
1: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:21:07.65 ID:hBP8gNcJ0
ワイが改善策を伝授するから実践してみてクレメンス
・太ることは諦めて細い体型を活かす
・1日3食を止めて1日2食か1食にする
・小麦製品と乳製品の摂取を止める
この3つや
・太ることは諦めて細い体型を活かす
・1日3食を止めて1日2食か1食にする
・小麦製品と乳製品の摂取を止める
この3つや
2: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:21:29.35 ID:hBP8gNcJ0
解説していくで
3: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:21:41.44 ID:L5GoGicPa
|
|
6: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:22:38.77 ID:fSo+IGAHd
なんで痩せてるのにもっと食事量減らすの?
17: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:32:33.55 ID:hBP8gNcJ0
>>6
そもそも太れない人は太ることに向いてないんや
もう始めから太ることは諦めて健康に生きたほうがいいってことや
そもそも太れない人は太ることに向いてないんや
もう始めから太ることは諦めて健康に生きたほうがいいってことや
7: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:23:43.55 ID:hBP8gNcJ0
・太ることは諦めて細い体型を活かす
「何を言ってるねん」って思うかもしれんが
体質っていうのはそうそう簡単に変えられないんや
手首が細いとか胃下垂なんて多少改善できても一生治らん
もう太ることは諦めてルックスが良いならモデルを目指すか
その細い体型を活かして長距離走やマラソンを始めるとエエで
「何を言ってるねん」って思うかもしれんが
体質っていうのはそうそう簡単に変えられないんや
手首が細いとか胃下垂なんて多少改善できても一生治らん
もう太ることは諦めてルックスが良いならモデルを目指すか
その細い体型を活かして長距離走やマラソンを始めるとエエで
8: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:24:42.31 ID:61ffM+8bM
逆の方が必要定期
9: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:26:07.48 ID:YtDXyVRRp
食べてるのに太らない奴は食べてないだけ
19: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:33:43.73 ID:hBP8gNcJ0
>>9
そんなことはないやろ
フードファイターなんて細いのばっかりやん
ワイも周りから「食べた物どこ行ってるねん」って言われるぐらい大食いやった
でも食後必ず下痢するから困ってたんや
そんなことはないやろ
フードファイターなんて細いのばっかりやん
ワイも周りから「食べた物どこ行ってるねん」って言われるぐらい大食いやった
でも食後必ず下痢するから困ってたんや
28: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:37:45.13 ID:YtDXyVRRp
>>19
羨ましいな
ええ体質やでそれ
羨ましいな
ええ体質やでそれ
36: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:42:56.14 ID:hBP8gNcJ0
>>28
燃費悪い体質やし全然嬉しくないわ
普通体型が良かったけどもう諦めたわ
燃費悪い体質やし全然嬉しくないわ
普通体型が良かったけどもう諦めたわ
10: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:27:26.87 ID:hBP8gNcJ0
・1日3食を止めて1日2食か1食にする
ワイは太るために必ず1日3食以上を食べてた
多いときは6食も食べたり夜食を食べまくることもあったが
効果は薄いし身体にも悪い
そもそも1日3食は食べ過ぎやしワイらみたいな胃腸の弱い民には向いてない
成長期や妊婦とかじゃないなら1日2食か1食で十分や
とりあえず朝食を抜くか朝だけは固形物は食べずにスムージーや野菜&果物ジュース
バナナだけとかの食生活が向いてるで
ワイはこの食生活を始めてから下痢が改善したで
ワイは太るために必ず1日3食以上を食べてた
多いときは6食も食べたり夜食を食べまくることもあったが
効果は薄いし身体にも悪い
そもそも1日3食は食べ過ぎやしワイらみたいな胃腸の弱い民には向いてない
成長期や妊婦とかじゃないなら1日2食か1食で十分や
とりあえず朝食を抜くか朝だけは固形物は食べずにスムージーや野菜&果物ジュース
バナナだけとかの食生活が向いてるで
ワイはこの食生活を始めてから下痢が改善したで
11: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:27:41.20 ID:14vuSQKVd
健康な人の腸内細菌移植がエエって聞くで?
21: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:34:36.88 ID:hBP8gNcJ0
>>11
らしいな
でも現実的やないやろ
らしいな
でも現実的やないやろ
12: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:27:41.95 ID:DYYHM7wn0
年取れば太るで
23: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:35:02.97 ID:hBP8gNcJ0
>>12
ワイは年取っても太れない人向けに言ってるんや
ワイは年取っても太れない人向けに言ってるんや
14: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:31:02.06 ID:nF97PbXR0
痔だろうな
26: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:36:10.93 ID:hBP8gNcJ0
>>14
正解や
ワイはイボ痔やで
正解や
ワイはイボ痔やで
15: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:31:15.63 ID:hBP8gNcJ0
・小麦製品と乳製品の摂取を止める
これは実践するのが結構大変なんやが
そもそも日本人は小麦製品や乳製品に耐性がないことが多いんや
「グルテンフリー」や「カゼインフリー」で調べてもらえばわかる
テニス選手のジョコビッチなんかが有名やな
ワイも小麦製品と乳製品を控えるようになってから下痢になることが劇的に減ったで
「麺類が食べたい」って人はビーフンや春雨で代用するとエエで
今では米粉の麺やパンも増えてきてるし味も小麦製品と遜色ないからそっちを買ってもエエと思う
和菓子なら小麦粉を使ってない物も多いからオススメやで
これは実践するのが結構大変なんやが
そもそも日本人は小麦製品や乳製品に耐性がないことが多いんや
「グルテンフリー」や「カゼインフリー」で調べてもらえばわかる
テニス選手のジョコビッチなんかが有名やな
ワイも小麦製品と乳製品を控えるようになってから下痢になることが劇的に減ったで
「麺類が食べたい」って人はビーフンや春雨で代用するとエエで
今では米粉の麺やパンも増えてきてるし味も小麦製品と遜色ないからそっちを買ってもエエと思う
和菓子なら小麦粉を使ってない物も多いからオススメやで
16: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:31:51.84 ID:fyhQviyha
2食にして量を増やすとかしたら体に悪すぎる
3~4食のままでいい
3~4食のままでいい
29: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:38:34.68 ID:hBP8gNcJ0
>>16
誰も食事の量を増やせなんて言ってないやん
食事の回数を減らせと言ってるだけや
誰も食事の量を増やせなんて言ってないやん
食事の回数を減らせと言ってるだけや
48: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:50:48.59 ID:fyhQviyha
>>29
人にもよるけど食事量食事回数減らすことによって太るし健康に悪いから3~4食でいいって話
わかる?
