
1: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:06:25.85 ID:aYll8Adc0
なぜなのか
2: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:06:55.60 ID:0LRuRaGV0
生産性がないから。その一言に尽きる
5: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:08:38.51 ID:rLScR1mVa
|
|
7: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:11:52.19 ID:KYLFuGwb0
>>5 ほんまそれな
訳分からん動画見て馬鹿みたいに踊ってる量産ばっかで何の生産性も無いわ
訳分からん動画見て馬鹿みたいに踊ってる量産ばっかで何の生産性も無いわ
12: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:17:52.83 ID:3HwWvkBxp
>>7
そんなやつごく一部だよバーカw
そんなやつごく一部だよバーカw
16: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:22:15.42 ID:KYLFuGwb0
>>12 極一部ならtiktokやら韓国系やらゴムノットやら流行らないだろ
3: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:07:46.90 ID:KYLFuGwb0
Z世代は自分たちのことしか考えてないから(ByZ世代)
4: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:08:02.06 ID:JNDi5uAz0
その場の思い付きでしか喋ってないからだろ
全員ハッショだと思え
全員ハッショだと思え
8: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:11:57.04 ID:FvezOOlIM
Z世代が遊んでるところに知らんおっちゃんがやってきて「ワイは?ワイは長く生きてるから偉いよ。どうなん?」
そら嫌われるわ
そら嫌われるわ
10: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:14:22.94 ID:tWSmh9uV0
老人は税金でZ世代のお荷物やん
14: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:18:43.28 ID:QxqX2YBc0
いやそれ辛くて病んでる人とかに言ってるのであってただただ生きてきたこと褒めてる訳じゃねーから、わかんねぇかなおっさんには
15: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:21:12.43 ID:HXhJXrKld
人類って紀元前からこの手の世代論争しとるらしいよな
23: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:28:35.93 ID:iRLN8x2KM
>>15
バブル←クソ世代の代名詞
氷河期←かなりの糞世代
ゆとり←実は最高に有能です
さとり←ややあかん
Z世代←現時点で氷河期バブルよりやばそう
バブル←クソ世代の代名詞
氷河期←かなりの糞世代
ゆとり←実は最高に有能です
さとり←ややあかん
Z世代←現時点で氷河期バブルよりやばそう
24: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:29:51.89 ID:3HwWvkBxp
>>23
ゆとりアホしかおらんやろ
ゆとりアホしかおらんやろ
25: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:30:58.98 ID:iRLN8x2KM
>>24
ゆとり パソコン使えます
Z世代 ITリテラシーがおじいちゃんレベルです
ゆとり パソコン使えます
Z世代 ITリテラシーがおじいちゃんレベルです
28: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:32:51.03 ID:3HwWvkBxp
>>25
zも使えるわ 今時pc使えん奴とかおらん
zも使えるわ 今時pc使えん奴とかおらん
18: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:23:54.61 ID:30m1xKDh0
老人「若者は偉くない。ワシは偉い」
これが現実
これが現実
19: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:24:11.30 ID:dev/yxdR0
生きてるから偉い言うてるのに"長く"を加えてナチュラルにマウント取りたがる所やろ
20: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:24:12.19 ID:LXUePH9J0
z世代やがYouTube見ないしTwitterもtiktokもやってねーわ
22: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:27:40.89 ID:KYLFuGwb0
>>20 TwitterはZ世代というより生き残ったFacebook的なイメージ、Z世代はどっちかというとTwitterやらずにインスタやってる希ガス
30: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:35:26.42 ID:c15igpAL0
呼ばれてもないのに話に割って入る空気読めないおっさんいるよね
31: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:35:49.66 ID:ImLPRlXb0
なんJにゆとり世代多いせいか最近ゆとりが実は優秀だった…?みたいな論調増えてるの笑うわ
45: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:43:40.18 ID:iRLN8x2KM
>>31
実際ゆとりが最強有能世代やろ
氷河期とかと比べてみろよ
実際ゆとりが最強有能世代やろ
氷河期とかと比べてみろよ
47: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:44:50.29 ID:GoPC4JtE0
>>45
円周率3が優秀て www
円周率3が優秀て www
35: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:37:34.77 ID:Jr0sZulg0
z世代が言うパソコン使えるってパソコンでユーチューブ見れますってだけだろ
37: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:38:29.91 ID:X+QHun2Fa
Z世代はPCのタイピングできないから論外
40: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:41:18.01 ID:Jr0sZulg0
zのバイト君がパソコン使えますって顔して共有エクセルファイルをグチャッに上書きしまくるの勘弁してほしい
お前パソコン使えてねえよ
お前パソコン使えてねえよ
44: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:43:38.22 ID:GoPC4JtE0
>>40
でもその子はお前と違っていいとこ就職するよ
でもその子はお前と違っていいとこ就職するよ
41: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:41:18.29 ID:kQTGjau6r
そのZ世代に養ってもらってるじじいに発言する権利ないぞ?
48: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:45:52.27 ID:ImLPRlXb0
「大学で使い方覚える」って時点でそこそこ差がありそうだけど
Z世代はスマホやタブレットを誰に教わるわけでもなく自発的に触ってきて使いこなしてるだろうけど
ゆとり世代はそのスマホやタブレットに該当するものがPCだったんや
「大学でスマホの使い方覚えたから使えるで!」ってなんて言ってる人がいたとしてどう思うかや
Z世代はスマホやタブレットを誰に教わるわけでもなく自発的に触ってきて使いこなしてるだろうけど
ゆとり世代はそのスマホやタブレットに該当するものがPCだったんや
「大学でスマホの使い方覚えたから使えるで!」ってなんて言ってる人がいたとしてどう思うかや
56: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 13:56:36.22 ID:KYLFuGwb0
高校生から下はガジェヲタでもない限りブラインドタッチもファイル作成も出来ないしOSの違いすら分かんない人ばっかやで
時間術大全――人生が本当に変わる「87の時間ワザ」
時間革命 1秒もムダに生きるな
Z世代~若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?~
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677211585/
関連記事
【悲報】Z世代、ガチで史上最悪の世代になりそう
最近の若者「音楽は2倍速で聴いてる。こっちのほうが効率よく聴ける」←これ
【朗報】音楽聴きながら字幕映画ミュートして観れば時間節約できることに気付いたwww
|
chaos2ch
が
しました