20: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:36:48.85 ID:WLMruWz90
>>12
じゃあ全ての人間にいじめの苦しみを味合わせるべきやな
4: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:33:03.13 ID:G1Ouweuaa
いじめが無くならない理由わかっちゃったね
5: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:33:16.76 ID:2a//9qmC0
当事者同士のタイマンの殴り合い
6: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:33:25.07 ID:3dM2Bhik0
本人がなんとかするしかない
7: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:33:27.26 ID:XCfsO5140
匿名ならいじめられっ子の悪口書くわ
9: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:33:33.70 ID:bY4DFbXx0
いじめられっ子をいじめっ子として仕立て上げる遊びが流行りそう
13: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:35:14.50 ID:5FUsA7l20
いじめたい子の特徴書く定期
17: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:36:11.96 ID:WujGI38G0
発覚してる時点で遅いやろ
18: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:36:15.32 ID:WN5KIbnr0
ガチでいじめたやつに恐怖を与えるが一番手っ取り早い
それか警察沙汰にするか
19: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:36:31.30 ID:O658zcKZ0
先生がいじめられっ子の味方なんかしてくれるわけないやろ
なんのメリットがあんねん
24: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:38:02.70 ID:V/XelA3r0
ボコボコにしたら解決したで
25: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:38:02.88 ID:Tat0Z54Ca
学校自体無くせばよくね?
もう学校って役目を終える時じゃないか
26: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:38:09.95 ID:6cWw2WMH0
ワイが思うに法律を教えていけばいじめられっ子が取れる選択肢を増やせるんちゃうか
34: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:41:12.92 ID:RWE2hEP10
>>26
それええな
27: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:39:00.69 ID:W1IfGHvS0
イジメられっ子の発想ね
29: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:39:52.89 ID:xk7efVHd0
いじめられっ子「口が臭い」
虐められた奴意外の皆「いじめっ子君に悪いところはありません」
いじめっ子「てめぇだけ俺の悪口書いただろ」ボコォ
30: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:40:18.12 ID:K4W+y+JyM
いじめられるようなキモイ奴は性格を矯正しとけよ
31: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:40:39.76 ID:5Cv2Du2Pd
虐められたボタン押すとなんG民が味方してくれるようにすればええやん
32: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:40:56.19 ID:rEpO21u40
「見て見ぬフリする奴は同罪」←これだけは納得いかん
無罪ではないにせよ実際にいじめてる奴と同罪なわけないやん
35: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:41:13.42 ID:67g+WXwh0
>>32
ワイもそうおもう
42: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:43:20.56 ID:ZZ2lkVi00
>>32
なんでイジメの対処を赤の他人に求めてんねんって感じだわな
37: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:41:26.61 ID:6Yqdqe+K0
流動性の確保でいいのよ
クラス制を廃止する
38: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:41:33.05 ID:t+enjGIna
いじめの内容にもよるわな
正直無視とかに関してはガチで嫌いならしゃあないからな
どうしようもない。転校するしかない
41: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:43:17.84 ID:WN5KIbnr0
>>38
無視は残酷や
嫌いなら関わる必要はないが必要最低限のやり取りが必要ならしないと流石にいじめや
47: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:45:38.40 ID:ZZ2lkVi00
>>41
人の話に割って入って無理やり自分の話しようとしてくるやつとか誘ってもいないのに遊びに参加しようとしてくるやつは無視するしかないやん
54: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:49:47.40 ID:t+enjGIna
>>41
でもウザイやつはウザイんだから仕方がないやろ
大人の社会ではウザイやつに対してわざわざ話しかけんやろ? それと同じことを小学生がやってるだけだもん
しかもウザイの原因もなんとなくウザイとかだからもうなんも出来ん救えん
40: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:42:30.48 ID:t+enjGIna
暴力とかカツアゲとかは通報すればええねん
無視とか1番タチ悪いかも知らんけどこれに関してはまじで解決策ないで
43: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:43:26.48 ID:V/XelA3r0
小学生とか半分動物だから本能的なしつけが一番効く
一発ぶん殴ったら大抵大人しくなるで
44: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:44:03.20 ID:LpyEg9Gg0
授業を選択性にすればええんちゃう
大学でイジメなんてあんまり聞かんし
48: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:46:50.92 ID:zUhnBz7U0
無視っていじめになるんか?
事務的な会話すらしないのは学校生活に支障出るからあかんけどそれ以外はええやろ
無視される側も無視してくるような奴とは関わりたくないやろ?
50: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:48:26.57 ID:UK9LWvkR0
大人になってからいじめ公表すればいい
53: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:49:39.86 ID:m/weV3se0
>>50
別にそこまで待たんでも受験を迎えた時でええやろ
51: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:49:06.26 ID:6L3MShSL0
1歳から倫理教育を必修化
10歳までは全員田舎の施設でのびのびと勉強する(ストレスのない教育)
それでもいじめるやつは断種の上奴隷階級に落とす
56: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:50:53.19 ID:sRRwSI1L0
加害者には何やってもいいと思ってる奴いるよな
そら罪に対する罰は受けるべきだし、被害者に謝罪するべきだけど、関係ない奴のストレス発散に付き合う義理はないやろ
60: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:52:29.35 ID:sZbIoVmw0
>>56
そりゃ殺すとかはやりすぎかもしれんけど人を傷つけるような奴に傷つけられる痛みを知らせるには傷つける以外に方法なんてないよね?
58: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:52:18.65 ID:64vPAcGfa
これが現実
59: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 20:52:19.95 ID:2eKTnC3i0
人間の構造いじらんとなくならんやろ
人生が大逆転する宇宙の法則
8年の虐待イジメられっ子が人生の逆転を起こした!: ずっと手に入らないと思っていたものを手に入れたお話
いじめない力、いじめられない力 60の“脱いじめ"トレーニング付
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682940746/
関連記事
J( 'ー`)し「水筒にダンゴムシがたくさん入ってたわよ」(ヽ^ん;)「自分で捕まえて入れたんだ」
息子(15)「イジメ辛い…………もう学校行きたくない」 ワイ「わかった。じゃあ転校するか…………」 →結果
生徒「ぼ、僕がイジメられてることを親に言わないでください!!」 教師ワイ「いや、それは無理だろ」→ワイが悪いのか?
chaos2ch
が
しました