kibishii_kewashii_man
1: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 07:57:35.19 ID:rBybRvOLr
ワイのせいじゃないやろが😡

3: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 07:58:40.93 ID:XZzzwdxo0
敵「遅延も考慮して早めに出ろ」

7: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:00:51.91 ID:jJzSjBkDa
>>3
じゃあその分時間外労働代でますか?
ブラック職場があなたを殺す

9: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:02:15.23 ID:993axHiVa
>>7
まあ出るとこは出るやろ
なおこれを言うようなとこではでない模様

21: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:10:54.25 ID:Y7ZPBEZV0
>>3
これを真面目に言う奴がいるからな

26: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:13:39.64 ID:NjtYa6WL0
>>21
ほんと社畜ばっかだよな
ワイなんかいつも一分前に到着やから少しの遅れで遅刻やけどそれで通してる

4: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 07:58:52.41 ID:OEPB/8/DM
急病人で遅延するの腹立つわ
停まった駅に放り出してすぐ運行しろ

11: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:04:25.40 ID:TtNxZYutp
>>4
あれが意味してるのはゲロかうんこだから掃除しないとそうはいかんのや

5: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 07:59:31.50 ID:jrIM80J/0
警察「渋滞に巻き込まれて現場着くの遅れましたぁぁぁぁ」

これが許されないのと同じや

6: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:00:49.71 ID:YLRvgoiba
言うほどそれで怒られるか?
重要な会議が入ってるとかならともかく

10: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:02:54.90 ID:8F5NkJHH0
>>6
通常勤務の日は電車遅延くらいで怒られんわな

8: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:01:05.58 ID:oSHD7B7Dd
遅れてから報告では遅い
遅刻確実になった時点で連絡せんと

13: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:05:31.31 ID:N9CkOJkWd
彡(゚)(゚)「えぇっ!?ワイが10分遅刻した程度で崩壊するような職場なんですか!?」

で、説教

14: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:06:32.41 ID:+5Ismbym0
不徳の致すところってやつやろ
JRが損害補償してくれるわけじゃないし

20: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:10:46.49 ID:YKpF+1UJp
1本早いの乗ってたら回避できたよね?

45: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:36:55.20 ID:J4PJuD5q0
>>20
1本早いのが1時間前定期

22: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:11:31.34 ID:o9T9sCHZ0
朝一で打ち合わせなり会議入れるのが悪い

24: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:11:52.36 ID:+q+9VtFUd
電車みたいなもんをアテにして通勤するからこうなる
チャリ通しろ

27: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:15:56.47 ID:srLcjUtMd
会社に住めよ

28: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:15:58.08 ID:eCJhscZn0
ワイ徒歩圏民、5年間台風でも雪でも遅刻なし

29: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:16:23.00 ID:lPJrzuO50
イッチが仕事出来る奴なら許される
そうじゃないなら怒られる

30: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:17:39.76 ID:8XmRE959p
>>29
怒られるのは大抵いなくなっても困らん無能だわなあ

31: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:18:24.85 ID:qBVNsWqw0
ワイの顧客でコアタイムなしのフレックスやってるとこあるけどあれ羨ましいわ
規定の業務時間さえ働けば10時でも昼から始めても良いらしいからこんな遅刻とかも考えなくて良いらしいし

35: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:23:29.71 ID:UTEcQdsOp
>>31
ワイコアタイムなしフレックスやけど
フレックスじゃなければ午前半休取ってたところフレックスだと4時間損したりするから会社有利やろ
どうせ有休なんか使いきれんし
まあワイは半休とって残業するが

36: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:25:27.34 ID:qBVNsWqw0
>>35
よく分からんのやがフレックス使うか半休にするか選べば良いもんじゃないの?

44: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:36:13.29 ID:u9CygQlGr
>>36
フレックスは別に選べるもんちゃうやろ同月内で変更可能とかそんな企業ないんちゃうか
弊社はフレックス社員はそもそも半休がなくて1時間単位で使える時間休や

32: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:19:50.35 ID:cdWszi780
ワイはタイムカードぴったりに切って働いてんのにわざわざ早く来たやつが「おせーよ」感出してくるのなんなん?

34: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:23:01.03 ID:t0jyRfUma
そうならないように1時間前には電車乗るのが常識らしい

39: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:32:22.59 ID:kj5UWJjR0
遅延する可能性があるんだから徒歩圏内に住めよ無能

48: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 08:40:40.86 ID:jBml5zTG0
早く出勤して超勤するのが偉いみたいな風潮嫌い

ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合
ブラック職場があなたを殺す
伸びる新人は「これ」をやらない!
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676588255/


関連記事

ドジっ子新入ワイ、きのう先輩曰く、「わざとやってるでしょ」

ワイニート、面接で説教され逆ギレ。椅子を投げ飛ばして帰宅

ブラック上司「いいのか?辞めたらリーマン不況で道ないぞ?」21歳社員俺「こんなクソ会社やめて、自分で道を作りますよ」→結果