1: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:07:24.57 ID:bEJXYLpyM BE:879060448-2BP(1000)
現在のワイ(手取り16万SES正社員)「たすけて…たすけて…」
3: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:08:03.66 ID:P/IPMuMy0
ニートのくせにスキルあったんか?ないからそんなゴミ待遇なんか?
7: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:08:42.02 ID:bEJXYLpyM
|
|
5: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:08:21.05 ID:A0mp+be90
web系転職すりゃいいじゃん。退職金とか全く期待できないけど500万くらいは普通いくし
8: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:09:08.92 ID:bEJXYLpyM
>>5
29歳やが転職できるん?
29歳やが転職できるん?
16: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:10:48.69 ID:A0mp+be90
>>8
職歴があればまともな給料の職場に転職自体はできる。というか40くらいでも仕事自体はみつかる、どちかというと
まともな開発経験がないことがネックなので、同じ給料やすいでもある程度まともな開発体制のとこに転職が
いいんじゃないか。
職歴があればまともな給料の職場に転職自体はできる。というか40くらいでも仕事自体はみつかる、どちかというと
まともな開発経験がないことがネックなので、同じ給料やすいでもある程度まともな開発体制のとこに転職が
いいんじゃないか。
6: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:08:22.06 ID:MNJf/2hm0
ワイも未経験で入ったけど3ヶ月で辞めたで
11: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:09:29.07 ID:bEJXYLpyM
>>6
ワイは4ヶ月目やな…
ワイは4ヶ月目やな…
18: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:10:58.84 ID:MNJf/2hm0
>>11
どんな現場なんや?
ワイは未経験なのに経歴水増しされて訳分からん現場に放り込まれて嫌になってもうたけど
どんな現場なんや?
ワイは未経験なのに経歴水増しされて訳分からん現場に放り込まれて嫌になってもうたけど
19: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:11:24.08 ID:bEJXYLpyM
>>18
アプリ開発や
アプリ開発や
22: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:12:01.96 ID:/NKllRCcr
>>19
ええやん
楽しそうやしやりがいもあるやろ
ええやん
楽しそうやしやりがいもあるやろ
27: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:12:46.58 ID:bEJXYLpyM
>>22
仕事量普通ならね…
仕事量普通ならね…
9: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:09:16.22 ID:NDLoiDGPd
Amazon倉庫のほうが遥かにマシじゃん
10: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:09:24.24 ID:xR5cZx320
未経験でも流石にもうちょい給料いいところあると思うぞ
12: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:09:34.21 ID:EPQeiVwe0
ITって最初ブラックでもスキルつけて転職何回かすれば年収800万余裕ってなんG民言ってたぞ
14: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:10:16.21 ID:shDhD8Qh0
スキルと将来性や
17: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:10:52.50 ID:bEJXYLpyM
辞めるにしても1年は続けんと経歴としては弱いしなあ
21: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:11:58.26 ID:O5P3htxl0
今辞めてもニートやぞ😁
24: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:12:27.23 ID:bEJXYLpyM
マジで会社ガチャ現場ガチャでハズレ引いた時の勝ち筋が無さすぎる
25: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:12:27.77 ID:sooGSmnd0
転職しろ
SES→SESでも年収倍になったぞ
SES→SESでも年収倍になったぞ
31: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:13:09.43 ID:bEJXYLpyM
>>25
今の案件片付いたら転職するかな
今の案件片付いたら転職するかな
26: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:12:36.22 ID:rMRx6rEe0
ITインフラの方こいよ
こっちはハッピーやで
こっちはハッピーやで
34: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:13:46.74 ID:bEJXYLpyM
>>26
インフラはスタートが若くないとキツイイメージやけどアラサーからでも行けるん?
インフラはスタートが若くないとキツイイメージやけどアラサーからでも行けるん?
73: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:21:52.30 ID:rMRx6rEe0
>>34
むしろインフラの方が年取っててもいけるぞ
むしろインフラの方が年取っててもいけるぞ
29: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:13:00.47 ID:vWpC1u+K0
現場ガチャを引き続けろ
言っても現場変えてくれないなら辞めた方がええわ
言っても現場変えてくれないなら辞めた方がええわ
33: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:13:21.46 ID:SLs7dEaB0
「ITはやめとけ」と言われる場合のITはSESのことを指します
37: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:14:22.02 ID:322XkFLGr
何でメーカーにしなかったんや
ITなんてメリットがテレワーク出来ることだけやろ
ITなんてメリットがテレワーク出来ることだけやろ
39: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:15:16.44 ID:Z8mMq6Wua
ワイの通信インフラ業界に来んか?
41: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:15:44.45 ID:UAP7teE+0
3年目月収35万SESワイ「なんでそんなことになるの?」
44: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:16:12.48 ID:P/IPMuMy0
>>41
ワイと同じで草
ワイと同じで草
45: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:16:23.92 ID:bEJXYLpyM
>>41
五次受けぐらいの会社なんや…
五次受けぐらいの会社なんや…
51: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:18:41.39 ID:UAP7teE+0
>>45
ワイもそんくらいやぞ
でもワイも初年度手取り17万の会社から転職して上がっただけやからほんまに会社ガチャや
やること同じなんやったらさっさと転職した方がええ
ワイもそんくらいやぞ
でもワイも初年度手取り17万の会社から転職して上がっただけやからほんまに会社ガチャや
やること同じなんやったらさっさと転職した方がええ
49: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:17:48.62 ID:bEJXYLpyM
ほんまガチャなんやなSESは
52: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:18:58.02 ID:O5P3htxl0
>>49
自分で案件選べるようになったら楽やで
自分で案件選べるようになったら楽やで
56: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:19:38.46 ID:bEJXYLpyM
>>52
いつになったら選べるんや?
いつになったら選べるんや?
58: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:20:09.66 ID:O5P3htxl0
>>56
分からん😁
分からん😁
53: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:19:06.27 ID:N3wdTJ1B0
ワイも30で年収300万前半やけど今の現場ガチャ当たりでホワイトやから楽でええわ
61: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:20:24.70 ID:vWpC1u+K0
コロナでテレワークになる
テレワークになった人の席に新人を入れる
会社の席が足らなくて出社出来ない 今ココ
去年出社1回だったわ
テレワークになった人の席に新人を入れる
会社の席が足らなくて出社出来ない 今ココ
去年出社1回だったわ
71: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 00:21:36.77 ID:jnqz/lnNr
未経験で入ったけど26になっても月33しか貰えん
終わりや
終わりや
若手ITエンジニア 最強の指南書
文系でもプログラミング副業で月10万円稼ぐ!
初心者でも「コード」が書ける! ゲーム作りで学ぶ はじめてのプログラミング
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674313644/
関連記事
プログラマーの夫に「牛乳を2個買ってきて!卵があったら4個買って」と頼んだ結果
【相談】ニート息子(24)が「プログラミングスクールに行きたい」とか言い出したんやけど………………
僕プログラミング歴2週間遂にお買い物プログラムを完成させるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
2、3年頑張ってスキル身につけたら転職しろ
chaos2ch
が
しました