1: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:09:24.26 ID:/wbxm9o9a
聖母か?
2: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:09:58.51 ID:x1OG0W/k0
自慢しね
5: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:10:37.14 ID:/wbxm9o9a
|
|
3: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:10:03.11 ID:/wbxm9o9a
こっちがなんも金払ってないのに、ちょっと高めの店で色々買って豪勢な年末年始料理作ってくれてさぁ
4: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:10:15.95 ID:8AjjiOisa
ババアの介護で金無くなってそれもう無くなったわ
6: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:11:03.44 ID:+7wQwjP3p
親孝行したれよ
9: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:11:41.53 ID:/wbxm9o9a
>>6
仕送り程度じゃあかんな
頻繁に顔見せな
仕送り程度じゃあかんな
頻繁に顔見せな
7: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:11:18.16 ID:/wbxm9o9a
何の得があるんやろ
温もりで涙ボロボロや
温もりで涙ボロボロや
18: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:12:50.06 ID:nXnX4Lr70
>>7
お前サイコパス?
我が子に良くして得あるとかないとか考えが怖い
はやくしねよクズ
お前サイコパス?
我が子に良くして得あるとかないとか考えが怖い
はやくしねよクズ
23: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:14:33.62 ID:/wbxm9o9a
>>18
親ってすごいな
でも親になったら無条件に子供大事になるものでもないと思うからこそ、子供を大切にする親はすごい
親ってすごいな
でも親になったら無条件に子供大事になるものでもないと思うからこそ、子供を大切にする親はすごい
21: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:13:38.30 ID:G9XcK7gi0
>>7
イッチに会えて嬉しいんや
イッチがうまいもの食って喜ぶのが嬉しいんやで
イッチに会えて嬉しいんや
イッチがうまいもの食って喜ぶのが嬉しいんやで
8: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:11:23.87 ID:7Xs/gBEk0
こどおじはこれと毎日してる事実
14: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:12:17.65 ID:/wbxm9o9a
>>8
実家暮らしは悪くないけど、ありがたみ分かんなくなっちゃいそうやな
実家暮らしは悪くないけど、ありがたみ分かんなくなっちゃいそうやな
11: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:11:52.75 ID:i4tXGUI00
布団とかもふかふかしてそう
12: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:12:07.85 ID:YVeshxKR0
お前なんかがいていい場所ちゃうねんなんGは
13: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:12:14.07 ID:rcog/5tM0
介護必要になったらどうするん?
19: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:13:11.98 ID:/wbxm9o9a
>>13
するに決まっとるやろ
兄弟二人いるけどワイがやるわ
辛いのは分かるけど、散々守ってもらってきたしな
するに決まっとるやろ
兄弟二人いるけどワイがやるわ
辛いのは分かるけど、散々守ってもらってきたしな
29: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:17:30.69 ID:WeejIzrj0
>>19
現在進行形でやっとるけど無理やぞ
長年の感謝の気持ちはあれど現在の憎しみの方が勝ってくる
現在進行形でやっとるけど無理やぞ
長年の感謝の気持ちはあれど現在の憎しみの方が勝ってくる
30: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:19:19.17 ID:0rj+LJSGa
>>29
経験せんと絶対わからんやろし、ワイなんか根性ないから余計折れるやろうけど
折れていいからしてあげたいわ
経験せんと絶対わからんやろし、ワイなんか根性ないから余計折れるやろうけど
折れていいからしてあげたいわ
16: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:12:39.45 ID:6vSjNPTv0
帰っただけでなんも頼んでないのに多少なりとも
豪華になった食事出てくるの冷静に異常だよな
豪華になった食事出てくるの冷静に異常だよな
17: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:12:43.23 ID:lO55Si4g0
大事にしたれ
20: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:13:29.50 ID:Y0G6A8xI0
帰省する時スイーツの1つでも買っていったれ
