1: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:53:13.37 ID:/Zc2XG4Bd
504 それでも動く名無し[] 2023/07/02(日) 20:03:47.42 ID:4cO5cVY40
ワイ毎日麦茶12Lくらい飲んでるがやさ麦の圧勝やな
ワイ毎日麦茶12Lくらい飲んでるがやさ麦の圧勝やな
2: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:53:27.75 ID:/Zc2XG4Bd
すげえ
4: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:54:07.09 ID:LfIRVcfMd
1、2リットルだろ
誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性
誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性
|
|
23: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:57:48.98 ID:O+MbIpaEd
>>4
言うほど1.2リットルって言うか?
言うほど1.2リットルって言うか?
30: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:59:22.98 ID:9URtjuVB0
>>23
600ミリペットボトル2本飲んでるとかかな
600ミリペットボトル2本飲んでるとかかな
38: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:00:46.56 ID:vaVtX3l9d
>>30
麦茶2本飲んだらそれくらいやし
麦茶2本飲んだらそれくらいやし
31: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:59:22.98 ID:ipkWqDg40
>>23
今の鶴瓶のアレが670か680mlやから2本って意味やろ
今の鶴瓶のアレが670か680mlやから2本って意味やろ
37: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:00:26.91 ID:O+MbIpaEd
>>31
こいつやさ麦言うとるやん
こいつやさ麦言うとるやん
45: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:01:57.75 ID:ipkWqDg40
>>37
大体鶴瓶基準にしたらそれくらいやろって想定や
やさ麦も今調べたら650mlやし大差ない
大体鶴瓶基準にしたらそれくらいやろって想定や
やさ麦も今調べたら650mlやし大差ない
5: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:54:12.96 ID:dIZCjo38d
土方ならあり得る話やろ
6: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:54:25.24 ID:M9RWDsdj0
これはさすがに1.2.の間違いやろ
7: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:54:25.31 ID:sy1WmSWS0
1~2リットルやろ
8: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:54:32.28 ID:YGeWa+Qsd
普通やろ
11: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:55:08.59 ID:FaufFW5e0
優しい麦茶が1番なのはそう
12: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:55:15.40 ID:+bQX4qTl0
関取なんやろ
14: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:55:20.05 ID:dFqsr+zZa
もしかして水の致死量超えてるんじゃ
15: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:55:43.96 ID:327zVk3Q0
腎臓壊れそう
16: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:55:55.17 ID:7FJGlckHa
糖尿病定期
17: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:56:28.26 ID:YGeWa+Qsd
正直普通よな?
ワイもこれくらいなら飲むぞ
ワイもこれくらいなら飲むぞ
19: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:56:40.55 ID:7GBg5P9V0
ワイも野球やってた頃は鶴瓶の2Lのやつ5.6本飲んでたしありえる
20: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:56:48.58 ID:JO8vXWvqa
そんなに飲んだら流石に体には優しくなさそう
22: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:57:00.98 ID:ejlVGfsZ0
むしろ健康によさそう
26: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:58:35.35 ID:HcuN5euZH
浴槽G民定期
27: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:59:03.50 ID:dlvhAQsX0
毎日12リットルくらいしょんべんしてそう
29: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:59:15.31 ID:rdeh4HwG0
鶴瓶って神だわ
32: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 13:59:25.89 ID:sCfoET6md
そんなに飲んで結石できないんか
35: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:00:10.29 ID:t3zhXs040
>>32
麦茶は大丈夫
やばいのは緑茶と紅茶
麦茶は大丈夫
やばいのは緑茶と紅茶
39: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:01:03.74 ID:U/VcnZbQ0
これもう家族に乾杯だろ
42: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:01:18.96 ID:s2aisPwDM
まぁやさ麦派の時点でおかしいわ
47: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:02:27.25 ID:8J2pua2Y0
こいつが砂漠に住んでる可能性
48: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:02:30.02 ID:S8d1r4Idp
これもう畑やろ
49: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:02:37.28 ID:0Ja2qgol0
ワイも最近23Lくらい凍らせたやつ飲んでる
54: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:03:10.33 ID:vpQcPCcQ0
負けたわ
上には上がおるもんやね
上には上がおるもんやね
62: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:04:41.04 ID:IgXvD/dAr
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う
65: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 14:05:15.29 ID:V0LCo2Oh0
麦茶とかボトルで買うなよ
家で作るのが一番コスパええし手間もそれほどかからんぞ
水出しもお湯出しもできる
家で作るのが一番コスパええし手間もそれほどかからんぞ
水出しもお湯出しもできる
誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性
嘘の心理学 (クロスロード・パーソナリティ・シリーズ)
「なるほど! 」とわかる マンガはじめての嘘の心理学
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688359993/
関連記事
医者「200人に1人の割合で社会生活に支障をきたすレベルの虚言癖を持っている」←これ
社員「ワイ君今学期から大学院だよね?在学証明書出しといて」ワイ(実は留年w)「アッハイ…」
【悲報】趣味は「海外旅行」(グーグルマップ)と嘘をついていたワイ、ついにバレそう
|
chaos2ch
が
しました