1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 22:53:02.726 ID:NQy1hXFP0
都会人「最寄りのコストコまではるばる車で14kmもドライブしたわ・・・しんど疲れたわ遠すぎる・・・」←これも田舎者はビビるらしいな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 22:54:01.812 ID:qnpHFNOe0
田舎者ビビりすぎだろ
埼玉化する日本
埼玉化する日本
|
|
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 22:56:34.907 ID:NQy1hXFP0
>>2
ようは
都心まで1時間電車に乗るのはありえないけど
同じ距離、マイカーで自走することは「日常茶飯事」だから、たかが14kmくらいのドライブが遠く感じるのは異常だと思うのよ
ようは
都心まで1時間電車に乗るのはありえないけど
同じ距離、マイカーで自走することは「日常茶飯事」だから、たかが14kmくらいのドライブが遠く感じるのは異常だと思うのよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:09:46.942 ID:JKEbPF/90
>>5
車で14kmは20分かかんねえからそりゃ近いと思うだろ…
車で14kmは20分かかんねえからそりゃ近いと思うだろ…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:13:28.631 ID:NQy1hXFP0
>>21
船橋市民だと「船橋から八千代までクルマかあ、遠いわあ」ってなる
けど福島市なら二本松市や伊達市内レベルからの移動だから
「普通に隣町」だし、何なら職場のほとんどのひとがそのくらいから車通勤してる
船橋市民だと「船橋から八千代までクルマかあ、遠いわあ」ってなる
けど福島市なら二本松市や伊達市内レベルからの移動だから
「普通に隣町」だし、何なら職場のほとんどのひとがそのくらいから車通勤してる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:19:26.290 ID:JKEbPF/90
>>25
いやそんな主観のお話されましても…「はあそうですか」で終わりだろ
都心から18分のベッドタウンなら田舎者でも納得だわ
いやそんな主観のお話されましても…「はあそうですか」で終わりだろ
都心から18分のベッドタウンなら田舎者でも納得だわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 22:55:50.070 ID:NQy1hXFP0
例えば東京駅から1時間通勤圏の場合
東海道線なら湘南ベッドタウン、総武快速線では千葉のベッドタウンに到達する
直線で50kmの都市間距離だ
一方、福島県だったら県都の福島市から商都の郡山市までは40kmとこれより短いが
福島人なら新幹線に乗るし、高速バス移動も射程に入るくらい「遠い」
首都圏でこの距離で新幹線に乗る人はバカだと思われるし、高速バスは短すぎてそもそも走ってない
東海道線なら湘南ベッドタウン、総武快速線では千葉のベッドタウンに到達する
直線で50kmの都市間距離だ
一方、福島県だったら県都の福島市から商都の郡山市までは40kmとこれより短いが
福島人なら新幹線に乗るし、高速バス移動も射程に入るくらい「遠い」
首都圏でこの距離で新幹線に乗る人はバカだと思われるし、高速バスは短すぎてそもそも走ってない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 22:55:56.536 ID:Fxko28bpM
東京の14kmと埼玉の14kmはスケールが違うわ
時間帯によっては新青梅街道より県道179号の方が速い…
時間帯によっては新青梅街道より県道179号の方が速い…
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 22:57:13.227 ID:NQy1hXFP0
>>4
お前読解力バグってるだろ
埼玉も含めたベッドタウンの話してるんだけど
まさか1時間先まで23区が広がってると思ってる?
お前読解力バグってるだろ
埼玉も含めたベッドタウンの話してるんだけど
まさか1時間先まで23区が広がってると思ってる?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:00:14.075 ID:Fxko28bpM
>>6
東京だけ密度がおかしいんだよ…
所沢まで速ければ20分で付くのに立川は40分掛かったりする
東京だけ密度がおかしいんだよ…
所沢まで速ければ20分で付くのに立川は40分掛かったりする
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:04:52.788 ID:NQy1hXFP0
>>11
俺が言いたいのはそういうことだよ!
