10: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:08:33.96 ID:LhSM5cm20
>>5
そんなの宝くじ 株 為替 等などで余裕やろ
13: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:09:35.54 ID:s12zLxAw0
>>10
宝くじとかバカなんか?
21: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:10:39.15 ID:LhSM5cm20
>>13
ロト7のキャリーオーバの時の番号覚えときゃ余裕やろ?なんで馬鹿なんや
29: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:14:26.71 ID:DiUIsq18d
>>21
そんなもんはやり直したら全部変わる
量子力学が分かってれば分かる
72: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:29:16.00 ID:Uet1jlHX0
>>5
ビットコインで余裕やぞ
7: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:07:48.61 ID:hxeGoRzP0
シラフで小学生とか気が狂うやろ
拷問やで
8: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:08:00.13 ID:Esukd0BF0
まあ俺なら15億貰った上で7歳まで戻るけどね
9: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:08:14.64 ID:excpo4En0
ディープの単勝とアーモンドアイでボロ稼ぐから戻ろうや
11: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:08:36.63 ID:CTr+3L7Q0
株と仮想通貨のチャート暗記すりゃいいんじゃ
16: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:09:56.65 ID:LhSM5cm20
>>11
本来買われなかった株を過去に戻ったワイが買うことで
世界線がズレて株価の動きも変わるかもしれないが
宝くじが一番無難やね
27: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:13:11.92 ID:CTr+3L7Q0
>>16
世界線の話になるなら今現在を観測しちゃってるから結局プラマイゼロになるんじゃないのか
32: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:15:10.90 ID:8xkuHJQpa
>>16
これ、あるよな
つーか、宝くじにしても本来あたってた人がはずれることで世界線変わるし
そもそも以前と違う行動取ってしまうから
世界がどう変化するか未知すぎる
40: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:17:20.32 ID:LhSM5cm20
>>32
確かになあ
小規模の株とかだと少額で相場動いたりするし
ワイが2000万円溶かした変えたい過去を無かったことにするだけで
逆に2000万儲けてた人が損するわけか
56: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:20:18.62 ID:xXWkakRO0
>>32
そうは言ってもAmazonもねとフリもどうあがいても成功したやろ
12: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:09:24.56 ID:+0SWrT6N0
7歳に決まってるやん
15億以上余裕で稼げる上に若さまで手に入る
95: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:39:34.78 ID:oYzp8ZEhp
>>12
本当にお前が今7歳に戻っても15億は絶対に稼げないよ
15: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:09:54.10 ID:kOIqbMvl0
ふーん、俺ならどちらもいらないな
今の俺の人生、それほど悪くないからね
17: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:10:02.62 ID:YL8+n3/0a
ジェイコムで15億余裕
55: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:20:02.08 ID:BPlIRoIn0
>>17
これとビットコインで余裕やな
18: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:10:15.87 ID:t3f9Go+p0
テレビも映画も漫画もゲームも全部展開知ってるのはつれえわ
19: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:10:16.57 ID:sjFUYH1i0
7歳に戻れたらモテる自信ある
22: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:10:53.53 ID:yD4+IrDWH
7歳に戻ってビットコイン買うわ
24: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:11:20.24 ID:t3f9Go+p0
>>22
始まってすぐ買い込めばそれだけで余裕やな
25: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:12:20.30 ID:cFaSu+/00
また学校とか苦痛すぎるから15億
28: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:14:23.47 ID:h8LJi7Xm0
環境が変わったら努力できる前提なのおかしいわ
どうせどっかで挫折するやん
31: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:14:37.96 ID:BypcS62HM
株とか宝くじはバタフライ・エフェクトとかで変わってまう可能性あるけど地震は間違いなく起こるから地震予言だけで15億稼がなあかんな
15億で
34: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:15:31.10 ID:t3f9Go+p0
7歳に戻ったらガチのおねショタ出来るやん!
36: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:15:50.53 ID:yD4+IrDWH
有名な仮想通貨の大まかな値動き知ってるだけで15億は余裕で行くやろ
37: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:16:04.88 ID:5tdCWDmta
クズが7歳に戻っても同じ人生するだけだから15億
38: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:16:52.66 ID:sjFUYH1i0
7歳になれたら今度は絶対不登校にはならないぞ、俺のテクで脱童貞するわ
42: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:17:28.26 ID:tgIrEbcur
親父が癇癪持ちだったから子供時代には戻りたくないわ
48: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:18:49.54 ID:LhSM5cm20
>>42
ワイも疎遠になってしまった実親と普通に接するの無理な気がしてきたわ
47: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:18:49.52 ID:Xu6RZ/Kh0
なおバタフライ効果により競馬や株の結果は変わっているものとする
51: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:19:33.48 ID:EhMMY9Z50
でも7歳に戻って株とか競馬で稼ぐにしても7歳だから元手ほとんどないで
54: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:19:50.55 ID:b1bQ8Vn20
15億でのんびり暮らせばええやん
欲かいてタイムリープなんてしても碌なことにならんて
58: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:20:52.07 ID:5nWR11mG0
ビットコインが一枚1円の時に二十五枚くらい買っておけば簡単に超えるで
66: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:24:01.97 ID:LhSM5cm20
周りの小学生と話合わせられずに虐められそうというリスクはある
68: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 20:25:41.31 ID:lZRmqhR60
7歳にしたいけど、うちの父親が統合失調症でオカンが浮気してる妄想に取り憑かれて地獄のような喧嘩を数年続けた末俺が思春期の頃に出て行ったから、あの日々をまた味わいたくはないから迷うわ
あの世飛行士(タイムジャンパー)は見た!?《歴史の有名なあの場面》 あまりに不都合な《歴史トラブル》へのタイムトラベル
Newton タイムトラベル: 最先端の物理学で検証する 未来や過去への旅は可能か? 歴史はかえられるか?
パラレルワールド 11次元の宇宙から超空間へ
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660647957/
関連記事
ハーバード大入試「死んでも生き返ることが2回まで確約されてる世界で社会秩序はどうなりますか」
タイムリープして離婚前の平行世界へ行くことに成功した話
「小学生」「中学生」「高校生」「大学生」「社会人」←この中で同じ年を無限にループできるとしたら