1: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:12:37.82 ID:Q5B9L1tH0
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:07:03.84 ID:C8aaZlff0
>>90
俺 28歳 ごぼうを洗う仕事をしてる 月収23万
童貞だけどよく彼女いるでしょ?っていわれる
>>90
俺 28歳 ごぼうを洗う仕事をしてる 月収23万
童貞だけどよく彼女いるでしょ?っていわれる
2: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:12:59.47 ID:iZkSDBr0a
貰いすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:13:15.63 ID:aVGsc1Lja
|
|
4: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:13:42.88 ID:Q5B9L1tH0
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:07:59.99 ID:vkRxGWT70
ごぼう洗う仕事にしては結構貰ってるな・・・
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:08:16.17 ID:EndWUWio0
ごぼう洗いって妖怪みたいだなおい
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:10:28.33 ID:D0/BiUnv0
おい、こんなとこで油売ってないで
早くごぼう洗いに行ったほうがいいんじゃないか
ごぼう洗う仕事にしては結構貰ってるな・・・
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:08:16.17 ID:EndWUWio0
ごぼう洗いって妖怪みたいだなおい
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:10:28.33 ID:D0/BiUnv0
おい、こんなとこで油売ってないで
早くごぼう洗いに行ったほうがいいんじゃないか
5: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:13:44.89 ID:TKbMJLrK0
こいつも今や41歳か
6: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:13:46.60 ID:lf2xxJ4/a
妖怪ごぼう洗い
7: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:14:13.06 ID:94i/rC2Ed
なんか草
8: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:14:20.81 ID:SFwK37jz0
今も洗い続けてるんやろか
9: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:14:27.68 ID:AvHanUrQp
いいなー
ぼくも大きくなったらごぼう洗いになる!
ぼくも大きくなったらごぼう洗いになる!
10: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:14:43.20 ID:tzl8ryHnd
やっぱコツとかあるんかな
11: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:14:50.19 ID:JI0msGDld
下の文言いる?
12: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:15:01.49 ID:LGtfoTNS0
バイトならありそうやけど
13: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:15:01.88 ID:R+i5U8I8M
でもスーパーで売ってるの汚くね?
24: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:16:48.49 ID:/NjJEzvz0
>>13
土付きのままのと洗い済みの洗いごぼうがあるんやで
土付きのままのと洗い済みの洗いごぼうがあるんやで
14: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:15:12.20 ID:1Du7XXLtp
割と貰ってて草
15: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:15:15.58 ID:Q5B9L1tH0
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:08:12.21 ID:TEcicm0g0
ごぼうを洗う仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも月収悪くないな
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:11:46.94 ID:C8aaZlff0
>>130
俺洗い場のリーダーだからな
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:12:27.02 ID:W1Uuek750
洗い場のリーダーwwwww
どんだけ集団で洗ってんだよwww
ごぼうを洗う仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも月収悪くないな
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:11:46.94 ID:C8aaZlff0
>>130
俺洗い場のリーダーだからな
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/25(金) 10:12:27.02 ID:W1Uuek750
洗い場のリーダーwwwww
どんだけ集団で洗ってんだよwww
79: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:28:52.75 ID:ZePoOGi4M
>>15
草
草
16: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:15:20.04 ID:jhlevmJEM
ごぼう洗い監督くらいにはなっとるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:15:49.65 ID:VnkmnOvYa
2009年の文字に歴史を感じる
18: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:15:50.63 ID:W4Ps/6USM
もっとも機械化されそうな工程
19: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:16:13.02 ID:xIlCqt1ma
ささがきごぼうとか袋に入ってる奴買ったことないのかな
バカにできる仕事じゃねえよだいぶ助かるで
バカにできる仕事じゃねえよだいぶ助かるで
20: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:16:17.88 ID:JI0msGDld
ゴボウ洗い部ゴボウ洗い課
22: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:16:36.75 ID:w3VbuS4X0
ゴボウって隠語じゃないん?