東海道線なら東京駅から平塚駅まで60kmで1時間だが
中央本線だと東京駅から八王子が40kmで40分
明らかに密度がおかしいんだよな
俺が言いたいのはそういうことだよ!
東海道線なら東京駅から平塚駅まで60kmで1時間だが
中央本線だと東京駅から八王子が40kmで40分
明らかに密度がおかしいんだよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 22:59:06.349 ID:NQy1hXFP0
湘南新宿ラインってあるでしょ
あれでベッドタウンを結ぶと、東海道線の平塚駅から東北本線の大宮駅まで90km
新白河から福島までより長い距離だ
それほど長い距離、同じ都心の新宿や渋谷に通勤するベッドタウンが広がってるって言うことが
地方都市にはありえないということ
あれでベッドタウンを結ぶと、東海道線の平塚駅から東北本線の大宮駅まで90km
新白河から福島までより長い距離だ
それほど長い距離、同じ都心の新宿や渋谷に通勤するベッドタウンが広がってるって言うことが
地方都市にはありえないということ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 22:59:43.278 ID:LhgKiBXNx
それが嫌で俺は福岡に移住した
会社まで徒歩10分
会社まで徒歩10分
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:00:09.337 ID:NQy1hXFP0
>>8
福岡は「コンパクトシティ」なんですわ
空港もめちょ近い
福岡は「コンパクトシティ」なんですわ
空港もめちょ近い
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:01:27.410 ID:LhgKiBXNx
>>10
コンパクトすぎて趣味友が出来ないのが想定外やった
都心部は人多すぎて嫌だったけど、人多いが故の恩恵も受けてたんだなと思い知らされる
コンパクトすぎて趣味友が出来ないのが想定外やった
都心部は人多すぎて嫌だったけど、人多いが故の恩恵も受けてたんだなと思い知らされる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:02:53.471 ID:NQy1hXFP0
奥羽本線という鉄道がある
本来は福島駅を起点に山形を経由して秋田に伸びる大幹線だ
だが今、奥羽本線の山形方面の普通列車は庭坂行きしかない
庭坂駅は福島市内の峠の手前だ。つまり山形市はおろか、県境の先の米沢市にさえ行かないということ
福島~米沢間は30kmしか離れていない
米沢からすれば県都の山形市より近い
だが「米沢在住、福島在勤」はありえないということ
東京から千葉、大宮、横浜ほどの距離しかないのに、だ
本来は福島駅を起点に山形を経由して秋田に伸びる大幹線だ
だが今、奥羽本線の山形方面の普通列車は庭坂行きしかない
庭坂駅は福島市内の峠の手前だ。つまり山形市はおろか、県境の先の米沢市にさえ行かないということ
福島~米沢間は30kmしか離れていない
米沢からすれば県都の山形市より近い
だが「米沢在住、福島在勤」はありえないということ
東京から千葉、大宮、横浜ほどの距離しかないのに、だ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:03:30.792 ID:kKDflxcw0
都心って歩くより車内から街を見た方が綺麗なんだよな
おーおー貧乏人たちが歩いとるって感じ
おーおー貧乏人たちが歩いとるって感じ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:07:12.868 ID:WPqu6DMU0
日本人の1/10は23区内に、1/10は京阪神地域に住んでて残り8割が地方に分散してるって覚えとくとわかりやすいかも
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:07:59.926 ID:NQy1hXFP0
>>17
首都圏に4000万いるんだよ
全人口が1億2000万だ。だいたい3分の1。
京阪神や福岡市などをふくめれば半分以上が大都市部といえる
首都圏に4000万いるんだよ
全人口が1億2000万だ。だいたい3分の1。
京阪神や福岡市などをふくめれば半分以上が大都市部といえる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:07:23.204 ID:xEe4Fre70
