8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:44:30.450 ID:VVv0bzyK0
>>4
草津の修行みたいな湯治場ならありえる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:43:49.782 ID:VVv0bzyK0
給湯器のセンサーはそれほど正確じゃないからな
でも熱い風呂好きは迷惑だと気づけ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:45:57.346 ID:fUAs0xzUM
>>5
遠いと温いことあるしな
熱めが好きなこと言ってるやつと
源泉かけ流しの45℃の銭湯いったら
熱く無理って笑い話
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:44:01.058 ID:GhYsjJ3Q0
調整しねーのか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:44:23.081 ID:7cNcuRX90
今回のお話、43℃じゃなくて53℃で間違いありませんか?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:51:53.177 ID:s/pdvkVQ0
>>7
43でもヤバい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:44:43.884 ID:IZJsq4VWM
私の銭湯力は53です
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:44:45.488 ID:7KmD1Oll0
風呂の推奨最高温度42度だっけ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:45:19.761 ID:8mnZiTGc0
糖尿病だと神経が鈍くなるらしいが大丈夫か?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:45:30.444 ID:Xz4397aRr
53なんてやけどするで
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:45:46.370 ID:uV1mZ/Fad
アトピーがもっとも気持ち良いと喘ぐ温度でも50度までだぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:46:40.471 ID:bZJ6ZdN10
お風呂の温度は39℃
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:47:28.900 ID:6BZahFcl0
低温料理でもしてんのか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:48:43.601 ID:5ROej9ZOp
ゆで卵って何度で作れるん?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:54:50.106 ID:TghU+U9g0
>>19
50度で約一時間
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:48:59.619 ID:+H+5qnsPa
ぬるま湯かよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:49:34.300 ID:eLms8fDja
温泉卵でも作る気ですかあんた
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:51:18.338 ID:1GvUYeWhd
53℃とか出汁が出るわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:51:38.092 ID:PLfjamvO0
うちの死んだ婆さんでも47℃だったわ
熱すぎて入れないからいつも喧嘩しとった
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:52:33.618 ID:1jScXlDQ0
>>25
熱すぎて死んだんじゃねぇの?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:20:06.398 ID:PLfjamvO0
>>30
ちゃんと風呂入っていつもの如く親父と熱すぎてこんなん入れんわアホかと喧嘩して
ほんじゃ寝るでねまた明日なーって言って朝起きてこなかった
風呂では死んでない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:52:13.363 ID:RfqKFHvud
やっぱり水風呂こそ至高
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:52:41.605 ID:SBcuXEzDd
53℃とか設定できるのか?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:52:42.701 ID:dgFJDE2b0
53度は草津温泉の源泉
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:54:20.256 ID:/FYRg/gKd
それは上島とかが入る温度だろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:54:38.838 ID:ENHSZ5mR0
53ってそんな熱いか🥵?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:55:26.637 ID:U58YTZ4Rr
>>35
例えるなら皮膚が爛れて大火傷して救急搬送されるレベル
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:56:20.381 ID:93yVjJLd0
お風呂の温度は39度
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:56:47.290 ID:2qRb7Y3r0
実家ずっと43度だったけど
それでも温泉とか行くと一人熱さに強くて驚かれる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:57:16.091 ID:RsEGEro+M
ロシアならちょうど良さそう
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:58:27.613 ID:IyDDVFHo0
前の給湯器42度でシャワーあっちぃよ
↓
今の給湯器43度でシャワー少し温くね?
俺んちはこんな感じで湯船設定もお察しになった
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:00:39.025 ID:Xqc3igHxd
一時期高めの温度ハマってたけど43はキツさのが先に来たな
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:09:09.098 ID:CSWqdLyQ0
50なんか設定出来なくね
やろうとしたこともないけど
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:11:00.645 ID:tUl575sC0
うちは冬はお風呂の温度が41℃で給湯温度は45℃
夏はお風呂38℃で給湯温度は40℃にしてる
放課後の拷問少女(1) (マガジンポケットコミックス)
風呂で覚える日本史
カルビー かっぱえびせん 26g × 24袋
元スレ:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685605369/
関連記事
かっぱえびせん「えびママが寒がっているよ!RTの数だけ1℃お風呂の温度があがるよ🛁」→結果
【悲報】ワイ姪っ子三人を風呂に入れる
バイト面接「-22℃の中で10kgの荷物を8時間運ぶけど大丈夫?」→
chaos2ch
が
しました