26: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:15:53.98 ID:15M+F8s50
モツ鍋、すき焼き、カニ鍋出てきたわ
27: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:17:09.36 ID:0rj+LJSGa
>>26
年末すき焼き年始おせちやったが、普段絶対買わないような良い目の食材でしっかり作ってくれてて、もうありがたすぎて美味しくてって感じやわ
年末すき焼き年始おせちやったが、普段絶対買わないような良い目の食材でしっかり作ってくれてて、もうありがたすぎて美味しくてって感じやわ
28: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:17:11.19 ID:CFf1dq1j0
ワイはいつもの飯だったけどそれはそれでありがたいわ
31: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:19:26.70 ID:NEYgLlGPp
いつか孫の顔を見せてくれるって期待されてるんやでら
32: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:19:43.69 ID:wD9aOvuW0
正月に毎年3日ぐらい帰るとして、夕飯は2回、かーちゃんがあと15年元気としてもあと30回しかこの夕飯はないんだよな
34: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:20:27.37 ID:jFbBEU0vd
>>32
やめーや
やめーや
33: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:20:02.28 ID:UkFTDfO10
ワイは軽いお土産片手に帰ってるわ
流石にそれぐらいはせなアカンと思ってな
流石にそれぐらいはせなアカンと思ってな
35: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:20:33.30 ID:9tTO8lm90
三人兄弟でワイだけ子供1人いて、弟2人はお年玉くれるんやがなんか申し訳ないからQUOカード1000円でもあげた方がええか?
37: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:20:54.61 ID:9tTO8lm90
ちな弟2人は結婚できる雰囲気は微塵もない
39: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:22:29.71 ID:15M+F8s50
>>37
ワイは姉の子にお年玉あげとるが見返りなんて全く求めてないで
ワイは姉の子にお年玉あげとるが見返りなんて全く求めてないで
38: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:21:03.90 ID:s+i/Om+p0
ワイのおかんは今64歳
平均寿命まであと23年
年に会えるのがせいぜい1週間
1週間×23年=23週間
実質あと半年しか親に会えないって事実を冷静に考えると震えるくらい怖い
平均寿命まであと23年
年に会えるのがせいぜい1週間
1週間×23年=23週間
実質あと半年しか親に会えないって事実を冷静に考えると震えるくらい怖い
44: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:25:00.58 ID:3FE51LVH0
父「…」
46: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:26:32.70 ID:gYTCVUBd0
ワイ将、久しぶりの帰省を打診するもコロナを理由に断られた模様
47: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:27:14.88 ID:T64cDxtza
むしろ親のこと嫌いな奴らの方が幸せなんじゃないかと思う
死んだ時ショック少なそう
死んだ時ショック少なそう
53: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:29:57.16 ID:8hLWElCk0
>>47
いい親の元に生まれた幸せのほうがデカいやろ
いい親の元に生まれた幸せのほうがデカいやろ
49: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:27:17.85 ID:vnKyDUvJa
せめて食事と宿泊費って思って金出したら泣かれてワイ困惑
しょうがないから変える頻度増やしてなんか欲しい物買ってあげようと思った
しょうがないから変える頻度増やしてなんか欲しい物買ってあげようと思った
52: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:29:13.72 ID:cQunm3cxa
>>49
親ってお金渡すより側にいたほうが喜んでくれるんよな
出来すぎた親や
親ってお金渡すより側にいたほうが喜んでくれるんよな
出来すぎた親や
51: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 23:28:10.82 ID:yVoeuTaq0
毎年実家帰るの面倒やったけど酒の味覚えて親父と野球談義しながら飲めるようになって少し楽しみになったわ、実家出るまではほとんど喋ったことなかったんや
親も年とってまいりましたコミックエッセイ 親孝行できるかな?
親とさよならする前に 親が生きているうちに話しておきたい64のこと
親が死ぬまでにしたい55のこと ~ポケット版~
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672582164/
関連記事
(動物番組視聴中)マッマ「この犬あんたより賢いねえ」ニートワイ(35)「…」
電話母「あんた帰省は?」ワイ「今年はやめとく」母「…そう」ワイ「なんか玄関の方音しない?見てみ」→衝撃の結果
【悲報】ワイ(25)のお母さん、ワイが出かけようとするたび行き先を尋ねてしまう
|
姉の料理がワイん家の家庭の味や
chaos2ch
が
しました