7: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:44:52.11 ID:LRFHPjIY0
期限あります、年間40万までですがクソ過ぎた
9: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:45:47.05 ID:ujo6NYjb0
今は普通のNISAだけど来年から120万は積立に回すわ
10: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:45:51.31 ID:VFUJhGJ1p
とりあえず+3万なってるけど今の時点で+って実はあんま良くないんだよな
11: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:46:46.65 ID:z6FLMN0Fd
貯蓄0世帯はその日暮らし
先に残す金なんかないのが現状
12: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:47:02.34 ID:nsdyxYEv0
20万ぐらいしか積立ててないけど利益出てるし一回売って新ニーサにブチ込んだ方がええかな?
新ニーサは期限ないんやろ?
15: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:48:38.04 ID:BVi2vQ63r
>>12
古いNISAはそのままの方がええで
16: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:48:51.95 ID:Re18XIZVp
>>12
非課税枠わざわざ減らす意味もないしそのまま塩漬けしといたらええんちゃう
18: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:49:41.85 ID:mFfvTDDU0
貯金0世帯が増えてるからしゃーない
19: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:49:59.20 ID:+cZHhwGL0
月3も投資に万ぶち込めるやつって中々おらんやろ
22: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:51:14.06 ID:8JELrkDaa
12ヶ月で均等に割り切って積み立てできません
23: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:51:37.74 ID:f9JBEdXZ0
楽天が証券口座開設させてくれへんのやが
本人確認書類と顔が違うらしい
26: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:52:39.37 ID:+f64DYo+0
必ず儲かるわけないし
29: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:53:15.84 ID:0mDQ7mzJ0
ポケモンカード買ったほうが利益率よくない?
34: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:57:59.58 ID:Q/v1Gez/0
>>29
ポケカで利益出して株買うのがええぞ
30: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:53:20.56 ID:V3J3L9bzd
俺の周り当たり前のようにやってるけどや
流行ってないんか?
35: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:58:07.92 ID:1I4E95eEM
ワイが始めたら下がるんやろな
PayPayでも損したし
36: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:58:25.97 ID:I/jnQLzCp
積立するにしてもせめて通常ニーサでやるやろ
たかが年40万向けてちびちび積むなら特定口座で短期のスイング狙った方がマシやし
37: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:58:42.22 ID:SHUt5wI00
積立NISAだけじゃないけど投信積み立て初めて2年半
375万買ってプラス65万の評価額440万
利率は良い方なんか?
54: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:01:29.69 ID:Ifz6WrlBa
>>37
そんなもんちゃうか
ワイは5年近くで+45%やった
66: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:04:55.21 ID:zfx8KMTr0
>>54
その数字でも出来すぎなのが積み立てなんだよな
みんなそれを理解できずにガチャガチャやって死ぬ
74: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:06:16.04 ID:SHUt5wI00
>>66
ガチャガチャせんのが積立やろ
何もせんのが良い所
38: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:58:44.81 ID:y1FmdkeU0
ワイの予測ではアメリカ500年帝国の序章が終わりつつあって黄金時代くると思うわ
そこに新NISAぶっ込むかどうかで今後が変わるで
40: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:59:10.31 ID:FFG8iOcd0
今株価上がりすぎ&円安で怖いわ
最近初めてオルガン買ってるけど毎日のように最高値更新(最高値ら辺にいる)やん
絶対これ暴落してるやろ
51: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:01:07.79 ID:QW4p51dr0
>>40
来年から空前の好景気始まるから見とけよ見とけよ~
43: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:00:16.83 ID:gRE/D5JDd
銀行に置いとくよりはええわの精神でやっとるわ
47: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:00:30.79 ID:f9JBEdXZ0
積立なんやから高いときに始めようが低いときに始めようがかわらんやろ?
55: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:01:39.68 ID:FFG8iOcd0
>>47
もちろんそうやけど今は明らかに高そうやん
48: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:00:42.21 ID:iCLS2GEv0
40万枠も使いきれない弱者ワイ
59: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:03:11.52 ID:Q/v1Gez/0
日経平均株価がかなり上がってるって言われてるけどアメリカナスダックは年初来30%で草
結局アメリカ最強やんけ
61: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:03:43.95 ID:ecz3NVH40
下がれば下がるほど得なこと理解してない奴が多い
86: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:08:15.56 ID:QW4p51dr0
国が「将来年金減らすからNISAやiDeCoで資産形成しとけよ~」って言ってるようなもんなのに、なんにも備えないとか危機感が無さすぎるわ
勝てる投資家は、「これ」しかやらない
オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!
できない僕がスモールビジネスで成功したアイデアと方法
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685234511/
関連記事
友達「投資の勝ち方分かった。毎月10万円の授業料で教えよか?」←どんな証拠を出したら信じる
最後だから、マジレスしとく。日本株で3800万失った。必死でうどん屋のバイトで稼いだんだ
26、貯金1159万でFIREしようと思う
chaos2ch
が
しました