車で会社まで1分の俺氏 電車で1時間のところに住む意味を理解できない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:10:28.287 ID:NQy1hXFP0
俺船橋市民だからわかるんだけど
東京のベッドタウン形成(京成だけに、とはいうなよ)ってあきらかに
東京湾沿いを軸に広がってる。千葉なら総武線、神奈川県は東海道線を筆頭とした神奈川方面、
それに埼玉が地の利で引っ張られてる感じ(ただし東武・西武の私鉄がベースで、JR沿線は後追いがちなので神奈川千葉より短めで大宮が限度)
東京の密度が都心に集中しているのはそう。八王子でさえ完璧なベッドタウンではない
東京のベッドタウン形成(京成だけに、とはいうなよ)ってあきらかに
東京湾沿いを軸に広がってる。千葉なら総武線、神奈川県は東海道線を筆頭とした神奈川方面、
それに埼玉が地の利で引っ張られてる感じ(ただし東武・西武の私鉄がベースで、JR沿線は後追いがちなので神奈川千葉より短めで大宮が限度)
東京の密度が都心に集中しているのはそう。八王子でさえ完璧なベッドタウンではない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:13:04.208 ID:uLcKtYG6a
>>22
お前横浜市民になったり船橋市民になったり忙しいなw
お前横浜市民になったり船橋市民になったり忙しいなw
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:13:57.921 ID:NQy1hXFP0
>>24
よくバレたな
俺は横浜市戸塚区民に成りすましてる船橋市民だぞ
よくバレたな
俺は横浜市戸塚区民に成りすましてる船橋市民だぞ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:20:54.041 ID:NQy1hXFP0
面白いのがベッドタウンの端っこ事情
成田市は東京の海外からの最寄りの国際空港もあるし京成などの私鉄があったりして、「都心1時間通勤ベッドタウン」の千葉県のきわにあたる。市内にニュータウンもある
一方で、東関東の田舎からすれば成田が「最寄りの都市」でもある
茨城県神栖市出身の友人が言っていたのは、神栖は電車の駅がなくて車社会で、そもそも茨木は電車があっても車社会だということ
そして神栖市民は休日の買い物先は成田のモールだったという。神栖から成田までの移動がちょうど30kmだ
県都の水戸にはつながりが薄い。「クルマ移動の合理性」で移動経路とか社会形成がされているんだ
成田市は東京の海外からの最寄りの国際空港もあるし京成などの私鉄があったりして、「都心1時間通勤ベッドタウン」の千葉県のきわにあたる。市内にニュータウンもある
一方で、東関東の田舎からすれば成田が「最寄りの都市」でもある
茨城県神栖市出身の友人が言っていたのは、神栖は電車の駅がなくて車社会で、そもそも茨木は電車があっても車社会だということ
そして神栖市民は休日の買い物先は成田のモールだったという。神栖から成田までの移動がちょうど30kmだ
県都の水戸にはつながりが薄い。「クルマ移動の合理性」で移動経路とか社会形成がされているんだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:29:24.733 ID:NQy1hXFP0
札幌市と空港のある千歳市は40kmだが
都心から60km先の成田よりは近いが、札幌には東京ほどの求心力がないので、ベッドタウンにはなっていない
だからエアポート快速の車窓は北海道的な大自然が多い
一方で、千歳市民が車で札幌まで「近いから行く」という逆転現象は起きている
都心から60km先の成田よりは近いが、札幌には東京ほどの求心力がないので、ベッドタウンにはなっていない
だからエアポート快速の車窓は北海道的な大自然が多い
一方で、千歳市民が車で札幌まで「近いから行く」という逆転現象は起きている
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:30:14.133 ID:iMiQaukq0
片道1 時間は近いし車で14キロも30分程度だし全然近いって感覚
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:32:39.595 ID:NQy1hXFP0
湘南新宿ラインが渋谷!新宿!少しおいて池袋!みたいにターミナル駅が連続する構造が田舎の人には理解できない
