7: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:23:17.26 ID:2riIumtWa
ド正論だわ
ずっと画面のオッサンの尻眺めるよりどうせ見るならカワイイ女キャラの方がいいわ
8: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:23:24.03 ID:Sot4Esmfd
若い女が最も価値あるなんて当然やで
でもおじさんとおばさんやったらおじさんキャラのがええしじじいキャラとババアキャラでもたいがいじじいキャラがええわ
44: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:47:54.67 ID:mIrtcQg00
>>8
ババアキャラはいいキャラ多いやろ
10: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:24:20.93 ID:TUxBr1E50
選ばなかった方の主人公がサポートキャラになったりするから男選ぶのもアリな時あるわ
11: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:24:57.19 ID:YLxVDFVmr
>>10
ポケモンのアルセウスそうだったわ
男にした方がハーレムになれる
12: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:25:34.50 ID:/xbFCT1Ua
>>10
下手したら女主人公選んでイケメン達に延々と攻略される羽目になるしな
15: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:26:01.09 ID:kMIfMfeC0
外見優れとったらそら選ぶで
ポリコレ洋ゲーみたいなグラやったら別やけど
16: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:26:05.43 ID:Ljl8d4s+d
AVで汚いおっさんの尻見ると不快だけど女の子の尻見るのは嬉しいっていうアレと同じ感じだな
17: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:26:10.96 ID:+SlHCl5Ld
日本では筋肉ムキムキマッチョマンの男性像は男女共に嫌われるからね
20: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:27:12.37 ID:Sot4Esmfd
>>17
年齢によるわ
18: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:26:41.19 ID:bV3n8Zng0
今時のはポリコレ配慮で性別選ばんだろ
19: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:26:49.01 ID:nPt28lKc0
JK>>>>>>>>>イケメン>美少女>女>ブス女>男>>>>>>>弱者男性
世界はJKで回ってるし実質女が1番優れてる
22: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:30:23.80 ID:S/c0Hoksa
まあ眺めるならそりゃ女の方が価値あるよね
23: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:31:32.18 ID:fAzA0Pri0
可愛いキャラ着せ替えして遊ぶの楽しいしな
24: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:31:48.72 ID:+PilWaRG0
大正解
美少女は女からも需要があるけど
イケメンはホモにしか需要が無い
53: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:58:41.42 ID:6zCv6XXM0
>>24
イケメンは女にはもちろんクラウドとか男にも憧れで需要あるが
ゲームを心の拠り所にしてる弱者男性にとっては
ゲームでも現実の惨めさを思い出させられる存在なんだな
25: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:32:45.59 ID:dqtZ2oKuM
女装したい男は多くても男装したい女は少ないだろ
これはやっぱり不完全な男性は完全体である女性に近づきたいという根源的な欲求があるんじゃないか?
27: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:34:38.39 ID:33T1Opspa
基本的には男選ぶけど女装備のが華やかで羨ましく思う
ゲームによるがシナリオは男主人公のほうが自然に感じることのほうが多いかな
28: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:34:51.64 ID:dTTauPiU0
単純に可愛いからってだけやろ
29: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:35:47.05 ID:Sot4Esmfd
生物としての価値としてどう考えても若い女が飛び抜けてるからな
30: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:36:06.21 ID:Z44NtIvo0
全然わかんねぇわ、男選ぶだろ
33: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:37:24.22 ID:EzRg0ktUd
何年も前から男の後ろ姿(ケツ)見ててもしゃーないやろって結論が出てるやろ
ケツだけにこれがほんとの結論や
36: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:41:56.76 ID:Y39HQeLm0
わいもモンハンのせいで歪んだ
それまでは男しか選ばなかった
37: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:42:48.48 ID:PhN2E7wA0
正論。ただ見た目の話だからな?
45: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:49:10.46 ID:lI85dvfla
>>37
身体能力高いよりもえちえちで子供も産める方が優れてると思った
68: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 16:06:53.37 ID:PhN2E7wA0
>>45
ゲームで性別選ぶ時そんな事考えてないやろみんな
39: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:44:55.14 ID:Z74XEE+pa
ワイも美少女に生まれたかったしな
41: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:46:11.22 ID:S9uxBHV8a
着せ替え要素があるゲームやから女のほうが楽しい。リアクションも男キャラと違って子どもみたいでかわいい。男プレイヤーが勝手に寄ってきていいね押していく
46: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:51:22.98 ID:mIrtcQg00
女主人って男主人公とステータス同じだから大抵見た目とは裏腹にパワー系ゴリラと化すよな
49: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:53:49.92 ID:VxAYDDhed
俺はゲームの中でだけでも理想の俺になりたいんだが
51: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:54:56.17 ID:lhqa+FvwM
そらずっと見る画面には可愛い女の子がいた方がええやろ
ワイもアサクリオデッセイではカサンドラ選んだけどムラムラして中々ゲーム進まんかったわ
66: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 16:05:28.10 ID:2riIumtWa
>>51
同志
しかしナンバーワンはニーアオートマタの2Bだわ
ハゲしいアクション中のパンチラには誰も勝てない
52: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 15:56:36.13 ID:S9uxBHV8a
女の心理学とか社会学学ぶんなら一度は女でやってみてらええで
54: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 16:01:30.08 ID:9YIX6sy8M
見た目だけはな
っても二次元美少女と三次元女には天と地程の差があるが
ゲーム業界の歩き方
ゲームプランとデザインの教科書 ぼくらのゲームの作り方
ゲームデザイン脳 ―桝田省治の発想とワザ― (ThinkMap)
元スレ:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674797593/
関連記事
ゲーム系専門学校に入って後悔し始めてる奴www
【朗報】エルデンリング、ゼルダを過去の遺物にしてしまうwwywwyw.ywy
オタク「モンハン1000時間やりこんだ!ポケモンも!APEXも!」←飽きた瞬間に費やした時間が全部「無駄」になるけどいいの?