23: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:16:36.82 ID:4JaPW5Jq0
農家ならそんなもんだろ
25: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:16:52.86 ID:Q3VcOoOA0
ハワイで朝3時間週2回のウェイトレスさん月収100万超えてしまう
26: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:16:59.44 ID:5dILAZuf0
ちゃんと泥落とせなかったらゴボウでシバかれそう
27: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:17:01.41 ID:8PbNBpe7p
JAでもそういう部署あるやろ
28: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:17:12.91 ID:1fT4+mzur
ごぼう洗う機械わ使わせてくれるトコはめっちゃ楽
手洗い(イボイボついてるゴム手袋)のとこはめちゃ大変
1日やると手が肩から上に上がらなくなるからな
手洗い(イボイボついてるゴム手袋)のとこはめちゃ大変
1日やると手が肩から上に上がらなくなるからな
29: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:17:41.66 ID:4xb7rVPfM
ゴボウってこの世から消えて困らない食材ナンバーワンだろ
35: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:18:24.42 ID:/NjJEzvz0
>>29
ガキが……
ガキが……
38: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:18:56.28 ID:hcAZeImXd
>>29
グリンピース定期
グリンピース定期
44: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:19:27.90 ID:hj1NbVv8M
>>38
ミックスベジタブルどうすんやアホ
ミックスベジタブルどうすんやアホ
39: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:19:15.55 ID:bJpR4VRe0
>>29
あまり料理に詳しくない人かな?
死んだほうがいいよ
あまり料理に詳しくない人かな?
死んだほうがいいよ
41: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:19:18.46 ID:LMByvWxN0
>>29
ごぼうしばき合対決で使うだろ
ごぼうしばき合対決で使うだろ
76: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:28:29.40 ID:fpOoDfExd
>>29
割烹料理とか食ったことなさそう
割烹料理とか食ったことなさそう
85: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:29:50.04 ID:Fz/lYn5j0
>>29
昔嫁が作ってくれたごぼうで肉挟んで揚げ焼きにした料理クッソ美味かったわ。子供連れて出ていかれたけどな
昔嫁が作ってくれたごぼうで肉挟んで揚げ焼きにした料理クッソ美味かったわ。子供連れて出ていかれたけどな
152: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:59:59.48 ID:zEzelFTv0
>>29
この野郎!って思ったけど特に困らんな
この野郎!って思ったけど特に困らんな
30: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:17:45.22 ID:JRIAnq1sd
バカにしとる訳ちゃうけど字面が可愛くて好き
46: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:19:42.18 ID:8s/svguFr
>>30
わかるわ、人間と友好的な妖怪感ある
わかるわ、人間と友好的な妖怪感ある
40: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:19:17.89 ID:LeXK50VqM
ごぼう洗いニキ
りんごジュースニキ
しいたけ栽培ニキ
みんな元気なんやろうか
りんごジュースニキ
しいたけ栽培ニキ
みんな元気なんやろうか
45: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:19:38.12 ID:nym5lkDT0
ごぼう洗う機械が導入されたら無くなる仕事
59: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 12:24:56.31 ID:l095C5ir0
楽そうにきこえて単純作業になればなるほど効率求められるからな
ごぼう洗いなんて秒速3本1日ノルマ8万本捌いてるぞきっと
ごぼう洗いなんて秒速3本1日ノルマ8万本捌いてるぞきっと
1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365
働く君に伝えたい「お金」の教養 人生を変える5つの特別講義
おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668481957/
関連記事
(ヽ´ん`)「てんやがチェーン店とは知らず人に薦めてしまった」
(ヽ´ん`)「親の死体をそのまま車に積んで火葬場まで運んだら怒られた」
(ヽ´ん`)「40から独身の人生はゴールまでのマスが全て空欄の双六みたいなもん」
|
奈良時代からある由緒ある仕事
chaos2ch
が
しました