東北地方は田舎だが、最大都市の仙台市は仙台駅がすべて
同様に北海道なら札駅(札幌駅のこと)、中部地方なら名駅(名古屋)という具合で
中心駅がすべての街になりがち
なぜこうなるかというと
東京駅は東海道線や総武快速線のターミナルだから神奈川・千葉方面の集約もある。池袋は埼玉方面の求心力があるし、新宿は都内の多摩方面に強くかつ昔から小田急で神奈川県もカバーしてきた
東京の突出性は、ベッドタウンがあってのこと
東北地方は田舎だが、最大都市の仙台市は仙台駅がすべて
同様に北海道なら札駅(札幌駅のこと)、中部地方なら名駅(名古屋)という具合で
中心駅がすべての街になりがち
なぜこうなるかというと
東京駅は東海道線や総武快速線のターミナルだから神奈川・千葉方面の集約もある。池袋は埼玉方面の求心力があるし、新宿は都内の多摩方面に強くかつ昔から小田急で神奈川県もカバーしてきた
東京の突出性は、ベッドタウンがあってのこと
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:36:55.405 ID:NQy1hXFP0
北海道で自治体初の財政破綻した夕張だって
超山奥の炭鉱が終わったこの世の終わりの北海道でも最果ての土地みたいなイメージがあるが
実は札幌からは30km圏にすぎず、横浜や大宮が滅んでるくらいの距離感でしかない
こういう「事実」は、内地の人にはあまり知られていない
超山奥の炭鉱が終わったこの世の終わりの北海道でも最果ての土地みたいなイメージがあるが
実は札幌からは30km圏にすぎず、横浜や大宮が滅んでるくらいの距離感でしかない
こういう「事実」は、内地の人にはあまり知られていない
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:41:28.581 ID:NQy1hXFP0
船橋は完全な東京型ベッドタウン
成田市は半分ベッドタウン(県都の千葉都心への通勤民含め)、半分地方都市だ
多摩地区なら八王子が半分地方都市、手前の立川が東京型ベッドタウン
人口は八王子市が60万、立川市が10万台で大差があるが
JR駅乗員数は立川駅が17万に対し、八王子はわずか9万足らずで、コロナ禍前から減少傾向にある
成田市は半分ベッドタウン(県都の千葉都心への通勤民含め)、半分地方都市だ
多摩地区なら八王子が半分地方都市、手前の立川が東京型ベッドタウン
人口は八王子市が60万、立川市が10万台で大差があるが
JR駅乗員数は立川駅が17万に対し、八王子はわずか9万足らずで、コロナ禍前から減少傾向にある
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:46:32.849 ID:Qfe59IMc0
埼玉は今北部まで東京通勤のベッドタウンが広がってるからな
都内霞ヶ関勤務で栗橋から通ってるような人までいる始末
都内霞ヶ関勤務で栗橋から通ってるような人までいる始末
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/18(土) 23:55:05.685 ID:NQy1hXFP0
>>49
茨城県南すらベッドタウンだ
茨城県南すらベッドタウンだ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:53:58.900 ID:hKHpCfmv0
横浜に住んでるけど大阪に昼間人口負けるのベッドタウンって感じがするわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/19(日) 00:54:04.238 ID:qnQ6kifG0
まあいくらベッドタイムと言っても
都内までドアツードアで三十分前後には収めたい
都内までドアツードアで三十分前後には収めたい
吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (ヤングマガジンコミックス)
埼玉化する日本
東京どこに住む? 住所格差と人生格差
元スレ:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1676728382/
関連記事
【衝撃】田舎者ワイ、お台場に行ってあまりのおしゃれさと大都会さに驚愕する
【画像】これが東京多摩地域の雄「八王子市」なんやが、地方の都市で言うとどこレベルや?
ワイ上京民、「吉祥寺」を初めて訪れて、その繁栄ぶりに驚く
|
chaos2ch
がしました