pose_peace_sign_man
1: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:35:47.02 ID:VFOip6eYp
場所を選べばクソ楽
廃棄貰えると食費はほぼ0

神やろこれ

2: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:36:48.59 ID:VFOip6eYp
大学生なら親からの仕送りとかも全部趣味とか遊びにまわせるぞ
神や

33: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:46:07.08 ID:sAG40M250
>>2
家賃払わないん?コンビニに住んでて草
悪いヤツほど出世する

35: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:47:09.34 ID:VFOip6eYp
>>33
大学生やから家賃も光熱費も全部親持ちやで
その上で食費とか雑費用に送られてくる仕送りを全部好きなことにまわせる

3: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:37:02.52 ID:kFo3+27g0
ワーストの職場
一番やりたくないわ

5: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:37:37.94 ID:VFOip6eYp
>>3
そうか?
これより楽なとこないレベルやわ

4: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:37:23.42 ID:293bdiX90
仕事早く終わっても前出しとか補充しかすることないのに急かされるしスマホ禁じられるゴミやんけ

6: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:38:25.82 ID:VFOip6eYp
>>4
事務所に篭ってスマホ見れるよね

7: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:38:54.62 ID:293bdiX90
>>6
エアプすぎる

8: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:39:28.88 ID:VFOip6eYp
>>7
エアプちゃうぞ
ワイ大学生コンビニバイトやが

12: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:40:14.47 ID:293bdiX90
>>8
ワンオペ?立地は?

17: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:41:53.58 ID:VFOip6eYp
>>12
立地はまあ普通や駅前とか繁華街じゃない
夜勤帯以外はワンオペじゃない

9: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:39:29.51 ID:voBI42G60
忙しくないときは素直に休ませてほしいわ
どうせ時給も低いんだから

10: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:39:31.79 ID:3vtXbF2H0
やること覚えることたくさんあるって比較的しんどいバイトだと思う
時給たくさん貰ってええわ

14: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:40:39.76 ID:VFOip6eYp
>>10
ぶっちゃけ覚えることほぼないぞ
単純作業やし脳死でやれるで

11: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:39:44.16 ID:j4H1zAaO0
コンビニの廃棄はいらんだろ

13: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:40:21.88 ID:b8fEK0qy0
マジレスするとオーナーガチャやぞ

19: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:42:09.53 ID:VFOip6eYp
>>13
まあこれは確かにそうやな

15: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:41:25.36 ID:VsZ1AjUm0
面接の時に足し算割り算の4桁の算数テスト100問やらされたわ
受かったけど、まさかコンビニバイトでこんなテストがあると思わなかった

16: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:41:38.76 ID:eAlXuefi0
牛丼屋とどっちがマシ?

20: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:42:37.69 ID:VFOip6eYp
>>16
牛丼屋の方がだるいと思う

18: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:41:57.74 ID:OSyBWLd3d
ワイファミマバイト、今日も廃棄のちいかわいもむしパンをモグモグ

21: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:42:38.79 ID:rnYObAyW0
まぁ廃棄で月2万くらい給料上乗せみたいなとこあるよな
大学生がバイトで少しでも何かしらの将来に繋がる就労体験したいみたいな場合以外は案外アリっちゃアリ

23: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:43:12.07 ID:QtqcEBRna
コンビニは確かにやること多いけどそれはバイトとして、であって
世の中の仕事全体で見ればむしろ楽なレベル

廃棄貰えて、それほど忙しい場所じゃなければオススメのバイト

24: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:43:43.61 ID:XtjAzoflr
ワイおっちゃんはガラケー時代のレジ打ちなら知っとるが
今なんてレジでやる事クソほど増えたやろ

26: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:44:32.19 ID:VFOip6eYp
>>24
そんな多くないぞ
この量で覚えられん言う奴はマジでヤバいと思う

27: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:44:36.52 ID:PKU1isfPd
「今日も大量に廃棄出てて草」って草生やしながら何持ち帰るか物色してるときが一番楽しいわ

29: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:45:18.32 ID:VFOip6eYp
>>27
わかる

30: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:45:50.37 ID:byC1DXhJF
>>27
狙ってたやつが廃棄寸前で客に買われると萎えるよな

37: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:47:43.96 ID:DBy0K5cX0
>>30
店長とかオーナーいない時は狙ってるやつだけあえて前だししない定期

28: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:44:50.79 ID:eAlXuefi0
将来に繋がるバイトって言うほどあるか?
バイトなんて言ってしまえば底辺見学やろ

31: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:45:57.93 ID:TZNVBeWl0
途中でどこかに消える外国人同僚おったら地獄だよ

32: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:45:58.22 ID:DBy0K5cX0
うるせえオーナーのとこやと最ゴミやが緩いと最高やな
一年ちょいバイトしてたけど暇な時は割り箸とか入れるとこにスマホ置いて普通にいじったりだべったりしてるだけやし

39: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:48:59.73 ID:4tcAHWhqp
どう考えても時給と業務内容見合ってないわ
ビルメンでもやってた方がマシ

40: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:49:31.59 ID:DBy0K5cX0
>>39
業務内容なんてクソ楽やぞ
たまに来るガイジに腹立つだけ

42: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:50:16.82 ID:VFOip6eYp
>>40
ほんまこれ

69: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 14:03:40.94 ID:DmupTVUrp
>>40
毎週来るガイジが嫌で嫌でノイローゼになってやめたわ
朝方は土方トラック運ちゃんジジババみたいなゴミばっかだから要注意やぞ

41: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:50:16.70 ID:PKU1isfPd
夜勤やけどこの時期は日の出が早くなって5時6時にもうコーヒータバコおじさんが来るようになったのダルいわ
あいつら言葉喋る気無いからきらい

44: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:51:49.83 ID:3Bn+JH3u0
>>41
良い歳して首振り返事しか出来ないガキみたいな大人ほんま多いよな

46: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:52:00.42 ID:VFOip6eYp
>>41
ワイも夜勤やるけどコーヒータバコおじさんは決まったもんすぐ買うから怠くないわ
3時くらいに来る立ち読みとかしてレジ来るタイミング読めない客が1番うざい
監視カメラ常に見とくのだるいねん

43: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:51:32.47 ID:phZ/9VHz0
夜勤やってみたいけど体調崩しそうで怖い

49: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:52:53.43 ID:VFOip6eYp
>>43
フリーターなら知らんけど学生ならやるなら金土やな

48: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:52:36.19 ID:oRET+k6e0
ワイクソ暇で天国やったけど相方無言のコミュ障に変わってから地獄やったで

52: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:53:46.09 ID:EO+VGTKC0
覚えること多すぎてだるそ
客の層も悪いし

57: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 13:57:19.85 ID:d0Ax6ZeL0
夜勤は自由だけど日勤は自由ないぞ

「ハードクレーマー」最強撃退法 すごい!秒速で相手が黙る7つの「カウンターコミュニケーション」術
「理不尽」が多い人ほど、強くなる。 心のキャパが広がる63の習慣
悪いヤツほど出世する
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684211747/


関連記事

【悲報】ワイコンビニオーナー、良くしてやったバイトの裏切りに泣く

コンビニ店員だけど、袋要るか聞く時に「袋は?」って言い方そんなに失礼か?

コンビニ店員「ペチャクチャ♪(おしゃべり)ワイ「今、仕事中?」店員「?」