18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:13:58.066 ID:HGeFkcqCd
>>3
これ。自分の名前と旦那の苗字が合わんと言えば良いのに
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:10:32.891 ID:DpBzm15m0
自分の苗字否定されて嫌な気分にならんやつあんまおらんやろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:10:40.027 ID:gZEZXEw/0
親や祖父母を侮辱したようなものだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:11:04.533 ID:egmUE3v80
逆に言われたらどう思うんだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:11:24.849 ID:DO5nGEiAM
自分は相手の名字けなしといて何言ってんだコイツ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:11:28.698 ID:dYkKpuIG0
自分の苗字を変えたくない←わかる
あなたの苗字になりたくない←もう嫌いでしょそいつのこと
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 14:35:06.489 ID:XY9hF+sFM
>>8
だよねぇ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:11:31.417 ID:L2JTExxC0
本当に好きなら極論苗字とかどうでもいい
→苗字が気になる程度の好きでしかない
→結婚する程じゃなくね?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:47:35.699 ID:/+b6PjE80
>>9
正論やめてあげて
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:11:44.374 ID:ZHIwhSvlM
この面倒くさいのと一生つきあっていくこと考えたら結婚止めたくなるだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:12:50.800 ID:N1Apj3xs0
ただの言い方の問題でしかない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:14:48.246 ID:aIbsHCEs0
言い方って大事だよなーまじで
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:16:15.222 ID:MGF4AHzma
自分の名字が源とか有名どころならわからんでもない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:18:49.883 ID:3KBuH//9d
今時本家の長男でもない限り苗字なんてどうでも良いだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:20:31.052 ID:nftEY8OD0
いやわかるけどな
これから一生○○さんて呼ばれる訳だし余程酷いのだったら変えてほしくもなる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:21:43.008 ID:jaHLgdni0
どこいったらそんな奴見かけられるんだよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:22:13.509 ID:Cbx9NHjr0
めんどくさいと思われるだけ
だから結婚したくない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:22:55.440 ID:qUmp9ljA0
まずこれは女側からお断りしてるってことじゃないのか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:26:19.967 ID:N1Apj3xs0
どっちも我が強いわ
これくらいの悪い言い方されたって普通に「そうなんだ。じゃあ別姓か妻の姓かどっちにしよかなー」で終わる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:26:35.802 ID:Rg3HHZB9a
あなたの苗字になりたくない、だと単にあなたと結婚なんてしたくありませんの意味に聴こえる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:28:16.499 ID:ypoH7M6B0
ここでキンタマ握られたら一生奴隷にされる
絶対に譲歩するな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:28:27.609 ID:vhz+891b0
物の言い方わからない奴と結婚すると生活でストレスになるからやめて正解
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:29:15.927 ID:7RTJSX4nd
主な稼ぎ手を担ってくれるなら喜んで姓変えるけど
金銭的メリットを受ける方が変えるのが普通なんじゃないの
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:31:21.139 ID:0YDEvTTQ0
>>50
女は自分は男に寄生した上で自分には頼るなってぬかす生き物やからな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:29:26.631 ID:/MnEetHza
よかったね苗字変わらなくて済むよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:34:24.068 ID:APQlCeiG0
そりゃ結婚するのに同じ苗字嫌とかワケワカランこと言う奴と結婚したらこの先思いやられるからな
こんな常識が通用せん人と合わせられん奴なんかと一緒になりたくないわ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:44:38.043 ID:0YDEvTTQ0
>>54
女が男の名字に合わせるのが正直やからな
こういうこと言う時点でフェミ認定していいぞ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:08.151 ID:0YDEvTTQ0
>>63
正直→常識
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:48.911 ID:QpiTHRby0
>>54
これはそうかもね
子供の名字とかでも都度揉めそうだし先が思いやられる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:34:26.280 ID:GRdkjfAnM
別に自分の姓が変わってもいいけど
それでもそんなこと言われたら冷めるだろ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:38:09.605 ID:ZDyIgKap0
俺も苗字変えたいけど恥ずかしくて変えれんわ
こいつコンプあったんだなwwwって思われるのがもう嫌
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:40:07.856 ID:oYYil1GF0
関係ないけど苗字変えた後の手間を考えるとそもそも変えたくない
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:59:49.945 ID:N1Apj3xs0
妥協って大事だなと思いました
妥協しない人ほど少しの衝突も認められない
私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない
男も女もみんなフェミニストでなきゃ
めしぬま。 コミック 1-7巻セット
元スレ:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683086957/
関連記事
【正論】 フェミ「あのさ、未来では「選択的夫婦別姓」なんだから「野比しずか」はおかしいよね?」
『少年よ大志を抱け』 ← 女性差別じゃないですか?女の子はどうすればいいの
謎の声「スチュワーデスって言っちゃだめ!看護婦って言っちゃだめ!!婦警って言っちゃだめ!!!」
そりゃ自分の苗字付けたいよな、自分がよくても親や親戚が反対するパターンもあるし
chaos2ch
が
しました