jidou_kaisatsu_open
1: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:54:29.91 ID:1w8AE4Oe0
すまんな

3: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:56:06.92 ID:1w8AE4Oe0
あの切符入れるところや

4: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:57:19.69 ID:HPoBaE4T0
駅員にタメ口でキレられるレベル
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

5: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:57:26.44 ID:1w8AE4Oe0
ワイのせいで改札機一個使えなくなったから申し訳ないと思ってる

7: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:58:09.65 ID:ZFtZsFyi0
ガイジすぎる

9: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:59:44.14 ID:ZP+HklMfd
ワイも子供の頃定期と間違えてテレカ入れて怒られたことあったわ

10: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:00:06.99 ID:HRaZhYYn0
なんで?

11: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:00:47.99 ID:ZFtZsFyi0
器物損壊やろ

12: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:01:40.78 ID:1w8AE4Oe0
>>11
弁償になったで

13: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:02:25.31 ID:ZFtZsFyi0
>>12

いくらや?

20: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:06:39.15 ID:1w8AE4Oe0
>>13
分からんけどまあまあな額とは親が言ってた

14: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:02:36.48 ID:1w8AE4Oe0
まあワイ高校生だから親が払うんやけどな

15: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:03:21.27 ID:rgxkLoK50
高校生なら普通定期やろ

17: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:04:24.67 ID:1w8AE4Oe0
>>15
先週でちょうど定期きれてたんや

16: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:04:18.68 ID:z68gkRkDa
募金箱に切符入れてるやつなら知ってる

19: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:05:40.04 ID:ZFtZsFyi0
いや意味わからん
切符買ったことないんか

21: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:06:59.88 ID:t2k+z12J0
どうやったら間違えるんだよ…

23: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:03.21 ID:1w8AE4Oe0
>>21
正直ワイにも分からん、この前遅刻して担任にしばかれたばっかやから相当焦ったんやろな

24: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:17.14 ID:F8E5f5au0
硬貨が入る機械が悪いよね

25: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:40.25 ID:2DVSHRACH
少なくとも国内の硬貨は入らない厚さで
設計してるんやが
子供銀行とかなら知らん

26: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:48.78 ID:z68gkRkDa
ぶっちゃけ中の部品交換するだけやろ
その部品が高いのかもしれんが

29: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:12:12.91 ID:1w8AE4Oe0
>>26
ネットで調べたら改札機一台1000万くらいするらしいから親に申し訳ないわ

27: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:55.25 ID:NsEBRxzS0
まだそこまでICカード普及してなかった頃、改札通る時に友達に貸したらそいつタッチじゃなくて切符と同じように改札に突っ込んで飲み込まれて焦ったこと思い出したわ

30: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:13:05.74 ID:1w8AE4Oe0
>>27

28: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:11:39.09 ID:r907RPcH0
疲れてたらありえるかもしれん

31: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:13:48.18 ID:yR9o2L/k0
可哀想
もう大学の学費も出してもらえんやろ

34: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:16:09.04 ID:YHHBQZl4a
なかなかのガイの者で草

35: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:16:44.88 ID:HFfur2iD0
こういうの保険でなんとかならないんか?

36: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:16:49.03 ID:PM5kCUspd
何も言えんわイッチADHDかなんかあるで

37: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:17:07.55 ID:1w8AE4Oe0
いやー何でそんなことしたんやろなワイでも分からんわ

42: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:19:44.07 ID:t2k+z12J0
でもそれで壊れちゃうなら大変やな
知的障害ある人とかやってしまう可能性ありそうやし

44: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:20:13.74 ID:1w8AE4Oe0
>>42
どーゆうこと?バカなワイにもわかるように説明してクレメンス

43: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:19:49.35 ID:ZhlZTdPk0
ワイもバスの料金支払機に乗るときに取る番号書かれた紙突っ込んで詰まらせたことあるわ

バスって初見やと分からんくない?

46: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:22:45.42 ID:3eXYyd6i0
なんでさっさとQRコードにしないんやろ

48: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:23:53.67 ID:vqBTNxend
ワイハッタショが雨の日の運転中に窓拭きの出し方ど忘れして視覚不良の中帰ったのに似てるな
ちな家についてから思い出した

52: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:30:53.84 ID:bM4xUkB70
世の中いろんな人がおるんやな

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔
「新型コロナ恐慌」後の世界
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674489269/


関連記事

コンビニワイ「廃棄ある?」店員「ありますよ」ワイ「ちょうだい」 ←これワイが悪いのか?

ラーメン屋「3千円のお返しです」ワイ「え、1万円出したけど」ラーメン屋「えっ…」 ←ワイが悪いのか?

19時45分 俺「ラーメンとビア下さい」店員「20時までですがよろしいですか?」俺「はい」 ←俺が悪いのか?