1: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:43:17.76 ID:e6mU7nwHa
やっぱ生活保護に戻ろうかなと迷い中
3: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:44:16.47 ID:NGLjeOvP0
なんでや
5: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:44:54.22 ID:e6mU7nwHa
|
|
7: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:45:38.00 ID:GhZJFfWz0
給料はどんな感じや?業務は楽か?
期間工の仕事しようか興味あるねん
期間工の仕事しようか興味あるねん
11: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:47:36.63 ID:e6mU7nwHa
>>7
給料は毎月18万くらいしかないけど
満了金っていうボーナスみたいなのが
3ヶ月ごとにもらえて残業は一切なし
毎日の実働7時間半くらい
メシは勤務のとき1食無料で
家賃水道光熱費はタダやわ
給料は毎月18万くらいしかないけど
満了金っていうボーナスみたいなのが
3ヶ月ごとにもらえて残業は一切なし
毎日の実働7時間半くらい
メシは勤務のとき1食無料で
家賃水道光熱費はタダやわ
18: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:51:24.36 ID:GhZJFfWz0
>>11
仕事は楽なんか?
ワイみたいな体力ない無能でも務まるか心配なんや
仕事は楽なんか?
ワイみたいな体力ない無能でも務まるか心配なんや
21: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:53:43.92 ID:e6mU7nwHa
>>18
余裕だと思う。ただドンくさくて
1ヶ月やっても
仕事遅かったりライン作業ついていけないなら、社員の人からかなり嫌われたり職場での人権なくなる。
向き不向きもあるしやってみないとわからん。あと、楽な行程あたれば
どんな無能でもこなせると思う
結局は運次第
余裕だと思う。ただドンくさくて
1ヶ月やっても
仕事遅かったりライン作業ついていけないなら、社員の人からかなり嫌われたり職場での人権なくなる。
向き不向きもあるしやってみないとわからん。あと、楽な行程あたれば
どんな無能でもこなせると思う
結局は運次第
8: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:45:39.46 ID:41IP5no40
お金貯まる→生活保護→お金貯まる→生活保護→
9: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:46:56.54 ID:XEFIn/NWa
生活保護のが就労指導とかだるいだろ
15: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:49:10.51 ID:e6mU7nwHa
>>9
それは自治体のよるのでは?
俺んとこクソほど緩かった
面接しろとか病院行けとか言われたことない
それは自治体のよるのでは?
俺んとこクソほど緩かった
面接しろとか病院行けとか言われたことない
10: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:47:28.29 ID:+WW9z3+90
生活保護って貯金あっったら受けれないんやろ?
期間工の金どこいったんだよ
期間工の金どこいったんだよ
12: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:48:26.66 ID:e6mU7nwHa
>>10
期間工の貯金使いきってから
生活保護受けたからな
1年以上無職してたし
もともと生活保護受けるつもりで
散財してた
期間工の貯金使いきってから
生活保護受けたからな
1年以上無職してたし
もともと生活保護受けるつもりで
散財してた
13: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:48:33.74 ID:kLBwIDUL0
満了金いくら?
17: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:50:49.89 ID:e6mU7nwHa
>>13
3年やって満了金の総額200万くらいやったと思う
だから1年でボーナス70万弱くらいか
3年やって満了金の総額200万くらいやったと思う
だから1年でボーナス70万弱くらいか
20: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:53:26.21 ID:kLBwIDUL0
>>17
ええなぁ
今の派遣から鞍替えしてぇわ
ええなぁ
今の派遣から鞍替えしてぇわ
16: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:49:32.07 ID:7zV+K6Ou0
認知機能がおかしくなっとるな
なまじ期間工とか貯金貯まるからよくないよ
なまじ期間工とか貯金貯まるからよくないよ
19: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:51:42.46 ID:e6mU7nwHa
>>16
そもそも期間工とか何のスキルにも
ならんし、俺みたいな本物の底辺バカいがいやるべきじゃないと思う
そもそも期間工とか何のスキルにも
ならんし、俺みたいな本物の底辺バカいがいやるべきじゃないと思う
22: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:54:54.56 ID:R2PY+7Ox0
病気や怪我でもなく普通に働けるのに何で生活保護通るんや?
32: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:57:42.57 ID:e6mU7nwHa
>>22
生活保護ってそこ勘違いしてる人めっちゃ多い。障害とか病気とか関係ない。
金がなかったらもらえる。
そもそも、障害だの病気ないと受けれないって誰が言ってたのを真に受けたん?
