ダウンロード (7)
1: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:25:33.67 ID:PaGd5c6gM
医者「173…」 

ワイ「…?(キョトン)」

2: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:26:39.67 ID:RNhxTLgx0
~半年後~
>>1「あれ?また俺なんか逝っちゃいました?」😇

3: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:26:51.47 ID:GZ/TwP8Ea
上なのか下なのか
1日1分で血圧は下がる!

19: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:38:21.24 ID:RtSME22H0
>>3
下173って眼球運動とびでてるで

4: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:28:05.65 ID:C9Eyn/NF0
腎臓が終わってそう

5: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:29:51.90 ID:qDD0lWsQa
健康診断終わったら別室に呼ばれる数値やな

7: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:30:47.20 ID:ynoysHdz0
よく生きてんな

9: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:31:23.22 ID:Q27u7NFO0
10年後いっちこの世にいないかもな

11: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:35:37.52 ID:OogNTZgu0
なんで生きてるの?

12: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:35:40.45 ID:gUeoVAY00
130超えたらアウトです

13: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:36:25.83 ID:ni92Fg9ud
>>12
マジか
10超えてるわ

15: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:37:49.27 ID:Dj5zXFO10
>>12
医学的にはアウトってほどではないかな。
その人の状況にもよるし一概にアウトではないかな

14: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:37:16.76 ID:Dm6ldKmL0
ワイ140なんだがいかんのか

16: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:38:07.80 ID:fhJsqoE10
ワイ220/170高みの見物

20: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:40:01.95 ID:Dj5zXFO10
>>16
それほんと?
今すぐ救急車よんで

27: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:42:24.51 ID:fhJsqoE10
>>20
治療中で薬で160/100くらいまで抑えてるで
ずっと謎頭痛が続いて脳神経科に相談しに行ったら発覚した

17: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:38:17.64 ID:rgOKEmRCa
看護師「呼吸数30回/分!?」

ワイ「またなんかやっちゃいました?w」

21: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:40:07.34 ID:c+xMB4CL0
100いかないんだが

24: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:41:49.78 ID:Dj5zXFO10
>>21
上が?下が?

28: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:42:37.85 ID:c+xMB4CL0
>>24

32: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:46:46.64 ID:Dj5zXFO10
>>28
たぶん低血圧だと思います。
日常生活に支障はありますか?

33: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:48:35.14 ID:c+xMB4CL0
>>32
採血したら迷走神経反射おこして倒れました

22: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:41:00.79 ID:3QAx8+CY0
激しい運動して出そうとして出す数字

23: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:41:06.08 ID:GHe1RQGa0
血圧って体のデカさに比例して高くなるんちゃうの?
一番やばいのは血糖値の方

29: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:44:49.81 ID:Dj5zXFO10
>>23
デカさというよりかは肥満が関係してる
肥満の中の内臓脂肪型肥満(上半身型肥満・リンゴ型肥満)というのが血圧の上昇と関係してると言われている

30: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:46:04.69 ID:yjq6cbcG0
20代で一番不健康に痩せてた時期は90/50とかやったわ
今は測ってないけど着実にデブってきてるから普通くらいにはなってそう

31: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:46:11.76 ID:p4yFO/fC0
血圧下げると心拍数上がるよな

34: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:49:42.61 ID:Dj5zXFO10
>>31 わかりやすい説明があったので
血圧 ∝ 一回心拍出量×心拍数×末梢血管抵抗、という関係式があり、「血圧が下がると心拍数が増加する」ということを、血圧が下がる→心拍数が増加すると解釈すれば、
それはふつう、出血や脱水などで循環血液量が減る→一回心拍出量が減る→血圧が下がる→血圧を元の値に上げようとするホメオスタシス機構によって心拍数が増加する、という場合なのです。
「血圧を下げたければ心拍数を増加させればいい」かということについては、上記の式により、心拍数を増加させる→血圧が上がる、ということになるので逆効果です。興奮している人が脳出血(あるいは心筋梗塞)を起こしやすいのは、
交感神経の興奮によって心拍数が増加する(一回心拍出量も増加する)→血圧が上がる(心筋の活動量も増え、
その酸素需要量が自身の酸素供給量を上回るほどに増える)ことによって起こる現象です。この時の血圧を下げるためには、とにかく深呼吸などをして自分を落ち着かせ、心拍数を下げることが肝要です。

39: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:54:03.10 ID:2sjbxWyK0
医療系J民おるやん

42: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:55:19.12 ID:Dm6ldKmL0
医者いて草

44: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:55:49.38 ID:FrtKcjeR0
絶食と下剤で80/50のワイ「ンショ…」フラァ…
無慈悲な看護師「大腸カメラの準備できてますよ?(怒)」

47: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:58:17.38 ID:uhdZyTT00
ワイ無呼吸症候群、1時間30回呼吸停止で重症のところ112回を記録し医者に絶句される

48: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 01:59:03.59 ID:Dj5zXFO10
>>47
ほんとに絶句です…

51: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:00:53.88 ID:uhdZyTT00
>>48
CPAPとかいう機械使ったら1時間12回に抑えられてるらしい✌

60: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:03:34.66 ID:Dj5zXFO10
>>51
シーパップですね。
酸素マスクみたいなのですよね。

63: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:04:50.89 ID:uhdZyTT00
>>60
そうそう
ただ明らかに寝苦しいから起きたら外れてるんよな 無意識に外してるらしい
まあそれでも一晩3、4時間は付けられてるみたいだから良いって行ってたけど

75: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:07:55.33 ID:Dj5zXFO10
>>63
そうですか…
できれば睡眠中はずっとつけて頂いた方がいいんですが…
まぁそちらの先生の指示通りに行ってください

72: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:06:58.78 ID:uhdZyTT00
まあお前らまず痩せろ
太り過ぎや
1日1食をコンビニの千切りキャベツパック半分に変えろ
ワイはこれで20kg痩せて健康状態が劇的に改善した

81: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:09:49.00 ID:B4c2lYlF0
なんJ民の体はボロボロ

97: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:20:03.69 ID:JjZEXBkE0
降圧剤はいらない説を唱える医者もおるし
結局高血圧の対処法って何が正しいんや

100: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:22:23.40 ID:Dj5zXFO10
>>97
その人の状況にもよりますが、今のテンプレは降圧剤を処方しますかね

59: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:03:32.57 ID:69RvrZ5F0
気になるやつはドラッグストアで血糖値測れるから行っとけ
空腹時血糖値140超えてたら病院行きな

国立大学教授の高血圧専門医が開発した新メソッド 血圧がみるみる下がる! 8秒ジャンプ
1日1分で血圧は下がる!
大学病院のウラは墓場―医学部が患者を殺す (幻冬舎新書)
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660407933/


関連記事

最高血圧160超えワイ、医者から「このままじゃ死ぬよ、マジで」と言われてしまう

ワイ「鼻から臭い膿みたいなのでて蓄膿症の症状でて…」医者「あのさあ診断出すのはこっちだから」 →ワイが悪いのか?

ワイ「歩くの気持ちいい~」足の裏「プチンッw」(何かが切れるような痛み) ワイ「ひぎぃ!?」