5: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:22:45.24 ID:BQRE6VkN0
卵がめちゃくちゃ不味そう
6: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:22:47.37 ID:8wc2rZSW0
泡立てた意味
7: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:23:10.38 ID:11YbB3kI0
卵をフォークで割るな
殻が内側に入るだろ
8: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:23:12.35 ID:jv2+KB6rp
パスタ半分に折るって向こうじゃこんな感じなのかよ…
9: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:23:41.87 ID:F4ku7Zek0
ただのピラフ定期
11: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:25:01.96 ID:8Mbv4Sw30
パスタは半分にしても美味いけどこれは不味そう
13: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:25:59.50 ID:F4ku7Zek0
>>11
普通に美味いぞ
33: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:32:13.21 ID:BcLxODLm0
>>11
中国人にコメントで最も回りくどい方法で不味いチャーハン作る方法って言われてた
12: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:25:43.49 ID:ysnDug1S0
メレンゲなければ普通にうまそう定期
14: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:25:59.66 ID:cVkGNfs+0
これはどちらかと言うとワンパンパスタにあたるんじゃない?
15: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:26:09.89 ID:lV0eaBOk0
おじやだろ
パエリアですらねえわ
17: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:26:48.65 ID:Hip7GweX0
米を半分に割れ
18: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:27:33.67 ID:4ExcUWVB0
普通にまずそうだし時間もかかるし盛り付けが汚い🥺
19: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:28:06.48 ID:JQEz/FWC0
ネギくらいは欲しい
23: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:30:19.48 ID:ZCKftOo90
メレンゲはなんなんや?
32: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:32:11.09 ID:zZvxJYqO0
>>23
多分白身が塊になってしまうのを避けるかべしゃっとならん為やと思う
24: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:30:21.21 ID:kFEPo8Sz0
塩と卵だけ?
しょうもない焼き飯やな
27: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:31:05.79 ID:FceptzLc0
リゾットの作り方と一緒では?
29: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:31:25.94 ID:qk/0FwnmM
オムライス定期
31: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:32:08.88 ID:XV8RhBCE0
両方日本料理じゃないよね?
34: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:33:00.48 ID:FceptzLc0
チャーハンもリゾットもコンソメなりブロードなり旨味成分入れないとクソ不味いぞ
途中で入れてる白いのが塩だったらクソまず確定で
化学調味料だったら美味しく感じられるものにはなっとるよ
37: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:34:03.55 ID:zZvxJYqO0
>>34
塩普通に美味いと思うけどなあ
サラダも塩と油で美味いやろ
47: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:36:57.85 ID:FceptzLc0
>>37
ブイヨンなりコンソメなり旨味成分入れるのが古典的なレシピやで
54: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:39:35.46 ID:zZvxJYqO0
>>47
クソ不味くはなくない?
そりゃ出汁あったほうが美味いやろけど
44: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:36:01.31 ID:lquq8rZP0
英式ってあのクソマズ料理文化で有名なイギリスか?なら納得やわ
48: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:37:24.38 ID:5u08QJHq0
で、結局家でうまいチャーハン作る方法は何が正解なん?
51: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:38:55.55 ID:05nGlP7T0
>>48
卵の白身を焦がす ネギを焦がす 叉焼があれば入れる(ハムみたいな偽物は不可)
これだけ守れば美味くなる
53: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:39:16.32 ID:FceptzLc0
>>48
飯を油で炒めて旨味成分と塩入れたら
焦げなけりゃ食えるもんにはなるのがチャーハンやで
50: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:38:48.37 ID:da+u5uMx0
てかこれ手間も洗い物めっちゃ増えてるし何が目的である?
55: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:40:07.83 ID:zZvxJYqO0
>>50
炊飯器がないんでは?
64: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:43:08.37 ID:05nGlP7T0
>>55
これ以外にあの動画のような回りくどい調理法する理由が無いな
どうせ生米から調理始めるならパエリアとかリゾット作ればええやんっちゅう話
61: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:42:03.12 ID:FceptzLc0
これリゾットとかの作り方の応用やねん
72: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:45:52.76 ID:396Cy8n30
普通に不味そうなんやけど
油でギットギトのパラパラ炒飯食べたいわ
パスタ半分は別に味変わらんやん
選ばれし イギリスごはん: 実は世界中で愛されている英国ごはん
決定版 周富徳 ベスト100中華
技あり!dancyuチャーハン
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683994845/
関連記事
日本人「ラーメン、カレーは俺達が魔改造したから日本食ねw」中国インド「好きにしてくれていいよ」 → 日本人「
【悲報】中国人「好きな中華料理は何?」ワイ「チャーハン」中国人「この野郎!ふざけんな!」
外人「君たちの国の代表的な料理を教えてくれ」イタリア「パスタ」アメ「ピザ」日本
chaos2ch
が
しました