1: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:51:23.11 ID:bu488RRCM
電卓「49」
ぼく「…🤔」
ぼく「…🤔」
2: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:51:59.55 ID:llhfYdqV0
確かに半分のはずないな
3: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:51:59.79 ID:14yxGAZF0
|
|
5: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:52:43.03 ID:Skx5LY+b0
確かに何かおかしい
6: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:52:44.43 ID:eD5+5kpk0
天才か?
8: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:54:20.29 ID:k9oagobC0
言いたい事はなんとなくわかるわ
10: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:54:44.50 ID:8ZEkzcfQa
頭良さそう
12: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:55:19.06 ID:yo8YVmSx0
小さい頃はこういう探究心あったよな
13: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:55:34.95 ID:c5LhBN3Y0
少しの違いでも積み重ねが大きな差を生み出すってことか?🤔
14: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:55:37.67 ID:Ml75rd/M0
10の7割の時点で100の8割になる筈がねんだわ
15: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:55:47.00 ID:RZDbLtji0
半分もいかないとかマジ?
目からウロコ
目からウロコ
21: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:56:53.29 ID:emTtXBZQ0
>>15
当たり前やろと思いつつも半分もいかへんのはなんか驚きやな
当たり前やろと思いつつも半分もいかへんのはなんか驚きやな
16: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:56:04.81 ID:yl5yqCeT0
複利って人間の直感に反するからな
せやからこれほど大量の人間が借金苦で首吊ってるわけで
せやからこれほど大量の人間が借金苦で首吊ってるわけで
45: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:07:29.47 ID:jtc+2mVdd
>>16
いいこと言った
いいこと言った
17: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:56:25.22 ID:K7KuPjEw0
5×5=25
7は10より5に近い
7は10より5に近い
18: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:56:25.66 ID:xO0UuzXWM
レバレッジの力やな
20: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:56:51.89 ID:U+XDJPaE0
7と10は3しか変わらんのに半分以下はおかしいやろ
22: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:57:03.74 ID:RZDbLtji0
大化の改新から100年で東京オリンピックぐらい驚いてる
24: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:57:34.27 ID:RZDbLtji0
>>22
大政奉還だ
大政奉還だ
27: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:58:34.32 ID:AVb/bS3T0
>>22
西暦750年頃に東京オリンピックやってたのか!
西暦750年頃に東京オリンピックやってたのか!
25: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:57:41.89 ID:K7KuPjEw0
それなら5×5=50にならんとおかしいやろ
28: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:58:35.97 ID:J01KA8Y60
けど勝率70%って、2連続で勝って当たり前だよな
やっぱり体感100%だわ
やっぱり体感100%だわ
30: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 21:59:27.38 ID:4rQ7s4ZR0
確変突入率70%言うほど100%に近いか?
31: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:00:16.44 ID:J01KA8Y60
>>30
じゃあなんで確変入らなかったらキレるんだよ
当たって当たり前だと思ってるからやろ?
じゃあなんで確変入らなかったらキレるんだよ
当たって当たり前だと思ってるからやろ?
32: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:01:06.78 ID:emTtXBZQ0
>>31
一理あって草
一理あって草
33: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:01:30.30 ID:NCz1PJu5M
これは極端だけど言いたいことはわかる
38: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:04:12.77 ID:U/poG1KVM
3×3が9なんやから、7×7が50付近のはずないという感じはわかる
42: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:06:12.56 ID:J01KA8Y60
やきうで勝率7割超えのチームがあったら
ほぼ毎試合勝ってるイメージだからな、実際
ほぼ毎試合勝ってるイメージだからな、実際
51: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:17:42.84 ID:IGKiC2sT0
7がほぼ10←既に置いていかれる
52: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:18:35.45 ID:fYC6B17i0
3x3が9だから91くらいはありそう
58: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:21:53.76 ID:/kB+uyVp0
0.9もほぼ1やし10回かけたろ→約0.35
59: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 22:24:59.79 ID:glieuK3t0
7×7=49
3×3=9
10×10よりも42も少なくなってるのおかしいやろ
3×3=9
10×10よりも42も少なくなってるのおかしいやろ
HARD THINGS 答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか
解ければ天才!算数100の難問・奇問―たかが算数されど算数 (ブルーバックス)
仕事の説明書〜あなたは今どんなゲームをしているのか〜 (土日出版)
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683377483/
関連記事
大学生正答率18%の問題 グーで勝てば3点 チョキで勝てば5点 パーで勝てば6点貰えるゲームです
「扇風機を逆回しに回転させるとどうなるか?」←正答率2.2%www
【悲報】「さいころを2個振って、出た目をかけた時、偶数になる確率」←文系大学生正答率23%
|
chaos2ch
が
しました