pose_shock_man (1)
1: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 22:55:32.63 ID:90C4/YZAd

2: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 22:55:52.17 ID:90C4/YZAd
いかんでしょ

10: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 22:57:17.59 ID:XOilQDd20
北条家の領民の方がええやん
日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか

13: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 22:59:38.47 ID:eXqv7kiF0
税金取りまくるのに全く暮らしに還元されないんやが

22: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:01:02.96 ID:vtPJONmuM
>>13
年度予算使い切りのためだけのクソどうでもいい道路舗装の時期やぞ

69: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:09:51.88 ID:qeXH48py0
>>13
老人にいくからな

105: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:16:22.50 ID:M7xruh6E0
>>13
年寄りの生活費に消えてるから

14: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 22:59:53.28 ID:jj6ABma/0
なお一揆にならず野盗が増える模様

36: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:03:14.16 ID:tJtAkTTR0
>>14
若者の数が少なくて集会出来ないからな

74: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:10:48.73 ID:lorwt79T0
>>14
当時も米蓄えてる富農相手にも一揆起こっとるからあながち変わってないやで

16: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:00:19.02 ID:7gs8Aq4S0
やっぱり鎌倉幕府がナンバーワン

17: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:00:21.22 ID:YgCK6Vt00
本願寺行ってくるわ

19: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:00:28.95 ID:8KQi/ENc0
でも選挙には行かない

20: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:00:35.29 ID:Ax1j9HaQa
そら民間の努力だけじゃ給料上がらんわ

23: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:01:05.11 ID:XnLSbuXS0
年貢ばっか言われるが都市部からの税金ってあったのか

28: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:01:57.50 ID:4DE6AuWU0
>>23
江戸はないわ

34: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:02:57.65 ID:XnLSbuXS0
>>28
凄いなそりゃ出稼ぎ行くわ

112: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:17:21.83 ID:M7xruh6E0
>>28
間口の広さで商家の税金は決まってたって何かで読んだが

24: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:01:10.80 ID:PdvGRQyO0
「上に逆らうな」って教育を何のためにしてると思ってんだ

26: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:01:28.05 ID:/O8sGR9c0
ええやないか!ええやないか!ええやなーいか!

33: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:02:50.13 ID:jj6ABma/0
予算使い切るのマジでクソや
政府から小さな自治体単位まで全部そう

ほんま公務員の嫌われる部分や

40: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:04:00.31 ID:Z1fDG1+40
>>33
水道管にでもコツコツ駆け込みでええから数十年回してきてたら良かったのにな

49: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:06:30.53 ID:I8rb3PCW0
>>33
業務効率化して節約すると仕事してない扱いやからな

70: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:10:03.67 ID:+VhMMHGLa
>>33
使い切らないと怒られる不思議な職場やしな

35: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:03:11.20 ID:2ShWKkyca
江戸時代と違って大半は社会保障なのがキツイ

38: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:03:46.06 ID:MB1Uw4H30
国ガチャ大失敗

41: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:04:17.21 ID:IM/np0mh0
これ言ってるやつ江戸時代に社会保障があったと思ってそう

50: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:07:06.87 ID:T6K+bj0h0
>>41
これ

55: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:08:17.09 ID:tJtAkTTR0
>>41
飢饉のときに幕府や金ある藩は炊き出しとかやってたみたいやで
なお、階級社会のせいで江戸民は百姓が食う玄米粟ヒエを食いたがら無かった模様

43: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:05:12.65 ID:J2lCFExK0
老害って消費税も年金も保険料も払ってないくせになんで生きてんだよ

45: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:05:30.17 ID:3PAoL5sJ0
勉強しなかったら江戸のことなんて比較されなかったのに

46: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:05:36.54 ID:dH/Rztfm0
割と真面目に安楽死導入してええんちゃうか

48: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:06:11.66 ID:dH/Rztfm0
貰えるかもわからん年金で持ってかれてくのおかしいやろ

54: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:08:01.25 ID:GvJRonJJ0
日本、中世だった

57: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:08:25.65 ID:YDIKmsUi0
どんなに下級痛めつけたところで上級の身は安心安全なんやから気楽なもんよ

68: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:09:44.17 ID:lNBC4hCFa
納税しまくってる高所得層よりもニートの方が大騒ぎしてるのが笑える

73: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:10:42.42 ID:fXEyC83s0
>>68
そりゃ高所得者層は絶対数が少ないからそうなるやろな

88: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:13:51.31 ID:tJtAkTTR0
>>73
そもそも高所得層はネットでグチグチ言う時間の浪費はしない

77: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:11:34.57 ID:2ShWKkyca
江戸時代の人口構成ならまだ希望が持てたんやけどね……

80: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:13:19.45 ID:edYEAIi10
将来年金として返ってくる社会保険料を負担率に入れるガイジ

90: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:14:00.26 ID:dH/Rztfm0
>>80
いうほど返ってくるか🤔

83: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:13:28.61 ID:n2fk53zO0
騒ぐ奴らの大半が富を再分配される側なのにバカすぎる

87: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:13:48.60 ID:+VhMMHGLa
土地にかかる税金も特例はずれる予定です
退職金も増税します
いまの50代が退職する事には老人は死ぬしか無さそうやな

98: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 23:15:41.81 ID:4rVz+dN60
これから江戸時代以下の水準がくるぞおおおおおお

日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか
危ない世界の歩き方 危険な海外移住編
本当にあった!海外旅行の恐ろしい話
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677160532/


関連記事

日本「たまたま物作りの時代に国民性がハマって先進国になりました」 ←こいつの行く末

アメリカ人「そこにペンある? で渡して貰う事まで期待するのは日本人だけ。要求は口でしろ」 ←これ

日本人「富士山最高!日本一!」外国人「Oh!Mt.FUJI!」←いや日本で一番高いってだけの山だよね?