13: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:02:42.87 ID:cbhQ36MI0
>>8
74位
14: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:03:43.50 ID:d0BotS8/d
>>13
1人あたりGDPの意味のなさがよくわかるよな
22: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:06:16.73 ID:73e781ZO0
>>14
頭ガイ?
25: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:07:04.78 ID:cbhQ36MI0
>>14
GDPは国力、一人当たりGDPは豊かさ
常識だぞこれ
9: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:00:41.94 ID:vYWbktts0
元先進国
現衰退国
11: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:02:08.45 ID:cbhQ36MI0
福祉も公共もボロボロなのになぜか国債残高は世界トップクラス
12: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:02:23.13 ID:3c6Ejvdur
団塊の世代~ポスト団塊までが次の世代に残さず食いつぶして死んでいくからやね
15: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:03:53.00 ID:Ki9V3q/s0
OECD諸国で公務員数最下位だし
公務員叩きした愚民の末路や
31: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:08:09.88 ID:BtT1mRKxM
>>15
でも公務員の給与水準はトップやでキチガイ
99: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:37:16.37 ID:wxSAGqpyd
>>65
よくないで公務員が上級職なんがまずおかしいんや
雇用の調整に給料安めでどんどん雇えばええわ
17: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:04:39.21 ID:uKOhTJaU0
遅いよ気付くの・・・田舎の道路ヒビはいって白線もすべて消えてるけど放置されてる
地方は深刻なまでの沈没も時間の問題だね
23: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:06:58.85 ID:3c6Ejvdur
>>17
だって過去は年度末とかに予算消化も兼ねてあちこちで道路改修やってたけど、無駄遣いやめろ!って言われてあまりやらなくなったからね
19: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:05:00.72 ID:uY9e2eBJd
安全に人並みの生活出来てれば先進国やと思うで
21: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:06:04.91 ID:TB/Btmn0a
ネットの民度の高さだけナンバーワンや
29: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:07:32.05 ID:Jnf/FBj00
>>21
😮
27: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:07:21.71 ID:RQCEUmgW0
ゴミクズでもスマホ持って遊んでるぬるい国なんだが
文句言ってる奴って例えばどこに住みたいの?
35: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:09:33.47 ID:o8Gkd7WoM
経済規模は辛うじて先進国レベルだが人権意識が異常なほど低すぎ
38: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:10:04.97 ID:rwKWpHol0
HENTAI
改ざん
中抜き
隠蔽
記憶にございません
海外へ金バラマキ
が得意な国だから
39: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:10:10.45 ID:YEY5AuVta
今まで小さい島国でよーやってたもう落ちる頃やな
42: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:10:31.88 ID:3XxPkX7Vp
オータニホルホルで現実逃避が一番なんよ
43: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:12:00.79 ID:B79ckHkR0
政治家の襲撃が普通になった時点で後進国だなと思った
45: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:12:15.62 ID:4GATuNZ/0
中国は沿岸部の先進国中国と内陸部の植民地中国に分かれてるからな
10億人の植民地を抱える3億人の先進国と考えれば
そらアメリカに対抗するような国(というかアメリカ以外はもう中国に敵わない)になるとわかる
48: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:13:28.34 ID:B79ckHkR0
>>45
国内に植民地を作るか国外に植民地状態を作るかの違いだよな
前者は中国後者はアメリカ
47: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:13:15.70 ID:lJ7n91gJ0
世襲だらけなうえに不景気で議員報酬がなぜか上がり続けるのに文句言わない国民
ちなみにアメリカの議員の1,5倍くらい貰ってる
これは貴族制ですわ
51: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:14:04.65 ID:oSt97/ki0
実感としてはこんなゴミ国家がよくここまで発展したなって感じ
58: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:17:51.60 ID:3yomT6q40
みんな知ってた衰退国
59: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:17:52.11 ID:BWycq0fGa
別に明日死ぬかもくらい困窮してたり危険なわけやないから幸せなんやろけどもう未来の上がり目一切無くて希望無いのがちょっと心蝕むわな
今貧困やけど伸び代しかないような国と比べたら国民の幸福度とか士気とかどないなんやろか
63: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:19:11.77 ID:cbhQ36MI0
>>59
団塊ジュニアが高齢者になるあたりがやばいな
10年後くらい
ただでさえ人手不足なのに労働人口がガッツリ減る
77: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:26:44.58 ID:A2QKATwG0
半年ロンドン留学行ってたけどお金に余裕なくて切り詰めた生活してるの日本人だけだったわ
韓国からの学生たくさんいたけど日本人より金あるし英語もできるし見た目もいいしなんか絶望して帰ってきた
自分の国が周りより下って事実がこんなに個人のメンタルにくるって知らなかった
98: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:36:41.53 ID:LE3DJuvr0
世界の隅っこで枯れ果てろ
106: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:39:11.65 ID:RW2NyGq8p
出稼ぎに来た東南アジア人すら裸足で逃げ出すレベル
125: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:45:44.94 ID:ztisMvHK0
60以上の人間はもう能力ないならデイケア行ってくれマジで
老人用のクリニックばっか建ててゴーストタウンみたいな日本やばいやろ
町がせめて老人ばかり見かける空虚な感じどうにかならんか?
135: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:48:20.96 ID:DyYEODzrr
>>125
コンビニよりデイケアの方が多いんちゃうかってくらい至る所にあるの割と異常事態だよな
152: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:55:42.97 ID:Zc1bcRnk0
老人が死滅しても出生数が爆上げにならんから痛いな
男女ともに価値観や生き方が昔より増えたり変化したもの
155: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:57:41.27 ID:Jnf/FBj00
世界ニュースとか見てるとインフレと食品や日用品不足が深刻で自国捨てて豊かな国へ出国しようという動きがあって
日本も今はまだ良いけど外貨稼げなくなれば今後はそれらの仲間入りしてもおかしくない
円が弱いとか言われるけどドルも同じく弱くなってるしじゃあ資源国の通貨が良いかと言われたら微妙だし
今後は更に正解が分かりにくい世の中になっていくと思う
日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか
日本が先進国から脱落する日
本当にあった!海外旅行の恐ろしい話
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682480199/
関連記事
【悲報】日本を下げてホルホルする行為『衰退ポルノ』と呼ばれ始める
カナダ大学「日本の貧困は勤勉で労働時間も長くスキルが低いわけでもない。完全な政策ミスによる貧困」
日本人「富士山最高!日本一!」外国人「Oh!Mt.FUJI!」←いや日本で一番高いってだけの山だよね?