人にもよるけど食事量食事回数減らすことによって太るし健康に悪いから3~4食でいいって話
わかる?
50: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:52:06.28 ID:hBP8gNcJ0
>>48
食事回数と食事量を減らすと太るってのが分からんわ
食事回数と食事量を減らすと太るってのが分からんわ
51: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:52:58.58 ID:fyhQviyha
>>50
空腹すぎるときに食べるとドバドバや
そんな生活してたら糖尿病まっしぐらやで
空腹すぎるときに食べるとドバドバや
そんな生活してたら糖尿病まっしぐらやで
53: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:54:11.42 ID:hBP8gNcJ0
>>51
そういうことか
まあワイは個人的に今の食生活で体調エエから続けるわ
そういうことか
まあワイは個人的に今の食生活で体調エエから続けるわ
58: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:55:32.83 ID:fyhQviyha
>>53
個人の話デカすぎって分かってもらえてるならええ
個人の話デカすぎって分かってもらえてるならええ
62: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:58:40.21 ID:hBP8gNcJ0
>>58
スマンかった
今後はこの食生活を周りに勧めないようにするわ
個人個人で判断して実践してくれればエエ
スマンかった
今後はこの食生活を周りに勧めないようにするわ
個人個人で判断して実践してくれればエエ
52: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:53:08.15 ID:Nce4ROQWa
>>48
太る人向けに言ってないのにその指摘はちょっと違うんとちゃうか
太る人向けに言ってないのにその指摘はちょっと違うんとちゃうか
54: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:54:35.68 ID:fyhQviyha
>>52
この食事法自体に問題があるって話やから太りやすい痩せやすいは関係ないで
この食事法自体に問題があるって話やから太りやすい痩せやすいは関係ないで
18: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:33:16.97 ID:14vuSQKVd
ドロドロのお粥や炭酸抜きコーラと言った消化に優しい物でも太れんのか?
31: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:39:13.70 ID:hBP8gNcJ0
>>18
お粥大好きやけど太れんわ
あと炭酸抜きのコーラを飲んだことない
お粥大好きやけど太れんわ
あと炭酸抜きのコーラを飲んだことない
37: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:43:07.00 ID:14vuSQKVd
>>31
ふやけているから量に対して白米の量が少ないからな
お腹いっぱいと思ったら水分だった(すぐお腹減る)ことがざらやし
ふやけているから量に対して白米の量が少ないからな
お腹いっぱいと思ったら水分だった(すぐお腹減る)ことがざらやし
20: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:33:56.94 ID:GNPY5z8md
ワイやん
けどエビオス飲み始めたら下痢は治ったよ
けどエビオス飲み始めたら下痢は治ったよ
32: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:40:08.97 ID:hBP8gNcJ0
>>20
エビオス飲む必要ないで
ファスティング(断食)なら健康的で金もかからん
エビオス飲む必要ないで
ファスティング(断食)なら健康的で金もかからん
22: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:34:49.32 ID:Q2D9px1z0
常に下痢気味とか自分で模索しないで普通に病院いったほうがいいと思う
25: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:35:40.64 ID:fyhQviyha
>>22
正解
正解
34: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:41:06.31 ID:hBP8gNcJ0
>>22
病院に行ったけど「消化に良いモノを食べてください」としか言われなかったわ
病院に行ったけど「消化に良いモノを食べてください」としか言われなかったわ
30: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:38:51.06 ID:ZPxXNwnj0
食べても太らない人って一見健康的に見えてちょっと危険なんだよな
なぜかというとインスリンの出が悪いか効きにくいかってことだから太る前に糖尿病になりやすい
なぜかというとインスリンの出が悪いか効きにくいかってことだから太る前に糖尿病になりやすい
33: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 12:40:11.56 ID:SmY+qWjIa
普通に筋トレでもしとけや
幸せになれるごはんの食べ方: 五つ星お米マイスター 健康食育アワード2015大賞を受賞した著者が語る 本当のごはんのすごさ! 完全公開
お米のはなし
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか? >
元スレ:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671452468/
関連記事
親父ぼく「たくさん米とオカズを食ってでっかくなるんだぞ!」 息子「うん!」→ その結果www
飯食った後に気絶する現象www
【唖然】ワイ、主食を『オートミール』に置き換えただけで半年間で18kgも痩せてしまう……………………
|
してないやろなぁちょっと筋トレしました程度やろw
chaos2ch
が
しました