pose_shock_man (1)
1: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:08:40.86 ID:dMlSWgIna
葬儀代(ケチって4人の家族葬)
諸々60万くらい
寺のハゲに払うお布施()金35万

ハゲ丸儲けで草
この葬儀とかいうバカシステムマジでいらんやろ
ワイが死んだらその辺のドブに捨てといてもろてええわ

2: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:09:17.62 ID:R2Menha70
悲しいくせに

4: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:09:43.32 ID:R2Menha70
涙ふけよ
どうせ金帰ってこなくていいから戻ってきてほしいと思ってんだろ
なぜ戒名を自分でつけてもいいのか

5: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:09:44.50 ID:qFrUJlPA0
ワイの親は直葬でいいって言ってるぞ

13: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:11:44.08 ID:tRG3Jba00
>>5
家族葬もどんどん値上がりしてるからな、直葬で10万くらいか

6: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:10:16.01 ID:/pUmGdxE0
お布施本当嫌い上手く騙せたとでも思ってんのか

7: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:10:43.70 ID:f9JgI56IM
死んだときだけ宗教とか謎だよな😅

10: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:11:28.45 ID:dMlSWgIna
経読んですぐ帰るだけのハゲに現生で35万用意しろって意味わかんねぇだろ
この古臭い腐れシステムがまだ存命してるのが訳わかんねぇ

19: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:14:32.28 ID:SIgrcsjX0
>>10
復活するわけでもないしな

11: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:11:33.87 ID:6rI/JTF00
あの世の名前貰えへんで

14: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:11:52.83 ID:GxuNkBTZM
今は直葬プランありますよ

18: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:14:15.17 ID:dMlSWgIna
葬儀代は60万は、高いとも思ってしまうがちゃんと葬儀屋が見積と各項目の明細出してくるからまだ納得出来るよ
ただハゲはたったの一項目「お布施代35万」
こんなんバカすぎるだろ

23: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:16:15.74 ID:I6tp8fNH0
>>18
まともにお経を唱えられるようになるまで苦辛の日々を重ねてようやく辿り着いた境地なんだぞ
ならお前は「サッカー選手なんて球転がすだけだから何億円も支払うな」とでも言うのか?
その人が努力と実力で勝ち取った地位に文句言うなら去れ❗

32: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:20:32.39 ID:bLorc3/+0
>>23
ワイのじいちゃんの葬儀に坊主呼んだけどじいちゃんの方がお経断然うまかったで?
下手くその上高いとかゴミカスやんけ

47: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:29:44.73 ID:wl94QOKm0
>>23
お経なんて1日練習すれば唱えられる
そして聞いてる素人には間違えたかどうかもわからん

67: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:39:22.14 ID:Zgr89sdg0
>>47
じゃあ明日からキミが坊主やれよ

28: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:17:52.26 ID:Ft6PHD3K0
>>18
坊さんに失礼やろ
じゃあキミが丸坊主になって修行僧のような日々を送りながらお経を唱えに朝から晩まで走り回って働くか?
相当キツいで?
自分が出来もしない、知りもしないのにそうやって一つの職業を侮蔑するような書き込みして何がしたいんや

31: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:20:22.37 ID:E9W+AAjM0
>>18
じゃあ亡くなった親族が成仏出来なくても良いって言うのかよ?

20: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:14:34.79 ID:4IAq3Iun0
もうちょっとしたら生命保険2人分入るから余裕やろ

29: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:18:08.46 ID:L67qwl5v0
雰囲気で流されるけど冷静に考えてぼったくりすぎやな

33: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:20:33.35 ID:BDYHO4tLd
俺も死んだら葬式諸々やらんでいいとは言ってるわ

35: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:24:10.14 ID:Dwzn8LY70
「千の風になって」を否定する説法をされてどういう顔していいか分からんかったわ
マスクしてたから良かったけど

40: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:26:14.00 ID:KhNW3X3N0
坊主の話なんてもうAIでええやん

43: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:28:35.10 ID:F2u/QmuM0
死亡保険金と遺産相続ガッポリなんやからええやろ

45: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:29:33.09 ID:hDItRUyF0
お布施って気持ちやろ
3000円くらいでいいじゃん(いいじゃん)

46: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:29:43.03 ID:GgX53gaJ0
お布施って5万じゃ行かんのか
相場知らんから5万しか払ってない

48: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:29:46.08 ID:nI+5hBct0
埋葬に市の補助金なかったっけ
気のせいやろか

51: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:32:56.05 ID:temfP91y0
>>48
死体をそのままにしないで葬儀は何もしないのは流石に不味いから、20万程度(自治体によりプラマイ10万程度)で補助はある

63: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:37:32.20 ID:nI+5hBct0
>>51
あったよなワイも今調べてたら市の補助や他にもあるんやな
その時になったら焦らないようによく読んでおくわ

55: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:34:29.87 ID:xLksc+qT0
>>48
あるよ
金無いからって火葬させないと、衛生上好ましくないから

50: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:31:16.50 ID:L80ETLPa0
戒名代ケチったらめちゃくちゃ短い
60万出した母ちゃんの時は戒名が長かくてなんか立派だったのに
これのどこが仏陀の教えなんだい?

53: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:33:59.42 ID:H/xEAGBf0
>>50
戒名が長いといいことあんのか?死ぬときにまで見栄張らなくてよくない?
ワイのときはマジで焼くだけでええわ

56: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:34:34.88 ID:F2u/QmuM0
死亡保険金の平均1386万円

葬式+墓300万使っても1000万以上余るからケチケチ言わずに坊主に高い金払っとけや

62: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:36:22.91 ID:47fX30ia0
>>56
突発的な事故でもないとそんな支払れんぞ

59: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 23:35:17.88 ID:qfKYK330M
経済の為に死んでも金が掛かるシステムほんま

親が死んだ5分後に あなたがしなければならないこと
急なお葬式で困らない本 (TJMOOK)
なぜ戒名を自分でつけてもいいのか
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684937320/


関連記事

(ヽ´ん`)「親の死体をそのまま車に積んで火葬場まで運んだら怒られた」

父親の葬式が滅茶苦茶にされた

【閲覧注意】身内などが亡くなった時におきる不思議な体験