生活保護ってそこ勘違いしてる人めっちゃ多い。障害とか病気とか関係ない。
金がなかったらもらえる。
そもそも、障害だの病気ないと受けれないって誰が言ってたのを真に受けたん?
24: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:55:00.60 ID:SbCf6jLG0
はたらけるのにもらえるんか
26: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:55:37.62 ID:e6mU7nwHa
>>24
生活保護は金なかったらもらえんで
そもそも働いてても生活保護もらってる人いるし
生活保護は金なかったらもらえんで
そもそも働いてても生活保護もらってる人いるし
25: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:55:28.68 ID:Cp/MNproM
どこの期間?
28: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:55:47.31 ID:e6mU7nwHa
>>25
ホンダ
ホンダ
30: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:57:12.30 ID:Cp/MNproM
>>28
手取り18なら残業ほとんどない感じかな
昔ほど稼げなくなったね
半導体不足解消するまでこれ続くんかね
手取り18なら残業ほとんどない感じかな
昔ほど稼げなくなったね
半導体不足解消するまでこれ続くんかね
34: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:59:10.39 ID:e6mU7nwHa
>>30
ない。まったく
でも、デンソーとかトヨタ、三菱なら今でも残業あるらしい
ホンダは昔から残業ない
土日休みで平日5日の実働毎日7時間半くらい
ない。まったく
でも、デンソーとかトヨタ、三菱なら今でも残業あるらしい
ホンダは昔から残業ない
土日休みで平日5日の実働毎日7時間半くらい
27: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:55:41.63 ID:DzQ8jCt9d
戻れるわけない
29: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:56:27.70 ID:e6mU7nwHa
>>27
期間工やめて無職になって
貯金なくしたら余裕で戻れるやろ
戻れないなら生活保護制度破綻したときやわ
期間工やめて無職になって
貯金なくしたら余裕で戻れるやろ
戻れないなら生活保護制度破綻したときやわ
31: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 05:57:22.64 ID:j5/wCbWm0
安月給で働くくらいなら生活保護でええよな
36: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:00:29.81 ID:SEvIpS+10
そんな簡単に戻れるもんなんか
38: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:01:47.51 ID:e6mU7nwHa
>>36
楽勝やで。期間工で生活保護いったりきたりなんて奴ザラにいる。
前科者もいるようなマジで底辺の世界だから
楽勝やで。期間工で生活保護いったりきたりなんて奴ザラにいる。
前科者もいるようなマジで底辺の世界だから
44: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:03:50.82 ID:SEvIpS+10
>>38
なんかそう考えたらほんまええ国やな
ワイもなんかあったとき最悪死なんでええんかもしれんな
なんかそう考えたらほんまええ国やな
ワイもなんかあったとき最悪死なんでええんかもしれんな
40: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:02:14.28 ID:C0BwzbEz0
きっつい仕事やるからやろ
ゆるいのやってナマポも貰えよ
ゆるいのやってナマポも貰えよ
43: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:02:42.51 ID:e6mU7nwHa
>>40
それならナマポもらって働かないが
ええやろ
手帳狙うわ
それならナマポもらって働かないが
ええやろ
手帳狙うわ
42: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:02:37.95 ID:AyXZWF+Ad
扶養照会も強制って思われてる勘違い多いんよな
援助込みでぬくぬくやってたらあかんけど自立生活なら要件はあくまで資産だけよ
援助込みでぬくぬくやってたらあかんけど自立生活なら要件はあくまで資産だけよ
50: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:08:18.09 ID:VPh1oGYMa
ワイは期間工→失業給付のループしてるわ
53: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:11:19.44 ID:Gw57wZgH0
3社ほど期間工行ったけど、デンソーが一番良かったわ
75: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:20:25.24 ID:n/j07efX0
実際最低時給を下回る仕事しかできない奴は生活保護受けてくれた方が社会にとってもプラスなんよな
111: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 06:38:15.83 ID:DZFZaGxE0
ええやん
そのための期間工や
そのための期間工や
生活保護で生きちゃおう! ―崖っぷちのあなた! 死んだらダメです
生活保護のもらい方―窓口担当者がていねいに教える
生活保護:知られざる恐怖の現場 (ちくま新書)
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664052197/
関連記事
(ヽ´ん`)「生活保護に働けと言う奴、軽度知障とパニック持ちの俺が君の隣で働いていいのかなw」
生活保護(ナマポ)者に酒のむなって言うけど、毎日醤油ごはんで節約してためたカネだったらどうなるの?
|
chaos2ch
が
しました