6: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:42:06.89 ID:xIA4aL/z0
>>3
争いが無い世界なんて発展しないよ、争いは悪い事じゃない
13: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:44:26.30 ID:BI9jB8w30
>>6
虐待やDVを受けてから同じセリフ言ってみろよ
4: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:41:26.36 ID:xIA4aL/z0
こういう事言うとエゴだとか言われるけどみんな子供産むのなんてエゴなんだし考えてもええと思うよ、子供が餓死しなきゃ中学までは行けるし
5: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:41:46.43 ID:Vv/wlMDt0
自己愛の強いヘタレの糞ニートに仕上がりそうだな
10: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:42:46.51 ID:BI9jB8w30
>>5
順当にいけば、エリート東大生の完成だが?
7: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:42:12.50 ID:K8jzH0Yj0
貧乏な家庭に生まれた子供の身にもなれよ
8: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:42:17.25 ID:7PP9nTAh0
世帯年収1000万あるなら産んでええと思うんよな
12: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:44:03.40 ID:wDXOYv4+0
老後2000万問題的な話題かとおもた
親ガチャリセマラしようとするな😠
14: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:46:33.35 ID:rBwGYk61a
社会人になって初めて子供2人大学に行かせてた親の凄さがよくわかる
15: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:48:40.44 ID:jJrFV7yM0
成人まで不自由なく育てられる金があればええやろ
でもワイは遺産でぬるい人生送ってるけどワイの子供には遺産残せそうにないやで
17: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:50:15.29 ID:BI9jB8w30
>>15
ダメ
まともな成人になるための教育費は必要
16: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:48:58.45 ID:LG1CV3wp0
会社から家族手当、公共の補助などの制度を利用せずに完全に個人で成り立つ
および保険も加入せずに全て実費で支払う能力のあるもの
18: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:50:26.54 ID:JTFQUMSg0
勝手に線引いてワイはこういう考えだからーって逃避するんでしょ
何個逃避のネタを仕込んでも苦しくなるだけやで
19: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:50:59.55 ID:DIwfsyHY0
SNS中毒じゃない
も追加しといて
21: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:51:19.08 ID:hn/WoJbaa
子供作るのなんか生物の本能なのに資格だのなんだの言ってるの虚しくならないか?
28: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:52:48.17 ID:BI9jB8w30
>>21
人間はその辺の動物とは違う
知的な生命だから当然だ
本能のままに生きるのではなく、理性でそれをコントロールする生物だからな
30: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:54:12.14 ID:ps1XfyqQ0
>>28
人間に理性なんかないが?
社会ルールを守るのも遺伝子に植え付けられた本能なんやで
22: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:51:38.10 ID:9kU9rkpmr
塾、大学費用を賄えるのと子供の為に時間というか休みを潰せるかくらいやないか
31: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:54:16.11 ID:BI9jB8w30
>>22
それが出来ない親がこの世には多すぎる
あと、小中高公立出身で教育の必要性を理解していない親も多い
35: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:56:12.96 ID:eboavcHb0
>>31
きみ子持ちなの?
まさか独身で育児論語ってるの?
36: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:56:50.40 ID:XGwzood80
>>35
やめたれw
37: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:57:15.06 ID:BI9jB8w30
>>35
独身だよ
なぜかわかるか?ワイは底辺だからだ
底辺は底辺らしく慎ましく暮らすべきだ
23: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:51:46.48 ID:zOo802KdM
俺は割と賛成だわ。あと、金以外にも親のエゴでたまにいる地元以外の大学は行かせないとか論外だし親失格
24: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:51:46.34 ID:kaO7vUdO0
しっかり進学就職しててもクソはまじクソだからどうにもならん
25: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:52:15.13 ID:eboavcHb0
未婚シンママは今後も増え続けるだろうからこんなとこでぼくのかんがえた理想の両親言ってても意味ねぇよ
26: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:52:29.70 ID:pA2LirOyd
専業主婦か?
共働きの方がええやろ
留守番くらいできるしおかんも稼いで良い暮らしさせてや
34: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:56:01.17 ID:BI9jB8w30
>>26
共働きの環境で育ってから言え
ストレスが多い環境下では虐待や離婚が起こりやすい
45: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 10:01:31.67 ID:I5/8dHW/d
>>34
共働きだわw
親が家にいない方が楽
27: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:52:35.85 ID:IsXgjmzUa
子供作るなんてその辺の虫とかも普通にやっとる事やで
そんな高尚なもんちゃう
29: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:53:39.03 ID:zNPVdaaN0
金もそうやけど精神性の最低ラインも作ってほしいところ
理不尽にキレて反抗を許さないとかあらゆることに首突っ込んできて否定してくるとかは人格形成に支障きたす
39: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:57:57.96 ID:oASxULrL0
ワイの親ってすごかったんやな
ワイ
国立中高一貫→国立大→国立大院
小学通信教育、中高塾6年間、サッカー
弟
公立中→公立高→私立大学文系
小学通信教育、中高塾6年間、陸上、ピアノ
40: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:58:35.52 ID:BI9jB8w30
低収入で教養もない層が
強がって、まともな家庭の真似事をして子供を作る
これほど愚かな事はない、被害に遭うのは子供だ
身の程を知れと言いたい
41: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:59:09.42 ID:fRS1nvL/0
塾と大学行かせる金あるなら中高は公立でよくね
46: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 10:01:33.63 ID:eboavcHb0
底辺がなんで自分の将来より赤の他人の子供の心配してるのやら
子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!
1人でできる子になるテキトー子育て 世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった!
東大生を育てる親は家の中で何をしているのか?
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682296784/
関連記事
息子(15)「イジメ辛い…………もう学校行きたくない」 ワイ「わかった。じゃあ転校するか…………」 →結果
親父ワイ「息子には学校の勉強を一切やらせずにプログラミングを叩き込むよ!」 嫁「……………は?」
親父ワイ「お、今期の内申点は43か!じゃあ『160P』を息子に進呈するぞ!」 嫁「だめぇぇぇ!!!」