nakanaori
1: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:43:45.04 ID:kyPQoWhJd
これで平和になるという事実

2: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:44:17.17 ID:kyPQoWhJd
なぜ大人になれないのか

3: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:44:36.91 ID:FuSoyXExd

5: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:45:00.41 ID:/y4csJ3Fd
なんでウクライナが謝ることがあんねん

7: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:45:39.53 ID:HS0Stlved
>>5
クリミアは超えちゃいけないラインや

8: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:46:16.46 ID:RVOD1MPf0
>>7
先にライン超えたのそっち

9: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:46:39.18 ID:fz6Fjx/LM
>>7
ロシアは最初からライン超えまくりやが

6: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:45:03.33 ID:NiuliPgx0
ロシア「ほな無条件降伏やね😡」

10: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:46:45.00 ID:92WBI8jP0
プーチンの首差し出したら終わる話

11: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:47:04.63 ID:q3l2/CVCM
🇺🇦ごめんね💣
🇷🇺いいよ🚀

12: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:47:30.75 ID:kRQuO+zW0
ロシアを追い詰めれば追い詰めるだけ核戦争のリスクが上がるんやからどっかでウクライナが譲歩せんとこの戦争って終わらんやろ

17: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:49:21.32 ID:4KAEynEAa
>>12
そうすると核がいかに有効かを証明することになり周辺国の核開発を誘発するからダメや

19: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:50:37.68 ID:GBDeAYbEd
>>12
もし屈したら核をちらつかせれば戦争に勝てるっていう前例を作ることになるから絶対屈したらあかんやろ

21: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:52:55.26 ID:kRQuO+zW0
>>19
それでほんまに核打ち込まれたらって本末転倒やろ

24: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:53:54.19 ID:Jd0aQnFX0
>>12
ウクライナ的には核打って欲しい部分もあるんや
そうして世界大戦になった方が完全に勝てる可能性はあるからな まあ第3次があるならアメリカ側が敗戦国と俺は見てるけど

15: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:48:40.59 ID:Ut9y3sSJd
国連先生「ほら謝りなさい」

ロシア「😡」

ウクライナ「😡」


今こういう状態やろ

16: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:49:13.63 ID:GBDeAYbEd
帰りの会定期

23: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:53:47.38 ID:EzgNaWX50
>>16
「終わり」の会定期

18: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:49:50.58 ID:cPQR+kyt0
アメリカ先生「みんなが静かになるまで一年かかりました。」

20: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:50:39.25 ID:R0R3WH1W0
クラスみんなの前で先生に無理やり謝り合えって強制されてお互い泣きだしちゃうやつやん

26: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:56:02.33 ID:f92rygxjd
アメリカ先生はキレて職員室に帰るタイプ

31: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 11:59:19.75 ID:f92rygxjd
核戦争になっても日本は無関係よな?

37: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:01:18.27 ID:BzVMnPOEd
結局のところNATOに入ろうとしてロシアを刺激したウクライナが悪くね

完全に藪をつついて蛇を出すやんか

42: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:03:14.80 ID:7a//8wUS0
>>37
ロシアがウクライナを豊かにさせてればそんな問題も起きんかったやろ
貧乏なのが一番悪いわ

46: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:06:06.32 ID:eiXc/4Lva
>>37
失敗国家になって没落したロシアが悪くね?
旧ソ連側の方がメリットあるならまだしも
トップが韓国以下のGDPとかさすがに離れたくなるわ

38: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:01:18.92 ID:4T4u0Lk9a
ラインラインと言うけどラインはロシアが引く、いいね?

39: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:01:19.79 ID:jiUgNzsgd
わいも思う
ウクライナの全面降伏という形でロシアが全面撤退すれば面目保てる

41: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:02:20.78 ID:4KAEynEAa
ここで赤の他人同士でもロシアとウクライナどっちが悪いかで決裂するんだから仲直りなんてできるわけないw

49: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:07:41.56 ID:/zzLE64k0
もうあんな国解体しろや
横に長いし北に寄りすぎなんや
縦に分割しろ縦に

56: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:09:04.06 ID:zNiwPb/30
>>49
奈良県を南北分割するよりヤバイエリアができるぞw

森と林しかない人口3桁の国とか出来るんじゃないか?

51: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:07:58.78 ID:BzVMnPOEd
ロシアくんをいじめる集団にウクライナくんが入ろうとした

こう書けばどっちが悪いか明白だよね?

100: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:32:19.08 ID:UamqnhDud
>>51
いじめっ子はロシア君やぞ

57: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:09:37.61 ID:Kel+6VQ1p
結局何が原因で戦争してるのか未だに知らん

64: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:13:23.86 ID:a2L6qRxV0
間に入って仲裁するやつおらんの?
ワイがいこうか?

80: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:21:11.63 ID:a2L6qRxV0
まぁ核の可能性はありえんやろ
そんなことしたら諸外国ぶちギレやん

90: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 12:25:56.18 ID:Ag/mPVdv0
コロナで下がった石油の操作のための戦争や
売り抜けるまで戦争するやで

第3次世界大戦の罠―新たな国際秩序と地政学を読み解く
超限戦 21世紀の「新しい戦争」
ルポ プーチンの戦争 ──「皇帝」はなぜウクライナを狙ったのか
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665629025/


関連記事

プーチン「どうせ死ぬなら6000発の核を全世界に撃ってから死ぬか」

(ヽ´ん`)「プーチンの部屋にある6375個の核発射ボタンで世界は終わる」

【悲報】わいガルパンおじさん、ウクライナ侵攻で戦車に対して冷めてしまう