bikkuri_me_tobideru_man
1: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:12:58.62 ID:mDkrb61w0NIKU

3: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:13:53.51 ID:12h7TAaB0NIKU
お水注げば綺麗にあつまれあつまれできるのに

4: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:13:58.13 ID:Gm4HfSFS0NIKU
米粒の一つ一つには七人のなんJ民がいる
少しのコツで印象が変わる美しい食べ方

5: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:14:18.82 ID:00lqyeZ/rNIKU
>>4
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

11: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:16:31.26 ID:RjZLhlOK0NIKU
>>4
一粒残らずつぶさないとすぐに増殖しちゃうからな

6: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:15:04.90 ID:zPsc1Xm/0NIKU
どんな食べ方したらこんな残り方するんだよ

8: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:15:50.49 ID:4nC4C9p30NIKU
>>6
お米がすごいねっちゃねちゃなのかもしれない

9: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:15:52.05 ID:TULRdsR7dNIKU
普通に食べてたらこんなに汚くならないでしょ

12: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:17:15.51 ID:ce4GrrkL0NIKU
あつまれあつまれして

13: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:17:22.78 ID:v1A28VxZ0NIKU
ごちそう様言うだけマシ

14: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:17:30.33 ID:VijUaHIHdNIKU
普通お茶掛けてタクワンで拭くよね

17: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:17:45.04 ID:6cUSNQs10NIKU
うるさいですね…

18: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:17:58.28 ID:AMEZebfz0NIKU
そもそもご飯粒残らないようにご飯食べられるだろ

19: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:18:24.64 ID:DVRpIc1h0NIKU
こんな綺麗に分散して残るか?

22: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:21:31.59 ID:kLyXKRL4aNIKU
そうはならんやろ

26: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:23:52.35 ID:TYAA3Z6O0NIKU
変な炊き方とややこしい椀の組み合わせでこんな風になる時あるな
汁物がないと詰む

27: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:24:50.09 ID:jhqjD/TG0NIKU
水分多いとつくな
家のだとつかないんだが

28: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:25:20.25 ID:+/GTjXkF0NIKU
人の茶碗覗き込んで文句言う奴きらい

29: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:25:42.62 ID:AMEZebfz0NIKU
>>28
もうお前人前で飯食うな

30: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:25:43.92 ID:DMuN0H1VCNIKU
なんかやたら茶碗に米くっつくときあるんよ・・・
これでごちそうさまはしないけど

34: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:27:35.01 ID:asU7G1KidNIKU
こういうのってご飯粒にだけ異常にうるせえよな

ラーメンのネギには何も言わない癖に

37: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:28:51.92 ID:UOraPEm0aNIKU
全部食っても言わない定期

38: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:28:54.33 ID:UPUih7W10NIKU
そういえば米粒残すのに切れてるやつはネットでよく見るけどパンの耳残すのにキレてるやつは見た事ないな

39: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:29:05.42 ID:5WORnK/i0NIKU
そんな奴いない定期

42: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:29:57.96 ID:WGp+tNxG0NIKU
日本人って他人にどうこう言われるの嫌うくせに
他人にどうこう言うの好きなやつ多すぎやろ

45: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:31:15.54 ID:asU7G1KidNIKU
もっというと炊飯器についた米粒は残してそう

48: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:31:46.75 ID:3W50o+aK0NIKU
ワイみたいな意識高い系はお茶碗一旦濡らしてからお米よそう。お店だとカラカラのお茶碗にパサパサのお米だから引っ付く

50: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:32:41.46 ID:kOtw3QrH0NIKU
茶碗の内側にしゃもじに付いてるイボイボつけてくれ😡

52: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:34:33.45 ID:lE0B1Ydb0NIKU
>>50
百均にあるよ

53: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:34:44.16 ID:AjufZ15R0NIKU
どっちにしても食い終わった食器の写真撮って上げること自体がよく分からん
普通に汚ねえ

54: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:35:25.94 ID:4lzSUSlkaNIKU
保育園児だか小学生だかのときにお椀に米粒残ってたらお茶入れて全部取って食べてからご馳走様しましょうって先生に言われて
今でもずっとそうしてる

55: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:36:06.50 ID:QEA1kw29MNIKU
「ご飯をひと粒も残さず食べよう」

アフリカでは、そのひと粒も食べられない人達がいます

58: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:40:00.30 ID:m0WDSm1I0NIKU
>>55
稲作をやってないので嘘じゃないですw

こういうの増えたよな

59: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:40:50.19 ID:3JrotNNS0NIKU
単純に食い方汚い奴は一緒に飯に行きたくないからな

62: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 16:42:05.51 ID:kHCNaRXs0NIKU
自分で米炊くようになってから米粒残さず食べるようになったわ

少しのコツで印象が変わる美しい食べ方
私のテーブルマナー本当に大丈夫?
世界一美しい食べ方のマナー
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661757178/


関連記事

イギリス人「日本人はなぜ麺を啜って食べるんだい?とても下品だよ」ワイ「啜ることで風味が~」

「三角食べ」って何の為に存在するんだ?合理的な理由なんか存在しないだろ

三大気持ち悪い食事マナー「口に運ぶ直前に首を振る」「吸い込みながら食べる」