businessman6_bikkuri (1)
1: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 20:59:13.84 ID:7x8zvU29M
いま28歳で職歴なしや
勇気出してハロワ行ったら働ける条件が肉体労働しかなかった

3: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 20:59:51.83 ID:4fKLhIM2p
介護行けば

6: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:09.52 ID:7x8zvU29M
>>3
デスクワークじゃないと無理ちゃうか
日本の給料&職業図鑑 Plus

4: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 20:59:55.03 ID:7x8zvU29M
英語話せますって言っても信じてもらえんかったわ…

5: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 20:59:56.97 ID:8Z43NQx0M
学歴は?

10: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:26.66 ID:7x8zvU29M
>>5
大学中退や

7: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:16.32 ID:YeranDQ3
英語話せる証拠をもっていけよ

16: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:58.45 ID:7x8zvU29M
>>7
TOEIC6年前のやつ出せばいいんかな

8: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:19.51 ID:dfFOCxoxM
新宿の若者応援ハローワークいけよ

11: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:35.43 ID:zZXLJnqX0
あなたみたいな人が肉体労働行っても馬鹿にされるだけですよ

12: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:36.55 ID:CQIwFhk+0
ワイなんかそれで33やぞ
経験ないと雇ってくれんよね

13: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:44.51 ID:Dln054PZ0
肉体労働すりゃええやろ

15: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:00:57.61 ID:0+Df16oId
アメリカで肉体労働すればいいじゃん

17: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:01:00.24 ID:okIeORnb0
英語話せる奴がハローワークなんて使わないだろ

18: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:01:05.73 ID:HlK/cGyC0
28と33なんてハロワじゃ若者や
35超えたら嘆くんや

19: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:01:11.93 ID:kqvmqZC50
希望職種は何や

20: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:01:27.34 ID:7x8zvU29M
>>19
経理とかやな

23: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:01:44.98 ID:kqvmqZC50
>>20
簿記とか持ってるんか?

26: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:01:56.56 ID:VxO5mGO7M
>>23
持ってるで

34: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:02:33.24 ID:mVjYw48sd
>>20
英語関係ないやんけ!

24: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:01:45.44 ID:9WpC5TmA0
何か専門の資格出せば該当する求職変わるんちゃうか?

28: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:02:01.32 ID:3wgbmvaE0
肉体労働でええやん

32: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:02:21.26 ID:VxO5mGO7M
>>28
身長165で体重50kgやし絶対ムリ

38: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:03:08.40 ID:UKy7xjaxM
英語話せるだけじゃ職無いで

39: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:03:10.12 ID:++Ry1Ugsd
一旦肉体労働挟めばいいよ
空白期間は適当に書けば問題ない

41: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:03:14.95 ID:DeDtUjWUM
ワイも中退やけどデスクワークやで
安月給やけど
給料妥協すればデスクワークあるんちゃう?

44: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:03:35.49 ID:jGrB735cM
ハロワは零細企業ばっかだから
社長との面接で「死ぬ気で頑張ります!」とかアピールすれば
職歴無しとか無視して普通に雇ってくれたりするかもよ
書類選考ナシの所も多いし

45: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:03:44.36 ID:hJrcvBC3d
英語話せるなら海外行けや
日本より楽で給料三倍は違うぞ

46: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:03:56.32 ID:VxO5mGO7M
デスクワークでテレワークじゃないとキツイって正直にハロワのおっちゃんに話したらあんまないって言われた

48: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:04:22.19 ID:VxO5mGO7M
簿記2級まで持ってるのに😭

49: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:04:27.18 ID:FCgfCW7Kd
これまじ?
ならワイも終わっとるやんけ

50: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:04:44.73 ID:VxO5mGO7M
雇用の流動性上げてよ😭

52: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:05:06.05 ID:+4pos2fd0
大学出てもデスクワークできる奴なんてわずかやのに
中退のお前にそんな席あるわけないやろ

66: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:06:25.20 ID:SW2Z5yTxa
>>52
営業なら結構おるけどな

73: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:07:09.44 ID:DeDtUjWUM
>>52
そんなことはないやろ
別に「デスクワーク=高給取り」やないし
負け組デスクワークなんかたくさんおるで

54: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:05:13.64 ID:5OdAGVO30
中卒ですら日商簿記2級持ってるのに
簿記なんて実務経験無けりゃクソの役にもたたねーよ
てか肉体労働でも管理職になればデスクワーク増えるしな

55: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:05:15.24 ID:VWgWVXuya
なんか無職ってブルーワーカー嫌がるけど
無職からできる事務職って給料きつくねーか

68: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:06:39.29 ID:Lz3G2IhBM
>>55
給料安くても事務職でええわ
ブルーカラーは嫌だ

56: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 21:05:16.30 ID:fETiOfmu0
今はもう英語できるだけじゃなくてなにかと組み合わせないときついよな

21世紀の「裏」ハローワーク: 人には言えないもうひとつの職業図鑑
新 13歳のハローワーク
日本の給料&職業図鑑 Plus
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674475153/


関連記事

彼女にパッパの職業訊いたら、「け」で始まって「ん」で終わる職業ってヒントもろたんやが、何やろ?

ワイ「保育士と結婚したいなあ」なんJ民「保育士はやめとけ」

彡(゚)(゚)「すっごい大きい会社の面接部門担当してる」