多すぎるんだよ
70: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:38:14.99 ID:2/hljiQ60
いつまで続くんだっけ
72: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:38:46.59 ID:9H6NuZk9M
ワイ昨日陽性になったわ
結構辛いわ
74: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:38:57.99 ID:/SVT2dpC0
老人を守るためにヴァーチャル修学旅行をしますww
75: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:39:43.49 ID:EMuMzo0H0
飲み会中止、テレワ普及とかいうメリットだけで全てをカバーしてるからセーフ
81: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:44:02.32 ID:CK73vZpJ0
>>75
これメンスな
生きやすい世の中になったよホント
83: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 09:44:20.29 ID:JoswjWlr0
さすがに対策しても無駄ってわかってきて日常に戻りつつあるね
日本は欧米より1年遅れる法則だわ
新型コロナワクチン 誰も言えなかった「真実」
誰も書けない「コロナ対策」のA級戦犯
コロナのウソとワクチンの真実 不安なあなたに知ってほしい私たちの未来
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660090131/
関連記事
アメリカ人「日本人は何故今でもマスク、うがい、手洗い、消毒をするんだい?w」
ワイ「あ、マスク忘れた」日本「はい君バスも電車もコンビニも使用禁止ね」
世界「なんで日本だけコロナ広まらないんだよ?なんか隠してんだろ?」