business_surprise
1: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:11:48.02 ID:L4+Nfnu9a
なんかいらねぇだろとか気持ち悪いとか
障害者とか聞こえてくるんだけど
絶対ワイのことやん…
悲しい

2: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:12:59.67 ID:kTrMR5Cnd
>>1
すまんな

4: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:19:12.32 ID:L4+Nfnu9a

5: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:20:07.77 ID:L4+Nfnu9a
まだ19だけど人生疲れたわ
終わりだよこの人生

6: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:20:18.30 ID:wi1ds0He0
仕事は3年目からや
自転車に乗れた時みたいに仕事が急に捗る瞬間がくるからそれまで耐えるんやで

7: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:21:52.75 ID:L4+Nfnu9a
>>6
優しいねぇ沁みるわぁ

8: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:24:22.78 ID:YZlwsmjh0
高卒なん?なにしてるんや

11: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:31:05.24 ID:L4+Nfnu9a
>>8
高卒だよ
何って言われてもなぁ情シスで働いとる
今は管理の手助けになるようなものを作ってるだけだから…

9: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:27:23.00 ID:L4+Nfnu9a
5/1、5/2は教育係おらんから
新人教育任されたんやけど大丈夫かな
分からないこと質問されたら答えたげてって言われたけどちゃんと出来るかなぁ
新人に分かりやすく教えられるんだろうか…

10: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:30:42.77 ID:qf+zOxSFd
職場なんて8時間くれてやって金もらうだけの場なんだから気にすんな

13: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:32:51.73 ID:L4+Nfnu9a
>>10
優しいなぁ
でも色々聞こえるから気にしちゃうんよね

14: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:35:21.87 ID:L4+Nfnu9a
気の所為だと思いたいけど結構はっきり聞こえるような気がするんやが……
聞こえるの自分だけなんかなぁそうは思えんけど

17: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:39:11.39 ID:YZlwsmjh0
>>14
気にし過ぎや
そんな責められるほど仕事でヘマでもしてるんか?

20: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:42:04.01 ID:L4+Nfnu9a
>>17
ヘマはしてないつもり
分からないことがあったら聞いたりしてるだけ
でも研修期間中に体調悪くなって午後早退させてもらったことある…
それに根暗やし挙動不審やし終わりだよこの人生

31: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:55:26.87 ID:YZlwsmjh0
>>20
考え過ぎや。自己肯定感ドン底やから悪口言われてると思うねん。2年目なんてやっと仕事に慣れ始める時期や焦んな

34: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:59:26.12 ID:L4+Nfnu9a
>>31
なのかなぁ…優しいね…

47: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:06:00.42 ID:YZlwsmjh0
>>34
7年目ですらド無能がおるんやから安心しろ
ID:iuBnfX3U0は真面目にやれ

18: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:39:34.42 ID:L4+Nfnu9a
なんかなぁ生きてても意味ないんじゃね
惨めな人生だよ
なんのために生きてるんやろ
なんも楽しくないんだけど

19: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:41:57.21 ID:plrLKMHs0
そら一年経てばある程度有能か無能かはわかるからなか

22: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:43:22.93 ID:L4+Nfnu9a
>>19
そうか…じゃあやっぱり無能の烙印押されたんやな悲し
要らないってことだもんな

21: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:43:15.34 ID:czCIgsUt0
会社で女の子にかわいいねなどと声掛けして嫌われてるワイよりまし

24: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:45:43.88 ID:L4+Nfnu9a
>>21
自分も多分嫌われてるで…

25: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:47:16.03 ID:czCIgsUt0
>>24
めちゃ嫌われてる

27: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:49:49.92 ID:L4+Nfnu9a
>>25
だよなぁ
嫌われてなかったら気持ち悪いとか言われるわけないし
お互い辛いな…

23: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:44:58.41 ID:9o0kBxpKa
幻聴やで

26: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:47:39.33 ID:L4+Nfnu9a
>>23
そうなんかな…でも結構はっきりと聞こえるし聞き覚えのない声じゃないんだよね

29: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 21:54:26.15 ID:xTmNWDuud
そらまあ仕事でけへんヤツて
死ぬほど邪魔なんやわ

35: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:00:18.70 ID:zb0vWZSca
割とガチで会社に一人はなんでこんなやつが首にならずにいるんだってやつ存在するよな被差別の存在を作ることで組織の安定を図ろうとするくそジャップは中世の頃から本質は変わってないな

37: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:00:50.76 ID:9WwfAZqy0
ワイ無能なまま主任になってしまったわ
今でも周りが動いてくれるから何とかなっとるけどずっと不安やわ

45: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:04:36.11 ID:L4+Nfnu9a
>>37
そうなんか…でも周りが助けてくれるってことは君は人当たりよくて好かれるタイプなのかもしれんな…分からんけど

52: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:08:13.07 ID:9WwfAZqy0
>>45
怠惰な性格やから上から任された仕事も部下巻き込んで皆で頑張ろう的な流れに持ってくとみんな周りがやってくれるから実質ワイは音頭取るだけでなんとかなるってのを何年も続けとる
周りに頼れなくなった時積むとは理解しとるけど怠惰な性格がマジで治らん

38: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:01:11.07 ID:cg8LfcDl0
2年目ワイ:やる気のある無能
新入社員:やる気もない無能

まーたワイが負けてしまったのか

46: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:05:48.60 ID:PZJJKcFW0
有能と思われてガンガン仕事渡されるよりマシやで
無能なまま正々堂々と金もらえ

ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合
ブラック職場があなたを殺す
伸びる新人は「これ」をやらない!
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682597508/


関連記事

ドジっ子新入ワイ、きのう先輩曰く、「わざとやってるでしょ」

ワイニート、面接で説教され逆ギレ。椅子を投げ飛ばして帰宅

ブラック上司「いいのか?辞めたらリーマン不況で道ないぞ?」21歳社員俺「こんなクソ会社やめて、自分で道を作りますよ」→結果